全26件 (26件中 1-26件目)
1

某日はGMOのくまポンで買ったエステサロンに行ってきましたサービスは本当にお店に寄り切りこの日は本当に良いお店に当たったと思います ↓ ↓ ↓Ricetta(リチェッタ) 麻布十番店出先で株価をチェックしていると、あまり利益を負わずに確実に小遣い稼ぎになります利益確定をして、そして大引き辺りに買うって感じです◆ヤマト運輸急落で掴んでそのまま持っておりました上がるような上がらないような生殺し…そして耐えきれませんでした先物買:2271.0 4/19 14:55売埋め:2300.5 4/24 10:48利益:+2,340円はい…翌日の4月25日にこの日の+12,000円でしたよ(公開日は4/30 ここはまた上がっちゃいましたね…)馬鹿なんですよ、私は…人気ブログランキング
2017.04.30
コメント(0)

2月に現物で飛びついてその後、ただずり下がった株、その名は◆さくらインターネットあとは上がるかなぁ…なぜ上がるのか、なぜ下がるのか?含み損22,000円の時に買い増しなんて全然思いませんでしたが今にして思えば22,000円で買っておけば14,000円の儲けだったのかな?でもねぇ…もうここはいいやきなりボンと上がり、そのまま自然に下がって見せましたが…◆三菱マテリアルもう、先物で買い始めてもよいかな?先物買い:3150(2017/4/19 9:34)売り:3230(4/21 9:03)利益:+6,948円人気ブログランキング
2017.04.28
コメント(0)

逃げて逃げて大失敗している空売り…もうもうこの辺りで引き際ですね19日は買いを2つ入れてみました◆イオンフィナンシャル空売り:2090 (2017/4/6 14:58) 大引きで狙ってみました買戻し:2077 (09:01) 朝イチで相場に張り付いて様子見しましたの利益:+968円いわゆる手数料負けですな…大手のイオン系列は日経平均だろうが為替だろうが影響なし!!?みたいよね…さてさて、明日からは上がるか下がるか?新聞には「イギリスとフランスの選挙が…」なんて出ておりました人気ブログランキング
2017.04.27
コメント(0)

ロンドンとニューヨークはイースターのため14日(金曜日)と17日(月曜日)はお休みですでも為替の変動は凄かったよねドキドキしながら8時50分から待っておりましたこういう時は、パソコンで2画面を立ち上げ、スマホも開いて様子見!仕掛けたかったのは金融と製造なのでした◆三菱マテリアル空売り:3175買埋め:3140利益:+2509円◆ジューキ空売り:1164買埋め:1140利益:+1850円合計で+4,349円の利益なりこういう時に金融の売りで儲けられる人たちは、前の週の金曜日に空売りを入れたりするのでしょうか?私は恐怖で銀行株のNISAを仕込むこともできませんでしたNISAの買い場はまだまだあると願う…人気ブログランキング
2017.04.26
コメント(0)

ロンドンとニューヨークはイースターのため14日(金曜日)と17日(月曜日)はお休みですでも為替の変動は凄かったよねいきなり急騰する株ってどうしてなんでしょうね?◆サイゼリヤ空売り:3010買埋め:2947利益:+5,521円今日はこれしかとれませんでした…いつまで下がるのかな?人気ブログランキング4月25日(火)に加筆をしておりますが13日はシリア、アフガニスタン、北朝鮮のすべで緊張状態…トランプ大統領は「アメリカンファースト」だったら軍事費をまっさきに節約をちゃえば良かったのに…東南アジアや韓国などに住んでいた日本人が日本国にいったん引き上げてきたそうですよ
2017.04.25
コメント(0)

買うのが早すぎて損切りをするしかありませんでした今にして思えば(4/23です)買いはそのまま放置しても良かったかな?◆三菱マテリアル空売り:3180買埋め:3140利益:+3019円買って損したと思ってもそのまま耐えれば良かったけど耐えられなかった損切り…◆三菱マテリアル先物買:3235売埋め:3185損切:-6026円◆ジューキ先物買:1181売埋め:1147損切:-3959円◆オリックス先物買:1643売埋め:1645.5損切:-317円合計で-7,283円の損失なのでした人気ブログランキング
2017.04.24
コメント(0)

このブログを書いているのは4月21日(金)でもう底上げモードなのでした金融、工業、日本内需株、IT系…どれが下がってどれが底打ちなのか…結果から書きますと12日と21日の間はITの逃げ足の速さ工業はまだまだ下げ金融は底打ち感日本内需は仕手られた後、落ち着きました ☆☆☆◆三菱マテリアル空売り:3245買埋め:3225利益:+980円◆三菱マテリアル空売り:3240買埋め:3225利益:+489円◆オリックス空売り:1643買埋め:1650利益:-1279円恐怖の相殺+190円刺した金額と3日後に利益確定をした金額が微妙に違い…空売りは手数料と逆日歩が洒落になりませんね人気ブログランキング
2017.04.23
コメント(0)

このブログを書いているのは21日(金)でもう既に上昇を始めておりますゆっくりじんわりと底上げって感じかな下げ過ぎた優良企業株は底上げしているから現物で買える人は買っても損は無いかもね6月優待な株たちも堅調空売りの利益確定は3日後の計算になるのですが刺さった時と、今の計算が違うのは逆日歩がかかっているからなのでした2017年1月に証券会社から「優待狙いで損失を出したくない人は【ツナギ売り】」なんて宣伝をしたがために、先物買いに対して空売りが7倍も入るという恐ろしい状態に… ☆☆☆ニコンは逃げ足が本当に早かったけど、15万円をタッチするかと思われたけどそこまでは下がりませんでした現金があったら買い増ししたかったなぁ…こちらは現物17万円で掴んでいるので、いわゆる両建てというやつですこのまま利益確定をしないで金曜日から耐えて月曜日になるまで我慢すればもっと利益をとれましたが…◆ニコン空売り:1,589.00 2017/4/5買埋め:1,568.00利益:+1,546円◆ニコン空売り:1,578.00 2017/4/7買埋め:1,566.00利益:+656円◆第一生命ホールディングス空売り:1,877.50 2017/4/5買埋め:1,863.50利益:+844円合計+3,046円の利益なり人気ブログランキング
2017.04.22
コメント(0)

必殺過去日記ですわい!4月19日に書いておりますが…3月の期末決算や、3月の優待獲得組に引きずられたのか株価がジリジリ下げ…こうなるとどこまで下がるんでしょ?◆ファンケル空売り:1,603.00 (2017/3/29)買埋め:1,583.00利益:+1,417円権利落ち日にすぐに空売りを入れた後に上昇…怖いわぁ~!!もっと落ちて欲しかったのに意外に下落しませんでしたね◆ファンケル空売り:1,610.00 (2017/4/3)買埋め:1,583.00利益:+2,131円◆三菱マテリアル空売り:3,245.00 (2017/4/5)買埋め:3,200.00利益:+3,509円◆JUKI空売り:1,243.00 (2017/4/6) 買埋め:1,215.00利益:+2,257円◆イオンフィナンシャルサービス空売り:2,105.00 (2017/4/6)買埋め:2,075.00利益:+2,454円合計+11,768円の利益なり毎日、これくらい稼げると嬉しいな~!人気ブログランキング
2017.04.21
コメント(0)

そろそろ空売りと買いの両建てをしたいところ…でも、この日記を書いているのは4月19日(水)です ☆☆☆楽天の株主総会に行く前日に先物買いをしましたが、株主総会の翌日にぜんぜん上がりませんでしたよ◆楽天先物買:1,127.00 2017/3/29売り:1,135.00+190円イライラしたので売っちゃいましたが、翌日から上げ始めました…私が売ると株価が上がるの法則なり ☆☆☆あとは空売りね~!◆イオンフィナンシャル空売り:2116買埋め:2088利益:+2235円◆オリックス空売り:1673買埋め:1651利益:+2685円◆第一生命ホールディングス空売り:1668.5買埋め:1637利益:+3138円合計+8,184円の利益なり人気ブログランキング
2017.04.20
コメント(0)

売り屋としては嬉しい日々が続いておりましたの古い体質の企業は3月末決算だし、3月の権利落ちの時だって結構下がっていたものね前日の3日は買って大泣きをしたので、その場で投げ捨てて空売りをいれましたよ◆JUKI空売り:1296 2017/3/28買埋め:1273利益:+1724円◆オリックス空売り:1679 2017/4/3買埋め:1654利益:+1950円◆第一生命ホールディングス空売り:1956.5 2017/4/3買埋め:1895利益:+5599円+9,273円の利益なり人気ブログランキング(ブログを書いているのは4月13日でした)
2017.04.19
コメント(0)

魔がさしました!悪魔が私の耳元で囁いたとしか思えませんが先物買いをして失敗をしちゃいましたちなみにこのブログを書いている4月14日でござます記録は記録なので晒しておきますが、買ったそばからまだ下落そしてまさかのアメリカ軍のシリア攻撃やアフガニスタン攻撃、そして北朝鮮の緊張…この4月3日に予測がつくわけで無く…私が買えば下がり、売れば上がるってか?空売りをしても先物買いをしても失敗をした2銘柄をご紹介いたしまふ◆JUKI先物買:1320 (2017/3/31)買戻し:1286損切り:-3960◆第一生命ホールディングス先物買:1993.5 (2017/4/3)買戻し:1927.5損切り:-7155合計で-11,115円の損切り…(泣)このブログを書いたのは4月12日なのですが、今から思うとなんで買ったんざんしょ?人気ブログランキング
2017.04.18
コメント(0)

うさちゃんのタオルが届きました!「他のブロガーさんが「届いた」と書いてあったのに私んちには届いていなかった…」と、4月5日にセコクも電話をしちゃいましたよ本当に僻みっぽい性格で自分で自分が嫌いになりそうです対応をしてくれたお姉さんは本当に親切でしたが株関係はたとえ優待品といえど、株主本人確認が厳しかったですよ本人にしかわからない部分まで聞いてくるので同居人くらいでは分かりませんよね発送リストには入っていたそうで、自宅に届いたのは4月10日でした昨年のタオルはまだ使っておりますしまだまだ柔らかいです思えば2015年の中国の下落時に掴みはじめ、ネット上で阿鼻叫喚のうめき声が聞こえたり投げ売りセールの度にコツコツと買い集めておりますの◆株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ配当金:900円優待:カタログから選択できます配当落ち:9月末、3月末権利落ち:9月末のみ株主総会:6月、東京都株主総会の土産:あり人気ブログランキング
2017.04.17
コメント(0)

こんにちは~!これを加筆しているのは4月16日ですが…今にして思えばまさかの北朝鮮の緊張があるとは!!31日で利益確定をしないであのまま握っていたらもっと空売りでとれたのに…下げ止まりはいつでしょうね◆三菱マテリアル空売り:3,420.00 (2017/3/31)買埋め:3,380.00利益:+3,018円◆ニコン空売り:1,644.00 (2017/3/30)買埋め:1,617.00利益:+2,151円◆オリックス空売り:1,673.00 (2017/3/31)買埋め:1,651.00利益:+1,655円◆第一生命ホールディングス空売り:2,009.00 (2017/3/30)買埋め:2,005.00損切り:-152円◆第一生命ホールディングス空売り:2,041.00 (2017/3/31)買埋め:2,005.00利益:+3,054円いやいや、絶好の空売り日和ですな…+9,726円の利益なり人気ブログランキング
2017.04.16
コメント(0)

まぁ、3月の優待が終われば後は下がるだけだから…現物は持ったままで、借金で空売りを入れてみました◆三菱マテリアル空売り:3,405.00(2017/3/29)買埋め:3,365.00利益:+3,008円◆三菱マテリアル空売り:3,385.00(2017/3/30)買埋め:3,355.00利益:+2,018円◆オリックス空売り:1,682.50(2017/3/29)買埋め:1,662.00利益:+1,500円◆第一生命ホールディングス空売り:2,033.00(2017/3/29)買埋め:2,014.50利益:+1,298円◆イオンモール空売り:1,772.00(2017/3/28)買埋め:1,745.00利益:+2,114円空売り復活ですわ!!+9,938円人気ブログランキング
2017.04.15
コメント(0)

3月優待の配当落ち日でした銀行株以外は全て含み損ですが、現物ってありがたいです先物買いをしてしまった2つは見事な損切りとなる運命でしたもちろん両建てですが…配当金だけ、現物◆みずほ◆三菱UFJ◆ニコン優待と配当金の両方、現物◆ファンケル◆オリックス◆さくらインターネット恐怖の先物買い◆三菱マテリアル◆第一生命(ブログを書いたのは2017年4月13日です)人気ブログランキングあと、損切りもいたしましたの…◆三菱マテリアル先物買:3400 (2017/3/29)売埋め:3405損切り:-632円先物買いの恐怖は下がるなと思ったら損切りするしかないところ…
2017.04.14
コメント(0)

「バスケット取引」とは、国内外の大口投資家など、1回のお買い上げ代金が1億円単位、15銘柄以上」のお客様が、12時45分辺りに東証にお断りをしてから買ったり売ったりされる行為…ちゃんと調べると、結構、下落した日に入っておりました。2017年4月13日(木)243億円2017年4月12日(水)256億円2017年4月11日(火)152億円2017年4月10日(月)298億円誰でも調べられたのね…バスケットが入ったから浮かれて先物買いをした私が馬鹿でしたよ買った分を損切りして、そこから空売りを入れてみましたチキンなので毎日、5000円しか指値をいれておりませんが実際は3000円でも利益確定をしないと何が起きるか分かりませんのそして含み損だけは先延ばしにしてしまう…人気ブログランキング
2017.04.13
コメント(0)

3月28日(火)は権利落ちの前日この日に買わないと配当金も優待もございませんの現物買い◆ファンケルこれは長期保有をしながら空売りを入れて両建てをいたします先物買い◆三菱マテリアルこれは先物で買ったり売ったり…往復ビンタ銘柄でもありますが借金をして両建てって怖いのですが配当金が良いのでまた下落をした時に今度は現金で買いたいと思います先物買い◆第一生命空売りで失敗をしつつ今回は先物買に入り…人気ブログランキング(この日記を書いているのは4月12日の円高ド~ンな日でございますの)さてさて、空売りの失敗の損切やらいろいろ◆三菱マテリアル空売り:3435 (2017/3/28)買戻し:3410損切り:+1518 朝、空売りを入れてちゃちゃっと利益確定◆TASAKI空売り:1589 (2017/3/24)買戻し:2194 損切り:-61054これは上場廃止に伴い、成行で空売りの損切り◆第一生命ホールディングス空売り:2,051.50 (2017/3/28)買戻し:2,061.00損切り:-1,496朝、空売りを入れてそして損切り…◆第一生命ホールディングス空売り:2,024.00 (2017/3/27)買戻し:2,061.00損切り:-4,252◆第一生命ホールディングス空売り:1,955.00 (2017/1/18)買戻し:2,061.00損切り:-12,046
2017.04.13
コメント(0)

4月13日の今朝はまさかまさかトランプ大統領の発言でさらに円高に流れるとは思いませんでしたよ毎朝、株のニュースを入れておりますが成り行きの空売り情報は入りますからね…12日にバスケット取引が入ったので、ここが底かと思って先物買いしちゃた分を、朝イチで損切をいたしました◆三菱マテリアル 売埋め:3185 損切り:-5,486円◆ジューキ 売埋め:1147 損切り:-3,670円◆オリックス 売り埋め:1645.5 損切り:-20円この10分後にいったん反発されて2,000円ほど上昇されて悔しかったので今度はそのまま空売りをいれてみました…アフリカ投資やアジアのイスラム圏の経済状態はどうなんでしょうか?今朝からは「ユーロ/ドル」もパソコンに表記させるように設定しましたがこの2つの通貨のパワーゲームの意味が分かりませんの…アラブ評価が下がればユーロの方が価値が下がり、ドルに対しての輸出が強気???その逆だったらゴメンナサイ…勉強しますね人気ブログランキング
2017.04.13
コメント(0)

まあまあ、リアルタイムで株価を書けませんが本日は12時くらいにバスケット取引が入ったそうです「為替109に入ったら機関取引が入るよ」というニュースが真夜中にありましたが本当にありました午前中は勇気の「空売り」の損切り◆オリックス午後は指値で「空売り」の損切りというか利益確定◆三菱マテリアル、その1◆三菱マテリアル、その2の2つも!!ニュースでバスケット取引を読んでからは今度は「先物買い」をしてみました◆オリックス◆三菱マテリアル◆ジューキ人気ブログランキング
2017.04.12
コメント(0)

為替が109にふれるまで機関の公開買い付けが入らないよ~♪なんてニュースがでましたが夜中にお風呂にスマホを持ち込んでいたらマジで円高になりました…目の前で110.30が109.60になるのは悪夢のようでした…これで2016年12月末からの私の空売りも助かるかなぁ~?先週末金曜日に損切りをしないで良かったですっっっ!4月の優待銘柄は何も保有しておりませんだってビタ一文も現金にユトリが無いのですわ…3月末からは空売りオンリーでチビチビと損失を取り戻している最中TASAKIの上場廃止に伴う空売りの損切りは60,000円以上でしたの心の傷が癒えてから3月末から今までの日記は書こうかと思います今のところ、現物保有で泣きをみているのは◆さくらインターネット◆ニコンです後はまぁ、長期保有でいいや銀行株は2015年のチャイナショック時にNISAで握っている子たちこれが含み損に変わったらこのブログで騒ぎますぜい~!人気ブログランキング
2017.04.12
コメント(0)

