私訳・源氏物語

私訳・源氏物語

PR

プロフィール

佐久耶此花4989

佐久耶此花4989

カレンダー

バックナンバー

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

キーワードサーチ

▼キーワード検索

November 2, 2012
XML
カテゴリ: 源氏物語

血縁のない立派な家から、婿君として華やかに迎えられることこそ良いのです。

血縁のある者同士が睦み合うのはよろしくないと、
源氏の大臣もお耳になさればきっとご不快に思われましょう。

二人を結婚させるにしても、母宮が『婿君としてお迎えしたいが』と、
私に正式にお知らせくだすった上で、特別に体裁を整え、
多少は世間からも一目置かれる官位であってこそ、
婿君として迎え甲斐があるというものでございます。

それを、幼い子どもたちの好きなようにさせて、
母宮はそれを黙認していらっしゃるのですから、つくづく情けないのでございます」

と申し上げます。大宮は露ほどもご存知ない事でしたので、すっかり呆れて、

「内大臣がそのように仰せられるのは無理もないことでしょうけれど、
私は二人のそのような気持ちを少しも知らなかったのでございます。

もしそうであれば私こそ、あなたにもまして悲しく思います。

それなのに私が同罪とは、何とひどい事をおっしゃるのでしょう。

姫をお預かりいたしました時から格別心にかけ、
あなたさまがお気づきにならぬことにも留意いたしまして
『立派にお育てしよう』と人知れず思って参りました。

まして可愛さに目がくらみ、一人前にもなっていない年齢の二人を縁付けようなど、
思いもよらぬことでございます。

それにしましても、一体誰がこのような事をお耳にいれたのでございましょう。

取るに足らぬ人たちの噂を信じて、
厳しい態度でお叱りになることはよろしくありませんし、
何と言っても噂話しでございますから、姫の名折れとなりましょう」

と仰せになりますと、

「これは単なる噂話などではございませぬ。

姫にお仕えする女房たちが、蔭では嘲笑しているのですぞ。

それが口惜しくてたまらないのでございます」

とて、お帰りになってしまいました。

事情を知っている女房たちは、内大臣にひどく同情するのです。

また、先夜蔭口を言った老女房たちは、他の女房たちにもまして気が動転して
「どうしてあんな重大な話をしたのかしら」と悔やみ、互いにため息をつくのでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  November 2, 2012 01:58:28 PM
[源氏物語] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: