全7件 (7件中 1-7件目)
1
去年の年末に、あぁ、私は執着しすぎてるんだなと自覚してから3か月。ちょうどいいことに、違う夢中になれる人たちを見つけ(トラくん)いろんな本を読み。なかなかいい具合だと思います、今。3か月同じシチュエーションがあったわけですよ、2組に。ファンの人たちと、特定の場所で会う(営利目的なし)その時の気持ちではっきりわかりました。俳優くんのことになるとやっぱり、ずるいなーって思った。それまで自分の足で会いに行って(交通費かけて)、お金払って舞台見て、お金払ってチェキ撮って・・・してたから。タダで会えるってずるいよね、ってこれがまさに執着ってやつなんですよね。と、改めて自覚。ま、このことは本人にも言ってやったけど(チラッと)本人はまったく、、、ですね、有名になるためにやってるだけって感じで。トラくんたちに関しては、みじんも、嫉妬心とか出てこない。うらやましいなとも思わない、そもそも中高生の中に入る気ないしww今回、中高生たちと接することで学びました。彼女たちはほんとうに大変だなと。私みたいに一匹狼みたいな人って、やっぱり仲間外れにされちゃうんだよね。常に群れて、常に絡んで、、、って感じ。張り合いとかさ、、若いなって思うし。それと一番思ったのが「大好き」が軽すぎる。常に言ってる。むりだわ、私は。ここぞという時に本当に好きな人にしか言えない。そこが一番のジェネレーションギャップかな。あんまり親から愛されてない、大事にされない子が頻繁に口にしてるなっていう人間観察もしています。そういう部分で日々勉強してますよ。
2018年03月27日
ユーチューバーのトラくんとは少しずつ距離を詰めています。これは長期戦です。先日2通目の手紙も出しました。っていうか、あっというまに有名になりつつある。なぜ同じスタートでこんなに違うのかってくらい(俳優くんと)やはり大きい後ろ盾があると、戦略が完璧なんだよなぁ。最初から大きい登録人数がついていて、そこからのスタートだもん。人って、見た目にだまされやすいでしょ。登録人数がたくさんいたら、おもしろいんだろうなと思って見る。再生回数が多かったら、見たくなる。実際面白いし、きちんと実績作った結果。あっさり遠い人になりそうだけど、それはそれでうれしいな。いつか大きいイベントで私の町に来てほしい。
2018年03月24日
前回のブログ消しちゃいました。決別宣言みたいになっちゃったから。先日、俳優くんの配信があったけど行かなかった。私の中で3回目くらいの、ファンやめよって時期だったし。あとでアーカイブをのぞいたら、15分くらいしかやってなくて来た人に昔からのファンはいなくて、最近の動画ファンの人といつもくる冷やかしみたいな人だけだった。その中で、自分は有名になれるんでしょうか、という発言が。一応わかってるみたいだ。ツイッターのイイネは少なくなり、リプも前からのファンいないし。常に他力本願っていうか、自分でなんとかしようって思ってないんだなと。その配信も、やってみない?って言われてはじめた。動画も、やってみない?っていわれてはじめた。ぜーーんぶそんな感じ。自分で決めてない人ってこうなるらしい。すべてが中途半端。俳優くんは自分には二つの可能性(俳優とユーチューバー)があるって言ってたけどそんなことしたら、本気でやってる人にはかなわないし、どっちもかなわないと思う。と、みんな思ってファンの人離れちゃったんだと思います。ちょっとファンですくらいの人しか残ってない。すごい好きだった人たちはいなくなりましたwwこればっかりは本人に気づいてもらわないとどうにもならないね。
2018年03月16日
トラくんがみんなから受け取った手紙とプレゼントの画像をアップしてくれた。すご~く記念になるなー。こういう心遣い。個人的にも、こんな風に使ってるよーってメッセージをもらえた。ありがたいことです。本当に。1年後にはとんでもなく有名になっちゃう予定だからね。いまのうち、いっぱいお話ししたいです。
2018年03月10日
先月送ったプレゼントをようやくトラくんが受け取ってくれた。連日の睡眠不足で寝てしまい、ライブ配信を見逃してしまっていたからその時もしかして紹介してくれていたのかもしれないけど。最後の最後、真夜中に「使ってるよ」って見せてくれました。まだ有名になる前だからっていうのもあるけど、ひとりひとりと向き合ってくれるところが本当にすごいなって思う。相変わらず私は何歳の人と思われてるのかな、申し訳ないなって思いながらいろんな言葉を受け取っています。まさか自分がこんなめぐりあいがあるなんて、思ってもいなかったな。
2018年03月08日
先日、俳優くんが言ってました。とあるリスナーさんが、推しと喧嘩して落ち込んでますという会話の中で。自分は、ファンの人と喧嘩したことないし、だいたいは急に音沙汰もなく去っていきますねと。ファン辞めますって宣言されていなくなられるのもイヤだけど・・(されたことはない)って。その人が何も言われないで去られるの、すんごいよくわかる。私もその俳優くんに対してそうしたい気持ちになったことあるし、何度も思った。で。昨日一緒に応援してるファンの人からメッセージが来たんですの。ファンを卒業するかもしれない。理由は特に言ってなかったけど。私も微妙な気持ちになってしまいました。宣言されるってこれだよね。もう配信用のアプリのアカウントも消したって。去年会った子なんだけど、理由がよくわかんないなぁ。10代の子たちと接することが多くなって、感じることがあります。みんなサイクル早すぎ!すぐいなくなる。とどまらないのね。それだけ選択肢があるってことなんだろうな。それが普通なんだろう。たぶん。
2018年03月06日
2週間くらいたつと状況も変わりますね。トラくんに送ったプレゼントはまだ受け取ってもらえていない!!(事務所に取りにいってないだけ)私だけではなく事務所に送った人全部なんだけどね。昨日、ファンの人を集めて動画を撮影してるからあとから会った人のほうが早くプレゼントと手紙を渡せるっていうこの矛盾。半月もたつと微妙に気持ちも変わっちゃうよね。俳優くんは、動画の配信も滞りがち。俳優の仕事はしてるけど、お披露目なし。この二組を見て思うこと。やっぱり「毎日やってる人にかなわない」俳優くんもかつては、毎日ライブ配信してたからね。あのころの自分にももう勝てないと思う。トラくんたちは、順調に増やしてますよ。数を。俳優くんは、増えるべきところ(結果といえるところ)が増えてない。残念。
2018年03月05日
全7件 (7件中 1-7件目)
1
![]()
![]()
