Bar UK Official HP & Blog(酒とPianoとエトセトラ)since 2004.11.

Bar UK Official HP & Blog(酒とPianoとエトセトラ)since 2004.11.

2025/10/23
XML
カテゴリ: Bar UK
バーUKからのちょっとしたお知らせです。
冬季限定(11月~翌年3月末)の恒例メニューとして7、8年前から提供してきました「おでん」ですが、今季からは常時のメニューではなく、団体客様(原則4名様以上)専用の「事前予約限定メニュー」に替えたいと思います。

コロナ禍が明けて以降、世の中の「飲むスタイル」が変わり、バーUKの客層にも大きな変化が生まれました。
ひと言でいえば、日本人のお客様が減って、海外からのお客様の割合が増えたことです。遅い時間帯のお客様も減り、今なお続くリモートワークの影響で週末金曜や週明け月曜のお客様も少なくなりました。

当然と言えば当然ですが、海外からのお客様は、(寿司やラーメン、お好み焼とは違って)「おでん」にはあまり関心を示さず、注文する人はまずいません。

一方で、日本人のお客様の数が減ったことで、昨季、おでんの注文は大きく減りました。事前に手間暇かけて仕込んでも、食べてもらえなければフードロスとなります。バーUKでは5種盛600円でお出ししていましたので、元々利益はほとんどありません(昨季もかなりのフードロスが出ました)。

そこで、大変申し訳ありませんが、昨年の「総括」をしたうえで、今季のおでんの「常時提供取りやめ」を決断いたしました(おでんをご所望の団体様は3日前までにご予約頂ければ、ご用意いたします)。

お客様におかれましては、何卒ご理解頂きますよう切にお願い申し上げます。

【追記】外食産業でも、とくに2軒目、3軒目使いが多いバー業界は、コロナ禍明け以降も、様々な厳しい状況(7つの「逆風」)に晒されています(1と2は、外食産業全般の問題と言えるかもしれませんが…)。
(1)急速に進む日本の少子化・人口減、
(2)30年近く続く勤労者の可処分所得の減少、
(3)若年層<20代~30代>の酒離れ(とくにウイスキー離れ)&バー離れ、
(4)会社内の「飲み会文化」の激減・衰退、
(5)リモートワークの定着=オフィス街の昼間人口減、
(6)終電の繰り上げ、タクシー深夜割引の廃止、
(7)ウクライナ戦争以降の世界的な酒類価格高騰

以上のような要因は、いずれも短期間で改善できるようなものではなく、現状では、オーセンティック・バーの未来(経営環境)には、明るい要素はほとんどないと言っていいかと思います。
(※潜在的なバー愛好家人口が圧倒的に多く、日本で唯一、一極集中で人口が増えている首都圏のバー業界の皆様は、ここまで深刻に考えておられないでしょうが…)。

もちろん、バーUKは私がマスターでいる限りは、ご来店されるお客様には精一杯の接客・サービスをして差し上げ、満足して帰って頂けるよう、自分の店の特徴をアピールしながら、地道にこつこつと頑張るつもりですので、今後も何卒宜しくお願いいたします。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025/10/24 02:22:07 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

うらんかんろ

うらんかんろ

Comments

kopn0822 @ 1929年当時のカポネの年収 (1929年当時) 1ドル=2.5円 10ドル=25円 10…
汪(ワン) @ Re:Bar UK写真日記(74)/3月16日(金)(03/16) お久しぶりです。 お身体は引き続き大切に…

Free Space

▼Bar UKでも愛用のBIRDYのグラスタオル。二度拭き不要でピカピカになる優れものです。値段は少々高めですが、値段に見合う価値有りです(Lサイズもありますが、ご家庭ではこのMサイズが使いやすいでしょう)。 ▼切り絵作家・成田一徹氏にとって「バー空間」と並び終生のテーマだったのは「故郷・神戸」。これはその集大成と言える本です(続編「新・神戸の残り香」もぜひ!)。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

神戸の残り香 [ 成田一徹 ]
価格:1980円(税込、送料無料) (2021/5/29時点)


▼コロナ禍の家飲みには、Bar UKのハウス・ウイスキーでもあるDewar's White Labelはいかが?ハイボールに最も相性が良いウイスキーですよ。 ▼ワンランク上の家飲みはいかが? Bar UKのおすすめは、”アイラの女王”ボウモア(Bowmore)です。バランスの良さに定評がある、スモーキーなモルト。ぜひストレートかロックでゆっくりと味わってみてください。クールダウンのチェイサー(水)もお忘れなく…。

Favorite Blog

「かにばらずし」 はなだんなさん

74歳になりました。 きんちゃん1690さん

LADY BIRD の こんな… Lady Birdさん
きのこ徒然日誌  … aracashiさん
猫じゃらしの猫まんま 武則天さん
久里風のホームページ 久里風さん
閑話休題 ~今日を… 汪(ワン)さん
BARで描く絵日記 パブデ・ピカソさん
ブログ版 南堀江法… やまうち27さん
イタリアワインと音… yoda3さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: