愛しのにゃんころりんプラスわん
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
みなさまこんばんは。今年もあと数時間ですね。いかがお過ごしですか?私はいつも通りですが、少しだけいつもより多めに掃除をしました^^;今年はあまりブログを更新出来ませんでした。いつも覗いてくださっているみなさまには申し訳なくもあり、「まだ見てくれている人もいる」とありがたくもありました。また、今年は積極的に保護猫たちの里親募集もせず、悩ましい一年でした。今まで少しずつでも里親募集をしてきましたが、保護部屋でそれなりにのんびり過ごしている猫たちを見ると「もうこのままでいいんじゃないか」と思ったり、けれど本当はもっと愛情を注いでくれるお家を探してあげたほうがいいんじゃないかとずっと悩みました。「この子たちにはもっと楽しい暮らしがあるはず、もっと人間の愛情をもらって幸せに暮らせるはず」と。けれどその一歩を踏み出すことが出来ませんでした。猫の保護活動において、何年かかっても里親さんを探すことはとても大切だと思います。そうでないと保護猫の数はあっという間に増えて、簡単にキャパシティを超えてしまいます。その結果、もっと猫を保護してあげたいのに出来なくなってしまう。だからこそ保護活動をしている人は必死に里親さんを探すのです。でも今年、私には出来ませんでした。。。今まで本当にたくさんの優しい里親様方に出会って来たのに、そこに至るまでの張る詰めるほどの緊張に耐えられなくなってきたのかもしれません。時には人を傷つけてしまうし、私自身も深く落ち込むこともあります。だったらもうこのまま今居る子たちは私が生涯お世話をして、これ以上保護猫を増やすことはやめよう、そう思う反面、まだ1歳のちびまるこ兄妹ならば優しい里親さんが見つかるのではないか?と思ったり。。。まぼろしとまちくん。それなりにみんな仲良しです。写真を撮っているとまるこが。。。で、ちびも同じ行動をとります。ちびまるこは双子だから仕方ないか^^;まちくんはこんなに太ってしまいました><先日ふくの脾臓が腫れてしまったことを書きましたが、状態は変わらずです。腹水が減らないのが気になりますが、腹水を抜くと癖になるという話を聞いたので、今は状態を見て居ます。救いなのは腹水が増えて居ないこと、食欲が今まで通りなこと、うんちおしっこも今まで通りなことです。お腹に水がたまっているので身体が重いせいか動きがゆっくりになりましたが、それ以外は割と元気にしています。Lucy様からのコメントに書かれていたサプリも早速購入して与えたり、お薬に頼らなくて済むように自然に体質改善出来そうなものを与えたり、日々試行錯誤しています。今のところ手術は考えていません。ご心配くださった皆様、本当にありがとうございました!!それから、今年もたくさんの方々から応援物資をいただきました。すべてをご報告出来ず心苦しいばかりですがどうぞお許しください。この場をかりてお礼を申し上げます。本当にありがとうございました!今年唯一我が家を巣立って行ったミクちゃん(のんちゃん)。(写真は保護直後、我が家の保護部屋です)ミクちゃんを迎え入れてくれた夢子さん、本当にありがとうございました!来年はもっとブログ更新出来たらいいなと思います。いや、言い訳ですが、今年も頭の中ではブログ更新してるつもりだったんです^^;今日はあんなことやこんなことを書こう、なんてね。来年は脳内更新じゃなく、ちゃんとブログ更新したいと思います^^;それでは最後に、こんな私を応援してくださったみなさまへ、ブログに遊びに来てくださったみなさまへ、里親様方々へ、心の中で応援してくださったみなさまへ、今年も一年本当にありがとうございました。心よりお礼を申し上げます。みなさまどうぞ良いお年をお迎えください。ぷくぷく
2014年12月31日
コメント(2)