私訳・源氏物語

私訳・源氏物語

PR

プロフィール

佐久耶此花4989

佐久耶此花4989

カレンダー

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

キーワードサーチ

▼キーワード検索

July 6, 2011
XML
カテゴリ: 源氏物語

 桐壺の院からのお見舞いもひっきりなしにあり、
御祈祷の事までご配慮いただくもったいなさにつけても、
ますます痛々しい女君のご様子なのです。

世を上げて心配申し上げるのを聞き給うにつけ、
六条御息所は心穏やかではいられません。

今まではそれほど強くお感じではなかった競争心も、
あのちょっとした車争いのためにすっかり気が動転しておしまいになったのです。

けれど左大臣家では、そんな事など思い及びもしないのでした。

 御息所は嫉妬のために御気分がすぐれませんので、
他所にお移りになって御修法などをおさせになります。

源氏の大将がそれをお聞きになり、
「どのような御病気なのか」と、お気の毒にお思いになってお渡りになりました。

 お邸ではありませんので、たいそう忍んでおいでになります。

不本意ながらのご無沙汰をお許しいただけるよう、
そして御懐妊でお苦しみの人のご様子も愁訴申し上げます。

「私自身は病人についてそれほど案じてはおりませんが、
親たちがひどく大袈裟に心配するものですから、
心苦しさに、このような時は外出を控えようと思っておりました。
私の立場をお察しくださいますれば嬉しいのですが」

など、お話し申し上げます。

 いつもよりお気の毒な御様子でいらっしゃる御息所を、
『それも道理』と、可哀想に見たてまつるのでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 6, 2017 09:18:16 PM
[源氏物語] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: