全5件 (5件中 1-5件目)
1

再び、写真で紹介するバーUKの昨今です。マスターの交友範囲の広さを映してか、幅広い方々が早速UKに足を運んでくれています。 グラフィック・デザイナーで酒場評論家の太田和彦さん。この11月刊行予定の故・成田一徹さんのバー切り絵作品集「to the Bar」で、本の装丁(ブックデザイン)と本文レイアウトを担当してくださっています。 知る人ぞ知るサントリー社のチーフ・ブレンダー、福與伸二さん。マスターにウイスキーづくりのあれこれを教えてくださいます。 シンガー・ソングライターの大塚まさじさん。マスターとは不思議な縁でつながっています。 横浜を代表するバー「スリー・マティーニ」の山下和男マスターとも、マスターは長い付き合いです。 マスターの10年来の友人、パブデ・ピカソ画伯(Kさん)からは、「開店祝い」として、新作の水彩画が贈られました。 店内では突然、ハプニング的にライブが開かれることも。マスターもギターで参加! マスターと一徹さんとの「バー巡りの思い出」が絵(平瓦正幸画伯 作)になりました。トイレの壁に飾られています。 バーUKで最近の売れ筋ワイン。スペインのセジェール・ラ・ムンターニャ(生産業者名)の赤と白。どちらもとても美味しいですよ。 最近の南側ギャラリー壁面(成田一徹記念コーナー)は、こんな感じになっています。ぜひ生の原画を間近でご覧ください。 <続く>【Bar UK】 大阪市北区曽根崎新地1-5-20 大川ビルB1F 電話06-6342-0035 営業時間 → 平日=午後4時~10時半(金曜のみ11時まで)、土曜=午後2時~8時半、定休日=日曜・祝日、別途、水曜と土曜に月1回程度お休み。店内の基本キャパは、カウンター7席、テーブルが一つ(4~5席)。午後4時~7時はノーチャージ、午後7時以降はサービス料300円こちらもクリックして見てねー!→【人気ブログランキング】
2014/09/27
コメント(0)

バーUKも間もなくオープンから3カ月。店は、UKファンに支えられて、順調に歩み続けています。その後の様子を写真で報告いたします。 お酒もいろいろと増えました。とくにジンは日々充実してきています。 ズブロッカも仲間入りしました。ロックがおすすめです。 珍しい樽熟成ジンです。いろいろなハーブの味わいが複雑に絡み合っています。 樽詰め前のウイスキー“ニュー・ポット”も登場しました。68.8度! 美味しそうな新顔のモルトも少しずつですが、お目見えしています。 マスターのフルーツ・カクテルの腕前も日々向上しております(笑) これは夏から秋にかけてが美味しい「ナシとスダチのカクテル」 バーテンダーの大先輩から「開店祝い」に、とても素敵なアンティーク・グラスが! バー業界の皆さん(マスター&バーテンダー)に声をかけて、オールドボトルの勉強会を開催しました。 バックバーに、マスターが愛するペットの写真がお目見えしました。マスターはこの写真に、いつも癒されています。 <続く>【Bar UK】 大阪市北区曽根崎新地1-5-20 大川ビルB1F 電話06-6342-0035 営業時間 → 平日=午後4時~10時半(金曜のみ11時まで)、土曜=午後2時~8時半、定休日=日曜・祝日、別途、水曜と土曜に月1回程度お休み。店内の基本キャパは、カウンター7席、テーブルが一つ(4~5席)。午後4時~7時はノーチャージ、午後7時以降はサービス料300円こちらもクリックして見てねー!→【人気ブログランキング】
2014/09/26
コメント(0)
遅くなりましたが、バーUKの10月の定休日のお知らせです(あくまで現時点での予定で、変更される可能性もあります。訪店される場合は、お店までお問い合わせください → 電話06-6342-0035)。 【10月の定休日】日曜・祝日のほか、4日(土)、8日(水)、25日(土)はお休みとなります。【Bar UK】 大阪市北区曽根崎新地1-5-20 大川ビルB1F 電話06-6342-0035 営業時間 → 平日=午後4時~10時半(金曜のみ11時まで)、土曜=午後2時~8時半、定休日=日曜・祝日、別途、水曜と土曜に月1回程度お休み。店内の基本キャパは、カウンター7席、テーブルが一つ(4~5席)。午後4時~7時はノーチャージ、午後7時以降はサービス料300円
2014/09/25
コメント(0)
前回のドリンク・メニューに続き、バーUKのフード・メニューもご紹介します。あくまで現時点(9月11日現在)のメニューで今後、変更もありますので、ご了解ください。殻付きアーモンド、ジャイアント・コーンデリ・ピーナッツ(千葉県産)、ピスタチオ 各300円トリュフ風味ポテトチップス 300円ほろ苦旨い! 塩ぎんなん 300円Maltと相性抜群 かりんと 300円ソフトなサケとば 300円いぶりがっこ(秋田名物)W/燻製チーズ 400円ドライ・フルーツ盛合せ 400円オリーブ盛合せ(WineやSherryのお供に) 400円絶品!おかかチーズ 400円パテ・オン・カナッペ(orバゲット) 400円Maltならやはり! 燻製ミックス・ナッツ 500円美味!やみつきポーク・ジャーキー 500円チョコレートあれこれ 500円ガーリック・トースト 500円ちょこっとカレー(いなばの缶詰)パン付き 500円ご存じ竹中のオイル・サーディン 750円チーズ盛合せ 3種700円、 4種900円 ※店主によれば、「今後、アヒージョなど小腹がすいた方に喜ばれるメニューも追加していきたい」とのこと。ご期待ください。 ※ドリンク・メニューはこちらへ。【Bar UK】 大阪市北区曽根崎新地1-5-20 大川ビルB1F 電話06-6342-0035 営業時間 → 平日=午後4時~10時半(金曜のみ11時まで)、土曜=午後2時~8時半、定休日=日曜・祝日、別途、水曜と土曜に月1回程度お休み。店内の基本キャパは、カウンター7席、テーブルが一つ(4~5席)。午後4時~7時はノーチャージ、午後7時以降はサービス料300円
2014/09/11
コメント(0)
ご参考までに、バーUKの現時点でのお酒のメニューをご紹介いたします(価格等はあくまで現時点のものですので、ご了承くださいませ)。 ウイスキー(Japanese Whisky) 500円~ ウイスキー(Scotch Whisky他) 600円~ シングルモルト・ウイスキー(Single Malt Whisky) 800円~ オールド・ボトル(Old Whisky=Bottled in 60s~90s) 1000円~ ビール(Beer=Japanese or Imported約15種) 500円~ ワイン=赤、白計6種類(Wine=Red or White) 600円~ → 銘柄は黒板に掲示 スパークリング・ワイン(Sparkling Wine) 700円~ シェリー(Sherry=4種=フィノ、マンサニージャ、アモンティリャード、オロロソ) 500円~ カクテル(Cocktail=Gin Rickey、Vodka Tonic…etc) 700円~ ********************************* ★ハイボール・メニュー(店内の掲示内容を転載) 角(サントリー=Suntory=角瓶)ハイボール 500円 デュワーズ・ホワイトラベル(Dewar’s White Label)ハイボール 600円 ※以上の2銘柄は、常に冷凍庫に常備しています。 ブラック・ボトル(Black Bottle) ハイボール 700円 ※英アイラ島の複数のモルトで造られたBlended Whiskyのハイボール。スモーキーな味わい。 ジョニ黒・スーパーハイボール 700円 ※人気銘柄「Jonny Walker」黒に、キー・モルトの一つでもある「Lagavulin」をフロート。 スモーキー・ハイボール 800円 ※シングルモルトの中で一番ハイボールに合うラフロイグ(Laphroaig)。辛口でスモーキー! スパイシー・ハイボール 900円 ※英スカイ島産のシングルモルト「Talisker」とPepperとの出会いが生んだ不思議な味わい! ソルティ・ハイボール 900円 ※“アイラの女王”ボウモア(Bowmore)をスノー・スタイル(塩をグラスの縁に)で味わいます。海岸沿いの蒸留所の「潮の香り」を感じて下さい。 ※ハイボールはもちろん上記以外のウイスキーで注文することは可能ですが、オールドボトルやヴィンテージ・ボトルのシェリー樽熟成のウイスキーは、店主は基本的にハイボールでは提供しておりません。 ※フード・メニューは、こちらへ。【Bar UK】 大阪市北区曽根崎新地1-5-20 大川ビルB1F 電話06-6342-0035 営業時間 → 平日=午後4時~10時半(金曜のみ11時まで)、土曜=午後2時~8時半、定休日=日曜・祝日、別途、水曜と土曜に月1回程度お休み。店内の基本キャパは、カウンター7席、テーブルが一つ(4~5席)。午後4時~7時はノーチャージ、午後7時以降はサービス料300円
2014/09/07
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1
![]()

![]()