全12件 (12件中 1-12件目)
1
会社が潰れそうで、気を紛らわす為自転車のことに気を取られて、すっかり宝くじのこと忘れてました。あれだけコマーシャルしてたのに!。慌てて、買いに行きました。会社が倒産しても大丈夫なように、2億円あたってくれんかな~。
2008.11.30
コメント(2)
自転車にハマッてから、自転車屋巡りとオークションでの自転車用品の検索がふえました。今日も朝から某ショッピングセンターにある自転車屋に行き自転車や、アクセサリーをみていました。オークションでこのまえヘルメットを落札したのですが(まだ、きてませんが)、この店でOGKのヘルメットを試しにかぶってみました(落札したのは他メーカーです)。鏡でみると、なんだか笑えてきました。こんなのでヘルメットかぶって自転車に乗れるだろうか?。少し恥ずかしくなってきました。でも、安全を考えるとかぶったほうがいいですよね。笑われるよりも、安全がたいせつです。それと、私が買った自転車は、サスペンションが付いていないのですが、後付で、サスペンション付きのシートポストが売ってるのですね。私の安物自転車にも付くのかはわかりませんが、また、オークションで探してみたいと思います。
2008.11.30
コメント(0)
オークションで購入したLEDのライトとテールライト、写真をとるのを忘れていました。もう、取り付けてしまいました。さすがに5LEDは結構明るいですね。前のは3個しかなかったので、夜は街灯や車の明かりがないところでは怖かったのですが、これで安心です。テールライトも3LEDながらよく光ってくれてます。今度、点灯させて写真撮っておきます。
2008.11.29
コメント(1)
明日も急遽、仕事が休みになりました。もう限界だね。今年はなんとか越せるかななんておもっていたが、厳しいかも。オークションで儲ける方法ないもんかな~。あったらみんなやってるか・・・。
2008.11.28
コメント(0)
後付けのLEDライトの暗さが、ずっと気になっていたのですが、とうとうもう一個購入しました。オークションですが、テールランプとセットで購入しました。まだ届いていないので、付けたらまた写真でも載せたいと思います。時々、LEDを点滅で乗ってる人をみかけるのですが、暗くないのかな~。私は、怖くてとてもあれでは乗れませんが・・・。
2008.11.26
コメント(1)
今日までなんとか仕事がもちましたが、とうとう仕事が終わってしまいました。製造業なのですが、次の注文もはいっておらず、明日も仕事のはずが急遽休みとなりました。通勤も、節約の為に自転車だし、昼も弁当持参。節約できることはなんとかやってみたのですが、収入の予定がたたなければ、何の意味もありません。もう限界かも?。今、忙しい業界ってあるのかな?。弁当箱は、飛ぶように売れてるらしいが・・・。政治家にも期待できないし。年末だと言うのに、どうすっかな~。来週から、会社行ってもいいのかな~。
2008.11.21
コメント(2)
毎日同じ時間に自転車通勤してると、見かける人も覚えていくものですが、今日始めて見かけた人で、スポーツヘルメットをかぶり、いかにも速そうなのですが乗っているのは後ろに同乗器をつけたママチャリでした。このアンバランスがとても良かったのですが、しかしこの人、只者じゃありませんでした。信号が変わるなり、もうダッシュで走り出し、アッと言う間に見えなくなりました。こちらは、今日デビューのマウンテンバイク(ばったモノ)だったのですが、とても追いつけませんでした。いつかまた、会える日を楽しみにしてます!。
2008.11.20
コメント(1)

実家の近所の方にマウンテンバイクを譲っていただきました。マウンテンバイクといっても、MTBルックってやつです。当然、荒地走行禁止、一般道路用です。でも、18段変速付きで、ちょっとは楽になるかも。写真のアングルが変ですが、あまりはっきり見せると、安物バレバレだからです。通勤用に、ホームセンターで買ったらしいのですが、あまり使わないまま転勤になってしまい、ガレージにしまってあったらしく、結構きれいです。タダであげると言ってくれてたのですが、綺麗だったので、5000円だけお支払いしました。明日、デビューします。
2008.11.19
コメント(0)
今日もジテツウ(自転車通勤)してきました。だいぶん慣れたとはいえ、まだまだ足が痛みます。ジテツウ続けていると、よく会う人ととかも覚えてきます。今日は、よく見かける女子高生にブッちぎられてしまいました。恐るべし女子高生の脚力!。いつかぶっちぎってやる!。まあ、それはよいのだが、少しづつではありますが、お腹の肉が落ちてきたような気がします。気のせいかな?。がんばって続けますよ!。
2008.11.18
コメント(1)
今日もジテツウ(自転車通勤)しました。快適に毎日走っておりますが(ママチャリで!)、良くない事もありまして・・・。って言うのは、帰り道なのですが定時といえど薄暗く、家の近くまで帰ると、結構くらくなっておりまして、それなのに無灯火の自転車の多い事!。特に高校生なんて、並走なんて当たり前、しかも無灯火、そしてすれ違いでも避けることさえしない。今日は、もう少しでぶつかるところだったので、思わずわめいてしまいました。それでも知らん顔です。しかし、これだけで終わらず、家に帰るまでに何台もの無灯火自転車に出くわしました。中学生から、高校生、あげくには大人であるはずの大学生まで。1回1回わめいていては、余計に体に悪いです。こちらも知らん顔して、無視するしかないのでしょうか?。
2008.11.17
コメント(1)
![]()
今日は、妻も子供もお出かけの為、留守だったので一人で本屋へと、はまりつつある自転車の本を立ち読みに行ってきました。ある本のなかで、自転車通勤を「ジテツウ」と言うらしい。このジテツウは、なかなか奥が深く、単なる自転車通勤と言ってしまうには、あまりにも単純すぎである。もしもの為のメンテグッズや、折りたたみ自転車を収納する袋から、予備のチューブまでを携帯していかなければならない。私も、これに倣い、早速折りたたみの六角レンチを購入した(これだけ?)。あとは、足に巻く反射板つきのバンドも。これから、まだまだ買わなくてはいけないものがたくさんある。ちょっとづつ揃えます。言っておきますが、自転車はママチャリです!。
2008.11.16
コメント(1)
かなり久しぶりに日記書きました。仕事のストレスや、家庭のストレスなど、頭の痛いことが続き、書くのも嫌になってました。今はどうかって言うと、やっぱりこの不況で嫌なことばかりです。仕事もなく、会社に行っても一日遊んで過ごしてます。社長はって言うと、やっぱり一日遊んでます。いつ潰れるかとヒヤヒヤしながら過ごしてます。こんな国民の不安もなんのその、政治家のお偉方は、お互い足の引っ張り合いで、給付金もどうなることやら?。国民のことより、自分たちの選挙事務所の費用の心配ばかりでしょうか?。ありゃ?!。話が違ってきました。自転車でした。最近、自転車通勤始めました。健康診断で、脂肪が急激に増えたことと、この不況による給料激減に対処すべくチャリ通勤始めてみました。家にほったらかしてあった妻の自転車を引っ張り出して、毎朝がんばって5キロの道のりを通勤しております。はじめは、どうなることかと思っていたのですが、始めてみると、案外爽快で、すっかりチャリの魅力に取り付かれております。節約のつもりが、もっといい自転車が欲しくなり、購入を検討しています。でも、自転車って結構、高いのですね。最低でも、マウンテンバイクなんて、6~8万位出したほうが良いようですね。節約して、がんばって自転車買います!。って節約になってない!。
2008.11.15
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1


