私訳・源氏物語

私訳・源氏物語

PR

プロフィール

佐久耶此花4989

佐久耶此花4989

カレンダー

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

キーワードサーチ

▼キーワード検索

January 5, 2010
XML
カテゴリ: 源氏物語

 その夜源氏の君は内裏から、左大臣のお里に退出なさいます。

左大臣は、世に珍しいまでご立派な婚姻の儀式をもって、大切にお迎えになります。

源氏の君はたいそう初々しくいらっしゃいますので、
左大臣は『何とうつくしい』とお思いになります。

女君は源氏の君より少しお年上で、男君がたいそうお若くいらっしゃいますので、
不相応で気恥しくお思いでした。

 左大臣は帝からの御覚えも格別でいらっしゃいますし、
北の方は帝と同じ后腹でおわしますので、どちらにつけてもご立派な上に、
今では帝のご寵愛深い源氏の君まで婿としてお迎えになり、
そのため東宮の御祖父でこの世をお治めになる右大臣の御勢いは、
呆気なく左大臣に押されてしまいました。

左大臣には奥方があまたおいでで、
それぞれの御腹に多くの御子がいらっしゃいましたが、
北の方でいらっしゃる宮の御腹には女君のほかに、
蔵人の少将であるたいそう若く上品な御子がおわしました。

右大臣と左大臣の御仲はよろしくないのですが、
さすがに蔵人の少将を見過ごすことはおできにならず、
右大臣がかしづき給える四の君の婿となさり、
源氏の君をもてなす左大臣に負けないほど大切になさるのは、
ご両家にとって望ましい間柄といえましょう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 8, 2017 11:02:23 AM
[源氏物語] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: