今日は欧陽菲菲の「
ラヴ・イズ・オーヴァー
」を聴きながら読んでください。
今朝、カイツブリの池に行ったら、巣の上には卵が1個だけありますが、抱いていません。雛もいません。夫婦で何か相談しています。
♀が巣に上がって、・・・。
少し、卵をつっついた後、・・・。
卵を咥えて、巣から運び出しました。
意を決したように捨ててしまいました。
卵は水に浮かんでいます。
もぬけの空となった巣です。2週間ほど♀が抱卵していましたが、もう孵らないことが判ったのでしょう。恐らく無精卵であったのでしょうこの夫婦はその前にも台風で卵を流されて失敗していますし、2度目の失敗です。私ども夫婦も結婚して3年子供ができませんでした。不妊外来へ行って検査の予約をしてきたら、長男が出来、続けて4人の子宝に恵まれました。諦めずに頑張って欲しいと思います。
猪の解体( ^)o(^ ) 2020年12月21日 コメント(6)
黒ピヨちゃんの種取り( ^)o(^ ) 2020年12月07日
鶏匠ドクターT( ^)o(^ ) 2020年10月29日
PR
フリーページ
コメント新着
New!
隠居人はせじぃさん
New!
mogurax000さん
putimimiyaさんキーワードサーチ
カテゴリ
カレンダー