心のポテトサラダ

2006/01/04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日から仕事再開です。

わが家の正月は、結婚して1年目の時は、長男がお腹にいたので家にいましたが、その後はずっとスキー場でした。
次男の6年からは、中学受験と親と行動をしなくなった長男の関係で、行く年くる年でカウントダウンを聞いてから、初詣に家族で歩いて数分の近所の神社に出かけていました。
それも、次男が大学生になり下宿してからは、家族揃って行くことはなくなりました。

長男は友達と有名な神社を巡り、次男はその時期に組まれる同窓会の方がメインになってしまって。

今年は、家内と長男、それに義理母、姉夫婦・甥というメンバーで、元旦午前中に家内実家のお墓参りに行きました。
すぐ近くにある神社でおみくじを引くと、長男君が凶でした。
大晦日に引いたおみくじも凶だったそうで、こうなりゃ明日も狙うぞと、次行くところでもおみくじを引くそうです。
2連続凶は中々ないので、ラッキーな年になるのではないかと思っています。


私は頼りない父親に見えるのだけれど・・・女性はほんと年がわかりませんなあ。

その後、11月に2人目を出産した姪の家に行き、何とかホテルの8万円の御節というのを食べました。
8万円の御節って・・・ビックリしましたが、保存食の御節のイメージではなく、最近はうまいもの詰め合わせって感じなんですね。
和・洋・中、3段になっており、小さな子供でも美味しく食べられます。

姪の上の子は、2才前ですが、かわいくて、こういう小さい子が1人いると家庭に笑いが絶えませんね。

明けて2日、家内に予定を聞くと、デパートに出陣だそうで、同行を遠慮させてもらいました。
私はどうも都会があまり得意ではありません。
家内も足手まといの私がいると気軽に行動できないので、暗黙の了解になっています。

ということで、箱根駅伝の2区を見て、船に行くことにしました。
年末いじくったバッテリーが気になり、エンジンもかけておこうと思いました。
船でゴソゴソしていると、ジュニアの子達が沖から帰って来て、船をディンギー桟橋に付けて陸に上がって行きます。


船を切り上げて、ディンギースロープに行くと、福岡や関東の子達も来ていて、お母さん方が作ってくれていた温かいぜんざいやうどんに、歓声を上げていました。
私もご相伴に預かりました。
寒い海から上がった時の温かいものは、身体を生き返らせます。
そうなると、「それじゃあ」って帰るわけには行かず、午後はコーチボートに乗せてもらいました。
我ながら好きですねえ。


翌日朝起きると、風が結構吹いています。
う~む、朝一はやめにして、駅伝復路を2区だけ見て、浜に出発です。
ハーバーに着き、合宿しているところに行くと、「あれ?遅刻じゃないの~」ってお母さん方にちょいと責められ気味です。
まあ、差し入れのみかんを1ケース抱えていたので、勘弁してもらいましょう。
だって、この時期風が上がると寒いもの・・・

午後から海に出ると、10m/s以上の風が入っています。
全面白波の状態です。
午前中は、もっと強かったそうです。
海上保安庁の見回りが寄ってきて、しばらく子供達の技量を見ていたそうです。
ゴチャゴチャ言われて、練習中止にされたらいやだなあと思っていたら、レスキュー体制も見て安心したのか、速力を上げて沖に消えていったそうです。

服装がよくなったとは言え、そんなコンディションの中、子供達は1人乗りヨットでジャブジャブ波を被りながらかっ飛んでいます。
特に風下に向かっている時、風上からより強いブローが下りてくると、一気にセールが風を受けてスピードを増します。
未熟な子はふらつき安定しませんが、上手な子は、「やった~」と言わんばかりに、パンピングして帆をあおりプレーニングさせ、波に乗せてサーフィングさせ始めます。
サーフィングすると、あっという間に、先行艇に追いつき、エキサイティングなデッドヒートに見ているこっちも興奮します。
時々ミスって、ひっくり返るのもいるし。

この風になると、微風ではあまりつかなかった技量の差が目立ち、小さい子は置いていかれ、トップ艇とは数百メートルの差がついてしまいます。

・・・ということで、私の正月は今年も海でした。
どうやら、今年の1年を暗示しているようです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/01/04 08:32:53 PM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Category

カテゴリ未分類

(1382)

yacht

(85)

moter bike

(290)

bicycle

(113)

travel

(31)

movie

(3)

trekking

(8)

family

(39)

books

(3)

Profile

のりまきターボ

のりまきターボ

Favorite Blog

「日常を超えた世界… New! 森の声さん

福島へ New! 岡田@隊長さん

子供と共に育つ "共… モアイ2463さん
イワンノバックの回… 紅の豚8734さん
蘇る金狼さん
遥への手紙:かっこ… mon-pereさん
丸くとも一角あれや… 双葉学習院の村松さん
エレファントピア ねぴゅうさん
うれしいこと いー… ほわほわ (-o-)さん
里山暮らし、ときど… rimin(リミン)さん

Comments

のりまき@ Re[1]:引越し の巻(06/10) ものぐさ父さん 日記の内容変化もあり、…
ものぐさ父 @ Re:引越し の巻(06/10) いつの間にか、お引っ越しされていたので…
のりまきターボ @ Re[1]:引越し の巻(06/10) ハッピーサクセスゆみさん 長い間ありが…
ハッピーサクセスゆみ @ Re:引越し の巻(06/10) 久々に、訪問したら最後のご挨拶でびっく…
のりまきターボ @ Re[1]:引越し の巻(06/10) モアイ2463さん こちらこそ、長い間あり…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: