私訳・源氏物語

私訳・源氏物語

PR

プロフィール

佐久耶此花4989

佐久耶此花4989

カレンダー

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

キーワードサーチ

▼キーワード検索

January 4, 2010
XML
カテゴリ: 源氏物語

酒宴では、『源氏』としての姓を賜りましたので臣下の席に
、左大臣はその次の席にお着きになります。

左大臣は御娘とのことをそれとなく申し上げるのですが、
源氏の君は気恥しいお年頃ですので、お返事のしようがありません。

内侍が『御前に参るように』との帝の宣旨を、左大臣に伝えます。
左大臣が参上なさいますと、お付きの命婦を通して加冠のご祝儀を賜りました。
白い大袿、御衣が一領(ひとくだり)で、これは通常の下賜品です。
お祝いの御盃に引き続き、帝からの御歌を賜りました。

いときなき 初もとゆひに 長き世を ちぎる心は 結びこめつや

(元服をした源氏の君の元結いに、
末永く変わらない夫婦の約束をも結び籠めたであろうか)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 8, 2017 11:03:47 AM
[源氏物語] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: