Nのブログ 

Nのブログ 

2004/11/01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



このところ暗い話題ばかりで、日記を書く気になれなかったの

ですが、今日から新札の登場した記念に(まだお目にかかって

いませんが)久々に日記をUPしたいと思います。


昨日はいつものお寺さんでの出張治療の日でした。

いつも手伝ってくれているカイロプラクターと帰りに食事に行

こうという事になって、その彼に「どこかおいしいところ知っ

てる?」と聞くと「行ったことはないのですが、いつもお客さ

んが並んで待っている中華のお店があります」というので「そ



にまでお客が並んで待っていました。店員さんに聞くと20分く

らいの待ち時間ということだったので、基本的に僕は待ってま

で入ることはありませんが、初めての店で「どれほどおいしい

のか」と思い、「20分くらいなら」と待つことにしました。

そして名前を書いて待っていると、あとからあとから予約のお

客さんが入って行き、結局3年待ちましたといってやりたいく

らい待たされました。「今時こんなに流行っている店も珍し

いな」と言いながら待っておりましたら、1時間後にやっと呼

んでくれて入ることができました。

感想は・・・???なにがそんなに流行る要因なのかわかりま

せんでした。料理は確かにおいしいですが、この飽食の時代、



あります。でも人を惹きつけるなにかがその店にはあるのでし

ょう。もう一度その店に行ってそれを確かめてやろうと言う気

になりました。(それがねらいか?)

実はすばらしいと感じたことがあります。それは、ホールを任

されている茶髪の今風のイケメンのお兄ちゃんのお客さばきが



~ほんまにすんません」「ありがとうございます!またお願い

いたします~」と泣きそうな顔で言われると待たされても怒れ

ない気になります。しかも元氣そのもので声も大きい!

その彼が20分待ちと言ったのですが、恐らく1時間待ちはわ

かっていたと思うのです。しかし、帰らせないように20分待

ちと言ったのでしょう。僕は立派と思いました。その彼ならき

っと将来自分でお店を持っても成功することでしょう。

顔もなかなかの男前ですから、女性にはかなり人気があるかも

なと勝手に想像しておりました。その若い店員さんにプロの姿

を見せて頂きました。そして元気をもらったような気がしま

す。きっと料理もさることながらそのお店で食べると元気にな

るのかも知れません。どんな商売でもそのサービスプラス元氣

をくれるところは成功すると改めて思いました。ましてや人を

癒すと言う仕事している僕としては、施術者のエネルギー(元

氣度)が高くなければいくら技術があってもダメだと思わせて

頂きました。

そこで成功法則3か条を考えてみた。

1.専門的知識や技術の研鑽(一生勉強)

2.人の気持ちがわかる(ハートの成熟)

3.自分自身の心身の調和(自分の健康を保つ)

そんな気づきを頂いた昨日の出会いでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/11/01 10:56:20 PM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

☆虹のわ。。☆。。。… ☆虹のわ。。☆。。。さん
レメディー医者のひ… mark-1さん
ハピバニの魂に導か… ハッピーバニーさん
今日も一日ありがと… サラママ39さん
流れのままに 風花’… ふくちゃんv2さん

Comments

サラママ39 @ Re:あけましておめでとうございます。(01/04) Nさん☆ 新年のご挨拶もしていなかったん…
N エヌ @ Re:明けましておめでとうございます。(01/04) T.raphael.さん あけましておめでとうご…
T.raphael. @ 明けましておめでとうございます。 Nさん 見事なダルマさんですね~♪ い…
N エヌ @ Re[1]:謹賀新年(01/04) サラママ39さん 新年あけましておめでと…
サラママ39 @ Re:謹賀新年(01/04) あけましておめでとうございます☆ 今年…

Profile

N エヌ

N エヌ


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: