私訳・源氏物語

私訳・源氏物語

PR

プロフィール

佐久耶此花4989

佐久耶此花4989

カレンダー

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

キーワードサーチ

▼キーワード検索

July 25, 2011
XML
カテゴリ: 源氏物語

ご出産はまだ先の事、と人々がみな気をゆるしていらっしゃるところに、
にわかにその兆しがおありになってお苦しみになります。

左大臣家ではなお一層の御祈祷を、数を尽くしておさせになるのですが、
例の執念深い御物の怪が一つあって、一向に動こうとしません。

尊い修験者どもも「これは異なこと」と、持て余すほどです。

それでもさすがにひどく調伏させられて苦しげに泣き喚き、

「少し手加減してくださいませ。大将殿に申し上げたい事がございますので」

と、言うのです。女房たちは、

「やはりそうだったのね。何かあるのよ」

とて、源氏の大将を女君に近い御几帳のもとに入れたてまつりました。

 女君が今にも死に絶えそうなご様子でいらっしゃるので、
申し上げたい事でもおありなのでしょうか。

父・左大臣も母・大宮も遠慮なさって、女君から少しお離れになりました。

 加持祈祷の僧侶たちが声を低くして法華経を読むのが、たいそう尊いのです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 6, 2017 09:07:07 PM
[源氏物語] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: