PR
カレンダー
キーワードサーチ
大将の君は、かつて女三宮とのご結婚について
考えないでもありませんでしたのに、
こうして近い所に住んでいらっしゃいますので、冷静ではいられません。
お世話なさる際にうまい口実を作っては度々参上なさいますので、
自然に女三宮のおん気配やご様子も見聞きなさいます。
世の例ともなるほど大切になさるのですが、
たいそう若く、鷹揚でいらっしゃるばかりで、
際立って奥ゆかしいところが見えません。
お附きの女房なども経験豊かな年配の者は少なく、
年若い美人でただもう華やかに振舞い、
風流好みの者ばかりが数知れぬほど多く集まってお仕えしています。
悩みのないあたりでいらっしゃるとはいいながら、
何事にも穏やかで気持ちを抑えている者は
心の内をはっきり見せませんので、人知れず悩みを抱えているとしても、
本当に楽しそうに屈託なく暮らしているように見える者たちと一緒にいると、
周りに引きずられて同じ雰囲気や調子に合わせるものですけれども、
明けても暮れても幼稚な遊びや戯れに熱中している
女童の様子などをご覧になりますと、大殿にはお気に召さないのですが、
御自分のお気持ちだけで
一方的に世の中をご覧にならないご性分でいらっしゃいますので、
『こういった事をしたいのであろう』と大目に見てお諫めになりません。
ただ女三宮ご本人の行儀作法についてだけはよくお教えになりましたので、
少しは大人らしくおなりなのでした。