全18件 (18件中 1-18件目)
1
某企業様の株主総会に行ってきました 老舗さんだし、組合、グループ経営、代理店などなど 100年も続けばいろいろありますよね さて、ここはライフル銃のレンズとかは作っているのかな? 第二次世界大戦前から続く企業さんで、 株価がお手頃でボーナスくらいの価格な企業さんは探せばあります 体質がね~ 古いのよ~ だから、お爺さん達が元気なのでした
2017.06.29
コメント(0)

◆オリックス2017/6/6+2925円傴ここの配当金と優待を見るたびにウットリしちゃうわぁ~!この2年はあまりボラリティも無く、普通の保険屋になったし、たいした政治信条も無いので選挙でも上がりもしないしね【株主総会】2017/6/27東京都港区ブランドプリンスホテル新高輪お土産はありませんので行きませんでした人気ブログランキング
2017.06.29
コメント(0)

◆みずほ【優待・配当】2017/6/5+375円500株も持っていたのに慌てて売ったり空売りの追証のために手放したり…ここの配当金率は良いのでこれからもコツコツと貯めて行きます【株主総会】2017/6/23東京都千代田区東京国際フォーラムお土産が無いので行きませんでした人気ブログランキング
2017.06.26
コメント(0)

これからは上昇するかなぁ~と思いつつ、先物買いこのまま先物買いばかりして、空売りさえしなければこんなに損失を出さなかったのにと思う6月16日なのでした◆ファンケル先物買い 2082◆GMOインターネットこれは利益確定をできたのだけど、調子こいて買い増しをしたらそちらは塩漬けになりました先物買いの塩漬けほど悲しいものはない…先物買い 1464人気ブログランキングニューヨークとロンドンの相場はお休みでしたなんで休みなのかは調べ忘れました◆マクドナルド 上昇 ここは損切をして正解でしたが、40万円の株を買っても配当は3000円だからなぁ…もう、買っただけの価値がない時代がきたのかな?どこで下落をするのか見張っておきたいところだ
2017.06.23
コメント(0)

ビビりました…どうしてどうしてサービス系の株ってボラリティが大きいけど損する時が読めないのかしら?怖くて損切りをしましたが、その1週間後に上昇するのでしたもう6月16日にはヨコヨコだけどね◆エイチ・アイ・エス 先物買い 3215 2017/05/29 先物売り 3155 2017/05/30 -7,017円人気ブログランキング
2017.06.22
コメント(0)

【優待・配当】三菱マテリアル 2017/06/07+3,387円先物買いをしたので「信用配当落調整金」ってやつですねここはボラリティも大きいし、以前は14万円の損失もして大泣きでした私が空売りをするようになったのはこの銘柄がきっかけかな?ですが最近は30万円から33万円の辺りをうろつくので8月くらいには現物買いをしたいなぁ…中国とアフリカに連動しておりますそして、アメリカの調子が悪いとアフリカも下落をするので油断ならないのでした 【株主総会】ここの株主総会も有名でしたね、6月の下旬のはずです今回は先物買いだったので「調整金」をいただきましたお土産は昨年までは出ていたそうです今年はどうかな?人気ブログランキング
2017.06.21
コメント(0)

エイチ・アイ・エスにベッタリと張り付いた1日でした先物買いで2回入り、3回目の先物買いで含み損になりました~!!◆エイチ・アイ・エス前の終末に仕込んでドキドキさ!さっさと利益確定先物買い 05/26 14:07 2810先物売り 05/29 09:14 3055+23,701円◆エイチ・アイ・エス利益確定をした後に後悔、もう一度買い、恐る恐る利益確定先物買い 05/29 09:32 3120先物売り 05/29 10:06 3185+5,504円◆エイチ・アイ・エスこの3回目のインでその後、含み損大引きで損切をしないで後日、後悔…損切をしたら今度は上昇するし…先物買い 05/29 10:25 3215人気ブログランキング北朝鮮がミサイルを発射しました発射をしたので株の買い場ってか?でも4月の中旬ほどは下がってくれませんでした◆さくらインターネット 上昇◆三菱マテリアル 下落◆ファンケル、サイゼリヤ ヨコヨコ◆ジューキ せっかく現物買いをしたのに下落
2017.06.21
コメント(0)

書いているそばからなぜか消してしまい…書き直すと前のテンションは消えますねテンションが下がっている本日は6月16日金曜日なり◆ブロードリーフ6月の配当金銘柄なので買ってみましたこの後に4000円ほど上がり、今は含み損現物買い 694◆日本毛織ニッケ5月の配当金銘柄であり、400株を保有していないと優待ではなく…後日これは微々たる含み損、投機のチャンスを狙って買い増しかな現物買い 892◆みずほこれはNISAでコツコツ投資金融系としては配当金率が良いですよNISA買い 195.6◆エイチ・アイ・エス決算前なので先物買いをしてみましたその後は、先物買いをしては損切り、空売りを入れては含み損で翻弄されております先物買い 2810人気ブログランキング5月26日から株のためだけにノートを書き始めましたおもにメンタルや利益確定をしたり損切をした時の心理や社会現象のことなど…「上がるはず」となぜ思ったのか、ブログには書きたくないし、ブログに書いたことは数年後の今も何の役にもたっておりませんブログがストレス解消になるような人は株では儲けられない人なのかも
2017.06.20
コメント(0)

5月優待で狙っているのは◆宝印刷◆日本毛織(ニッケ)の2つです このブログを書いているのは6月15日なのですがニッケは何とか上昇一方、宝印刷は6月15日には11,000円の含み損なのでした両方とももの凄い空売り率でしたよさて◆宝印刷現物買い 1,725.0これは来年まで塩漬けかもしれませんね…ですが配当金がいいんですよ人気ブログランキング
2017.06.19
コメント(0)

◆イオンモールここは年に1度しか優待が無いので、きっともう買わないかな…いつ上昇していつ下落をするのか全く予測が付かないのでここに空売りを入れる人は勇気というかなんというか?優待の案内は6月末に届くそうです【優待・配当】2017/5/1+1350円【株主総会】2017/5/17株主総会は千葉県千葉市のホテルニューオータニ幕張でしたお土産が無いそうなので行きませんでした人気ブログランキング
2017.06.18
コメント(0)

空売りの損切りは100,000円以上と重症なのに、現物買いの利益はなぜ薄い…10分の1ですかい?それは逆指値をしないからなのでした◆ニコン3月の優待目的のためだけに仕込んでそのまま塩漬けしておりまして…2カ月の含み損はメンタル的にやられますが損切りをしないで良かったですこのあと、ジワジワと上昇しましたが営業成績はあまり良くないはず?なのになぜ上がる?現物売り 1741+3402◆オリックスこやつも3月優待のためだけに仕込んでおきましたこの後にジワジワと下がりましたが1700以下にはなりませんでして配当金も優待も満足なので、今度は1600くらいで欲しいなぁ…ここは他の保険会社と比べるとあまり成績が良くない現物売り 1760+2552◆ジューキ前日に買って、翌日の寄りで売ってしまいましたがその後にさらに上昇しておりましたぜい現物売り 1525+4202人気ブログランキング
2017.06.18
コメント(0)

ほぼ、寄り天でオリックスの利益確定をいたしました3月の優待狙いでしたから、このまま塩漬けでも良かったのですがね思えば4月の北朝鮮ショックの時にもう一度、買い増しをすればよかったのかな?どこをどう間えてか空売りをいれちゃったものね◆オリックス現物買い 1748.99売り 1758.01+902円の利益なり人気ブログランキング
2017.06.17
コメント(0)

損切りってさ、逆指値5,000円で入れておかないと駄目かなぁ…今更そんな事を思い出すのでしたはい、半年分の利益を一瞬にして吹き飛ばしてみましたその名は「損切り」なのでした4月15日あたりに切り捨てるべきでしたね年末の確定申告が恐ろしいです◆ジューキ空売り 1081買戻し 1534-46,958円◆ジューキ空売り 1101買戻し 1534-44,928円◆マクドナルド空売り 3240買戻し 3855-63,422円合計-155,308円って1ヶ月分のお給料ですか…人気ブログランキング※追伸(6月6日のリアルタイム)日経平均は6月2日(金)に2万円台を突破いたしましたこのブログをアップしたのは6月6日(火)ですが損切りをしたジューキは1400になっておりまして…損切りを今日まで待っていたら26,000円ほど助かっていたかもしれませんでも【たられば】ですよねマクドナルドはこの時にすかさず買いをいれていたら儲かっておりましたし…マクドナルドの配当金の4,000円は魅力的ですが株が41万円なのはどうかしているかと思われます一時、23万円の値をつけた頃が懐かしいです本日は、ドル、ユーロ、世界経済に連動している株価は普通の価格です日本国内だけがどうかしちゃったのかな?
2017.06.16
コメント(0)

朝一番で張り付いていたジューキ取り上げずは現物買いを入れてみました◆ジューキ現物買い 1,479.0それからズルズルと下がり始めたのでまんまと引っ掛かって空売りを入れて見たらそこがどうも下がり切ったところのようでして…そこからう~んと上昇していきました◆ジューキ空売り 1,460.0これは後日、214円ばかり損切りをしたんですよですが損切をした翌日には4000円くらいさらに下がってきましたとさ人気ブログランキング
2017.06.15
コメント(0)

恐ろしくも空売りを損切りしました…まぁ、これは損切をしておいて良かったです◆オリックス決算前なので用心のため損切り…損切りして正解でしたがオリックスはたいして上昇もしませんでした空売り 1646.50 確か4月15日前後だったような記憶が…買埋め 1743.00-10,451円人気ブログランキング
2017.06.05
コメント(0)

◆ニコン現物買い 1664.00 確か3月末に買って塩漬け現物売り 1687.00 決算後で売り損ないましたがなんとか…+1,683円◆楽天12日の決算を待ってから売ってしまいましたこのまま放置したら+10,000円でしたが…現物買い 1141.49 2月に買って塩漬けだった現物売り 1246.51+10,502円合計で+12,185円の利益なり人気ブログランキング
2017.06.04
コメント(0)

◆さくらインターネット下落してから買ったらさらに25000円も下落そしてナンピン…マイナス表記ですが4000円くらいは儲かっているはず?良く分からないIT業界なのでしたこのブログを書いている6月2日まで売らずに待っていればなんとか利益をとれたのですが…現物買い現物売り 892-6,474円◆ジューキいつ下がり始めるかドキドキするのですがね…先物買い 1542先物売り 1590+4,241円合計で-2,233円の損失なり人気ブログランキング
2017.06.03
コメント(0)

空売りの含み損やら、損切りで落ち込んでおりまして…しばらく立ち直れなかったのですが、やはりブログに書き留めておこうと…ブログランキングをクリックしてくださった皆様、ありがとうございますこのブログを書いているのは6月2日と、すでに1ヶ月以上たっておりますが今は紙媒体にも株の感想などを書き留めております◆ジューキ決算で高騰するのが分かっておりましたので5月2日に現物買いで仕込んでおりました」現物買い 1384現物売り 1526+13,639円◆ニコン決算前でジワジワと上がってきたので先物買いで仕込んでみました先物買い 1600先物売り 1673+6,623円合計+20,262円の利益なり人気ブログランキング
2017.06.02
コメント(0)
全18件 (18件中 1-18件目)
1