全5件 (5件中 1-5件目)
1
最近、会社帰りにスポーツジムへ寄ることが困難に。時間が遅かったり、早く帰れても疲れ切っていたり。ものすごい悪循環だなーって思います。半年前までは夜中まで配信を見ていたりしていたのに。9時過ぎると眠くなるんですよね。特に疲れることしてないのに。で、おやすみモードにして寝てしまいます。前なら夜中に通知来たら飛び起きてたのにwwで、朝起きたときにたくさんの通知が来ていて、今日も行けなかったよとか完全もう周回遅れファンだよ、とか落ち込むわけです。でも私と似たようなファンの人はたくさんいるようです。毎回いけないけど、YouTubeは逃さず全部見るからって伝えてあるし?まぁいいよね。昨日の動画にも、私があげたプレゼント写ってたーーー。最高やん。
2018年10月24日
応援してるYouTuberの通称トラくんが、先日送ったプレゼントを配信中に開封してくれた。かわいくて感動したー、と言いながら。で、今度使うね~って言ってくれてたんです。そんで、YouTubeの生配信でそれと一緒に放送してくれました。スクショしまくったよね。そういう気遣いってうれしいよなぁ。ちょっと我ながら、いいのを贈れた気がする。配信部屋にテーマがあって(とあるキャラ)それを意識して考えたプレゼントだったからね。なんとなく二人だけの秘密みたいな感もあるし。そんな高いものをプレゼントしたのではないけど、ありがたや。
2018年10月22日
先日も、親戚のお葬式があり、母と一緒に行動する機会があった。持ち物に関しては常に忘れる。いらないものを持ってくる。化粧をしない(できないのか?)身なりを気にしなくなってきた。何度も同じことを聞く。(ありがち)なので、検査したらどうか聞いてみたら予想通り行きたくないと。もちろんデイサービスとかそういう施設関連も行きたくないと。もともと友達もいないし。商売やっていたから人と話すことがキライとかできないわけではないのだけれどプライベートで付き合うって人が皆無。とりあえず足腰はまだ大丈夫。一人暮らしもできているので、どうしたらいいのかなという状況で止まってるここ数か月。あまりにも同じことを聞かれたりするので、こちらもイライラして対応するとギャンギャン言われるとか、逆らえないとか言ってくる。質問にもだんまりになり。。。で数分たつとまた普通に戻る。多分忘れてるのかも。それは都合がいいんだけどね。前に何度も叱った、携帯電話を充電してとか床に新聞紙を敷くのやめてとか、もうできてない。新聞紙を敷く理由が「寒いから」 いや、それ。違うよね。何度電話しても出ない、出ない理由が「外にいた」 いや、外に出てない時間に電話してるんだけど。いちいち言い訳するんですよね。ほんといろいろ調べておかないとですわ。
2018年10月18日
先日久しぶりにYouTuberの通称トラくんへ手紙を書いた。ファンになりたての頃は、単に自分の気持ちを伝える感じだったけれど(どういうところが好きでファンになったとか)どーでもいいっていう存在ではなくなってきたんだよね。しっかり有名になってもらいたいし、ハッキリものを言ってくれる大人も今の時代、そんなにいないと思った。だから私はしっかり伝えることにした。嫌われたくないからとか、そんな気持ちで言えないファンも多いだろうし。そんな彼らが雑誌に載った。なんかうれしいよね。彼らがいない今の生活考えられない。ほかの人生ももちろんあったんだろうけど。選択は間違ってなかったと思う。ただ見てるだけの存在が、ちゃんと認知してくれて名前で呼んでくれる。この前あげたプレゼントがいつ動画に出てくるかな~って楽しみしかないよ。
2018年10月12日
今までもたまにあったんだけどね。朝起き上がると、立てないことがあります。ぐるんぐるんする。自律神経失調症??なのかなぁ。前日お酒飲んだりしてないですよwまぁ、思い当たることはありますよ。最近精神的に参ってます。参っててもやるしかないので、淡々と過ごしてます。ストレス発散のカラオケ1か月くらい行ってないからかな。今度の日曜日行こうかな。そうしよう。
2018年10月02日
全5件 (5件中 1-5件目)
1