優待生活は1日の計画をたてないとうまく流れませぬ◆キャン・ドゥでお買い物ビスコみたいな「総入れ歯の老人向け」菓子をあさり↓↓↓次はランチだっ!◆マクドナルドでビッグマックとホットコーヒー、サイドメニューは無しで正直、バリューセット680円は小学生連れ3人で2,000円を支払うとしたら高くないか?経営の建て直しのために高級化したのは評価するところですが…↓↓↓次は経絡リンパマッサージへ…◆GMOインターネットでもらったくまポンで「こりゃ、安いわっ!!」と飛び付いたマッサージ屋さん2度と行きたくないレベルのお店でした(笑)倍の値段を払ってでもいつもの台湾人のオバチャンのお店に行くからもういいや次はHotPepperグルメのクーポン券を使いたいのですがまたまた文句ばかり書くかもしれません…人気ブログランキング
2017.04.10
コメント(0)

老いた親に、◆楽天Edy◆クオカード◆PASMOなどなどコンビニや自動販売機で使える事を何回説明をしても拒否られちゃいました(;´д`)PASMOのチャージは駅員さんにお願いをしているそうですそんな家族も大戸屋、三越、東武、イオンで毎回「●●カードはお持ちですか?」の一言にますますポイントアレルギーに???株主優待でクオカードを貰うより、お菓子の方が嬉しいそうです株主総会でも電子マネーや、ポイント還元は話題になるし地方の通販サイトは実際に儲かってないみたいだし…そんな中でリクルートから3月にHotPepperでガシガシポイントをもらっちゃいました◆beautyで2,000◆グルメで1,000◆ポンパレかショプリエで1,500と「いったいなんで?」と思いましたがポンパレとビューティーに関しては長年のお客様…ショプリエって何?と思いながらものは試しに使い始めましたよポイント1,500分を全てビックカメラに移しましたこれはカラープリンターのインクを買うと思いますそんな矢先にGMOの優待で「くまポン」4枚が!?これも一応、お金なんですよねぇ…期限のあるお金なのでありがたく◆エステチケット2枚◆日本茶◆タオルを買いました50歳は夢のあるプレゼントなんざ見ずに、デイリーな物だけを選びましたよどのみち、1000円~1500円くらいはクレジットカードを使うのです人気ブログランキング
2017.04.08
コメント(0)

4月3日、今日は往往復ビンタを2発ほどくらいました自分のための記録として…今日はさぁ~、寄りで下がって、それから上がると思って「先物買い」をいれたら、目の前でスルスルと下がったので慌てて「空売り」を入れました下がっても上がっても2,000円くらいはとれるかな?と思ったけど下がる一方でしたので損切…そして私が損切をした大引あたりでまた上げた…流石です!お金持ちのマネーゲームボードと化しておりますねここの保険会社は!◆仕手保険何が何でもこの会社で儲けたくて既にストーカー状態そして今日も失敗をしておりますこの会社は2016年に出した「為替、金利、海外投資」などで出した損失を債権や株で取り返しておりますここの会社の動きだけは分からないのよねぇ…ここの会社では往復ビンタを何回か喰らっておりますので何が何でも取り返したいのです!それより普通に日経225や為替に変動する株の方が儲けやすいのかな?人気ブログランキング
2017.04.03
コメント(0)

人気ブログランキング◆ファーマライズHD配当金:1,400円優待:3つの商品から選択配当落ち:5月末権利落ち:11月末株主総会:8月、東京都株主総会の土産:ありアロマオイルが届きました!株価は買ってからすぐに5,800円も下がって、いまだにマイナス2,700円の辺りを彷徨っております。うう…10,000円くらい下がったらNISAで買うのですが…鼻炎持ちの人はユーカリオイルが一番効きますよん!!ツ~ンと鼻の奥から脳ミソまでスッキリとします。優待欲しさに株を買いましたが、含み損を考えますと生活の木で普通にユーカリオイルを買った方が安かったかもしれません。含み益になったら売っちゃいますよ。
2017.04.03
コメント(0)

◆株式会社ブロードリーフ配当金:1,250円優待:クオカード3,000円配当落ち:12月末、6月末権利落ち:12月中旬かな?配当金とは別の日なので注意!株主総会:3月、東京都株主総会の土産:あり今回は株主総会に行くのは止めましたここで余剰金の配当額が決まったそうですよ私は車を所有しておりませんので自動車関係や工業のお話を聞いても…知らないからこそ勉強をするべきなのかしらんここも配当金も良いし、年間通して株価は安定しております人気ブログランキング
2017.04.01
コメント(0)
全26件 (26件中 1-26件目)
1

