イワカワシジミ♀(石垣島)
posted by
(C)ドクターT
日本産の蝶類の中で、裏面が緑色をしているのはこの蝶だけです。緑色でもゼフィルスのようなメタリックな緑色ではなく、しっとりと落ち着いた若草色です。
私の好きな色で、さながら和装の麗人というところですね。
この蝶は宮古島へトライアスロンで行った時に、総合体育館の裏山で初めて出会い、次は久米島へマグロ釣りに行った時に出会いました。今回が3回目です。いずれも近くに食草のクチナシの木がありました。
蝶のプロファイリング、それは蝶の食草、発生時期、発生回数、習性などとドクターTの観察経験に基づいて、何時どんなところで、見られやすいかを検討する方法論です。
レジン包埋標本作製( ^)o(^ ) 2020年12月20日
後天性サバン症候群になって、・・・。( ^… 2020年12月14日
越冬集団その2( ^)o(^ ) 2020年12月13日
PR
フリーページ
コメント新着
New!
楽天星no1さん
New!
隠居人はせじぃさん
New!
mogurax000さんキーワードサーチ
カテゴリ
カレンダー