奇   知   外   記

奇  知  外  記

PR

Free Space

にほんブログ村ランキング参加中
↓ 応援クリックお願いします ↓

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 家庭連合へ
にほんブログ村
にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ
にほんブログ村
にほんブログ村 哲学・思想ブログへ
にほんブログ村

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(328)

天の父母様聖会_世界平和統一家庭連合

(874)

天の父母様聖会

(41)

文鮮明先生み言葉選集(講演文)

(683)

天心苑TV[CheonShimWonTV]

(21)

天心苑特別徹夜精誠

(69)

独生女考

(108)

真の父母論

(6)

天一国摂理史

(126)

韓鶴子総裁御言選集

(101)

平和の母・平和を愛する世界人として

(428)

自叙伝で歌を!~「平和の母」オリジナルソング集

(34)

宗教/天地創造

(655)

ブログ村

(235)

UCI、サンク

(374)

分派(祝福権委譲と異端者・爆破者宣布ほか)

(360)

虚偽「ONE TRUHT」

(21)

夜昼の神様

(6)

石川能登地震

(20)

統一運動

(251)

国際勝共連合 UNITE(ユナイト)

(42)

天の父母様聖会_世界平和女性連合

(5)

日韓トンネル・ピースロード

(87)

日韓関係

(108)

韓国

(310)

米国

(29)

人権・拉致

(166)

ネット拉致・不正アクセス関連記事

(150)

龍辰憲院長真の父母様の生涯路程

(11)

原理本体論

(1)

天の父母様聖会 希望前進礼拝

(1)

文鮮明総裁聖誕100周年

(22)

PeaceTV、U-ONE News

(219)

ユナイト

(5)

平和

(173)

世界情勢

(5)

環境保護

(8)

郷  土

(86)

家庭・家族

(58)

ドラマ

(17)

仕事

(6)

驚くほどの古今東西の予言書

(34)

韓流サッカー

(388)

サッカー

(231)

ピースクィーンカップ

(63)

ピーススターカップ

(46)

城南(ソンナム)

(68)

ソロカバ

(2)

MIRAIOH TV

(4)

PeaceLinkTV

(88)

天苑宮天一聖殿入宮式

(16)

光言社キャラクター・こうたん

(1)
2018.11.25
XML
カテゴリ: 宗教/天地創造
​​​​kimuchi氏の記事タイトルの間違いについて。

家庭連合のいう「独生女」とクリスチャンのいう「独生女」との相違点
https://kimuchi.muragon.com/entry/572.html
​​ 《家庭連合(聖職者)のいう「独生女」とは》

 徳野会長の独生女解説をさらに深入り解説した 聖職者(tomy4509 @tomy4509 
 2018/05/31 01:19 )【引用】


「CARPで学んできた原理とかけ離れた、「独生女」問題に対する10の質問」では、お母様お一人の「独生女」発言にのみ言及しており、過去に最初にお父様が語られた「独生女」のみ言が一つとして見当たりません。お父様のみ言では180回ほどそれがあるとのことです。それをご存知でしょうか?

先ずは、 『聖職者(tomy4509 @tomy4509 2018/05/31 01:19 )​』 と書いているが、私が「家庭連合の聖職者である」は大きな間違いである。

​​​ ​​ ​どこかの 自称ルポライターの間違った情報 ​​ が現在なおデマわっているようであり、

kimuchi氏の記事訂正を求める。

私自身は週に1・2回教会に足を運ぶ「 サンデー食口 」に過ぎず、ブログも個人意見として書いているものであることを再確認しておこう。

次に 「2018/05/31 01:19 」 日付に続く文章だが、2018/06/01の記事にてそれがあった「 kimuchi氏、お父様の「独生女」も語らずのデマ記事!! 」、また、kimuchi氏の以下記事でも発見することが出来た。
【保存版】削除された『独生女に関するお父様のみ言葉』(反論あり)

さて、本論。
kimuchi氏の記事タイトル「 家庭連合のいう「独生女」とクリスチャンのいう「独生女」との相違点 」についてだが、「独生女」は家庭連合にあっても既成教会にはない概念であって相違点については語る術もないものだ。2000年前の「独生子」もそうであり、当時のユダヤ教の中にそれはなかった。故にイエス様は神を冒涜したとして十字架で亡くなられた。
マタイ福音書25章

59 さて、祭司長たちと全議会とは、イエスを死刑にするため、イエスに不利な偽証を求めようとしていた。
60 そこで多くの偽証者が出てきたが、証拠があがらなかった。しかし、最後にふたりの者が出てきて、
61 言った、「この人は、わたしは神の宮を打ちこわし、三日の後に建てることができる、と言いました」。
62 すると、大祭司が立ち上がってイエスに言った、「何も答えないのか。これらの人々があなたに対して不利な証言を申し立てているが、どうなのか」。
63 しかし、イエスは黙っておられた。そこで大祭司は言った、 「あなたは神の子キリストなのかどうか、生ける神に誓ってわれわれに答えよ」。
64 イエスは彼に言われた、「あなたの言うとおりである。しかし、わたしは言っておく。あなたがたは、間もなく、人の子が力ある者の右に座し、天の雲に乗って来るのを見るであろう」。
65 すると、大祭司はその衣を引き裂いて言った、「彼は神を汚した。どうしてこれ以上、証人の必要があろう。あなたがたは今このけがし言を聞いた。
66 あなたがたの意見はどうか」。すると、彼らは答えて言った、「彼は死に当るものだ」。
67 それから、彼らはイエスの顔につばきをかけて、こぶしで打ち、またある人は手のひらでたたいて言った、
68 「キリストよ、言いあててみよ、打ったのはだれか」。 ​
こんにちの「独生女」にしても同じことが言えるのではないか!!

十字架こそはないが、2000年前のイエス様のそれを目の当たりにしているようである。

そもそも、 「独生女」はイエス様の「独生子(独り子)」に対しての文鮮明総裁(真のお父様)の造語であった。 「新しい真理」としてお父様が1959年に先駆けて語られた「独生女論」ということになる
もしも「独生女論」というものがあるとすれば、その元祖がお父様ということだ。
どこかの教授のそれを捉まえては、やれ「独生女理論」だ、「独生女論」だ、「独生女神学」(?)だなどとそのはるか半世紀以上も前にお父様が語られていた。

では、お母様発言を批判される方々は、そのお父様の元祖「独生女論」をどのように定義しておられるのかお伺いしたい。
お父様が語られたという180余りの「独生女」のみ言についても研究しなければ、というのが私tomy4509からの意見であった。

kimuchi氏はパシセラ氏の「ジンバブエの大会ボイコット」からの引用も挙げてはいるが、彼もキリスト教には「独生女」の概念がないことを論じていたに過ぎなかった(キリスト教として「独生女」を受け入れることが出来ない、と)。キリスト教の反対が今に始まったのではないのだが、今もまたそれを取り上げては「家庭連合」は受け入れられていないといったイメージを刷り込もうとしているようだ。つい先日にあった米国でのキリスト教牧師らが参加した2万名大会はどうだったというのか!! の火種が世界に飛び火しないようにと、支流人たちは必死である。

パシセラ氏が文中で挙げている「独生女神学」そのものはお母様や家庭連合を批判するための蔑称のように使用されたそのものであった。その一方で私からは批判されている方々へは「独生女批判理論」だと反論していた。
​​「独生女批判理論」などといってもその骨子は単純明快なものです。 『お母様発言の「独生女」を信じることが出来ない』 、それだけです。少なからずの教会の大先輩や元幹部らが家庭連合に背を向けてはH3やH4へと分かれていかれたのも、この言葉を残してでした。​​
​今までにどなたかイエス様の「独生子論」を見られただろうか。キリスト教のそれは信仰による何物でもなかった。「独生女」もまた然りだ。信じる、信じないのそれだけである。
1960年、「独生子」「独生女」が出会っての聖婚式、それが聖書に書かれた「子羊の婚宴」であったと信じてきたのが統一教会、こんにちの家庭連合である。
1960年からその「真の父母様」による祝福式も始まった。ところが、その「子羊の婚宴」を今になって信じることが出来ないといっているのが「支流人」、お母様批判されている方々である。


kimuchi氏:
家庭連合とクリスチャンではなく、お父様のみ言「独生女」とお母様のみ言「独生女」のそれに相違点があるかどうかハッキリとしていただきたい。私からは、cocoaさんのコメント欄を借りては『 cocoaさんは「無知うち症」​ 』で既に私からの回答は申し上げている。
また、パシセラ氏が「独生女」は非原理的と書いているが、彼にもお父様のみ言「独生女」については私からはリブログにて書いてきた。お父様のみ言の「独生女」を語らず、また、原理講論に書かれていないからといって「独生女」が果たして非原理であると言えるのかについてだが、kimuchi氏の意見をお伺いしたい。これについても既に私の過去記事にその回答を書いていたが、後日、それをもう一度整理してみようと思っている。


一休さんのような機知(トンチ)ではありません。

奇知=人とは異なる知恵
すなわち神様の知恵

世界平和を願う 奇知の外の凡人 が徒然なるがままに書く日記です。
↓↓ にほんブログ村 ランキング参加中。応援クリックお願いします。↓↓

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 宗教へ
​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.11.26 00:10:56
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: