心のポテトサラダ

2006/04/26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日は、忙しく日記を書けませんでした。

午前中からヘリコプターの飛ぶ音が聞こえます。
1年前とは、大分違いますが、それでも数機飛んでいるようです。

JR宝塚線脱線事故から昨日でちょうど1年経ちました。
「ああ、ヘリが飛んでるなあ・・・」
なんて思い、外に出て上空を見上げたりしていました。

お昼になり、
「それじゃあ、お先に食事に行かせて頂きます」

「・・・あのう、今日・・さんの家に花束でも持って行こうと思っているのですが・・・どう思います?」

「ああ、そりゃいいなあ・・・気づかんかったわ。
うちにも噛ましてもろてええかなあ・・・お花代はうちで全部持つから・・・」
「いえ、私個人で行かせてもらおうと思ってるんですけど、社長やないから、私が行ってもいいかなあと思って・・・
お通夜のときも、一緒に葬儀屋さんのバスに乗ったとき、ご近所の方から、「どなた?」という顔をされたし・・・」
「そうか、御免。そしたら、うちの分も持っていってくれるかなあ」
「はい、わかりました。いくらぐらいのお花を・・・」
「任せるわ」

ということで、お子さんを事故で失われた方のところに、うちのお花も持っていってもらった。
うちで前働いてくれてはった方の上のお子さんがあの電車に乗っていました。
その子の弟君と、うちの長男君は同学年で、少年野球のバッテリーを組んだこともありました。

そういうリリーフピッチャーでした。

長男の一番の友達で、あの兄弟とは、家の行き来もあり、親同士ももちろん交流が続いていた。
1年前、亡くなったと知ったとき、愕然としてしまった。
「・・さんの家の前にカメラが数台来てるよ・・・」
とお客さんから聞いたとき、まさかと思ったが、新聞で名前を確認し・・・


って、当時小さな紙が玄関に貼ってあった。
大きく書くと、時節柄公表しているようで・・・また書かないと報道陣に囲まれてしまうし・・・心情を察することができた。

お通夜は、ちょっと離れた隣町で行われた。
従業員さんと、うちの父母が参列した。
私は、翌日の葬儀に参列したが、私服警官かJR社員か本人の勤めている会社の人かわからないが、写真を撮られないようにプロテクトしていました。

それにしても、私はヘリを見上げて思いにふけるばかりで、お花を持って行こうという知恵が浮かばない。
ほんま、いろんな方に教えてもらいます。

昨夜自宅に帰ると、食卓の中央に、「ありがとうございます」と書かれた品が、お亡くなりになったお嬢さんの名前で置いてあった。

今朝、昨日行っていただいた方が出勤して来られた。
昨夕方、花束を玄関で渡して帰ろうと思ったら、線香をあげていってほしいとご両親に言われ、上がったそうだ。
うちを媒体に長い間のご両親と知り合いで、ともにお嬢さんの親だったから、そのことでもよく話していた間柄。
30分ほどいたそうだが、いつも気さくな旦那さんがずっと無口にうつむいていたそうだ。
お嬢さんの思い出で、泣きはらした顔をしておられたそうだ。
最後、お暇するとき、ポツリと、「去年の今ごろは、病院を走り回っていました」
と小さな声で・・・
その言葉で、彼女も後から後から涙があふれてきたそうだ。

そう言えば、あの日の晩、ニュース映像を見ながら、ドキドキして家内に、「長男君は乗ってないよね」って聞いたな。
「車がないから車でしょ」って返事で、なんかすごくホッとしたことを思い出します。
人生なんて紙一重・・・ご冥福をお祈りいたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/04/26 06:47:46 PM
コメント(9) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Category

カテゴリ未分類

(1382)

yacht

(85)

moter bike

(290)

bicycle

(113)

travel

(31)

movie

(3)

trekking

(8)

family

(39)

books

(3)

Profile

のりまきターボ

のりまきターボ

Favorite Blog

「日常を超えた世界… New! 森の声さん

福島へ New! 岡田@隊長さん

子供と共に育つ "共… モアイ2463さん
イワンノバックの回… 紅の豚8734さん
蘇る金狼さん
遥への手紙:かっこ… mon-pereさん
丸くとも一角あれや… 双葉学習院の村松さん
エレファントピア ねぴゅうさん
うれしいこと いー… ほわほわ (-o-)さん
里山暮らし、ときど… rimin(リミン)さん

Comments

のりまき@ Re[1]:引越し の巻(06/10) ものぐさ父さん 日記の内容変化もあり、…
ものぐさ父 @ Re:引越し の巻(06/10) いつの間にか、お引っ越しされていたので…
のりまきターボ @ Re[1]:引越し の巻(06/10) ハッピーサクセスゆみさん 長い間ありが…
ハッピーサクセスゆみ @ Re:引越し の巻(06/10) 久々に、訪問したら最後のご挨拶でびっく…
のりまきターボ @ Re[1]:引越し の巻(06/10) モアイ2463さん こちらこそ、長い間あり…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: