フユノハナワラビ点描俳句
posted by
(C)ドクターT
山菜の中でもワラビが一番長期間にわたって採れ、3月中ごろから10月中ごろまで7か月間も採り、採ったワラビはアク抜きして蒲郡の小松(寿司屋)へ納めていました。今の時期流石にワラビは採れませんが替りになるものがあります。
フユノハナワラビ(常滑市)
posted by
(C)ドクターT
昨日、群生している場所を見つけてしまいました。そう言えばこれもワラビと同じように食べられるのでした。よし小松でフユノハナワラビ巻きを創ってもらおう
冬の収穫祭( ^)o(^ ) 2020年12月14日
冬来たりなば、春遠からじ─その2─( ^)o(^… 2020年11月29日
五感を研ぎ澄まして裏山を歩けば、・・・(… 2020年11月21日
PR
フリーページ
コメント新着
New!
mogurax000さん
New!
隠居人はせじぃさんキーワードサーチ
カテゴリ
カレンダー