ポップカルチャー規制を批判的に語る&業界関連情報のページ

ポップカルチャー規制を批判的に語る&業界関連情報のページ

2006年06月27日
XML
カテゴリ: その他の行政の話
「オンライン利用促進のための行動計画(案)」に関する意見の募集について




「重点計画-2006(案)の概要」68Pにある
"インターネット上の違法・有害情報の削除等に関するプロバイダ等による自主的対策及びこれを効果的に支援する方策について幅広く検討し、2006 年7 月を目途に取りまとめを行うとともに、電子掲示板の管理者等による情報の違法性の判断を支援する方策及び有害情報への対応を支援する方策についての具体的取組みを検討する。"

ホットラインセンターの削除基準と、この研究会での検討基準が違ってくるのはおかしいので
その点について、ホットラインセンターの削除基準と同じにするべきではないか?
のような意見をとりあえず送っておきました。




あと 69Pの
"また、有識者等から成る「バーチャル社会のもたらす弊害から子どもを守る研究会」
において、携帯電話と子どもの関係、子どものインターネット、ゲーム依存等について幅


の辺りから
やはり"児童買春.ポルノ禁止法にアニメなども含むかどうかも検討される"と報道されていたような内容はここでも書かれていないんだけど
やっぱり第一回の研究会で否定的な意見が多かった事から、この件については議論から外された可能性が高いのかも知れないね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月27日 05時27分17秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ニョシ

ニョシ

お気に入りブログ

2025年11月19日… New! 藻緯羅さん

「初の女性首相」分… New! 佐原さん

編集の仕事をしてない New! FAM5220さん

⛳️休日です。本日は… New! かもめ72&35さん

文教大学第5回「ド… New! 藤田浩司さん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:有害情報って、どういう有害情報を指してるんだろうか?(06/14) stree overlord exceed viagra and cialis…
http://buycialisky.com/@ Re:実質的な、山田太郎議員の見かただと・・・・。(06/26) cialis for daily use versus viagraciali…
http://buycialisky.com/@ Re:継続審議は何回も続けられるもの なのだろうか?(01/16) cialis and mgreview cialis vs viagracia…
http://viagraiy.com/@ Re:有害情報って、どういう有害情報を指してるんだろうか?(06/14) picture of viagra headquarters <a h…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: