2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1
入社してちょうど10日。商品がひとつひとつ高額(私にしては)なため、なかなか売り上げを出すことが出来ず気分的にも余裕がなくてパソコンも封印状態だった。で、きのうやっと、やっと商品を買ってもらった!!しかも2人の人に。今までクロージングでいい線いくことはあったもののちょっと考えてみる、お金ないから今度・・・と断られててばかりでこの仕事は無理かな..と滅入ってしまう日ばかりだったけど売れたときの喜びはそんなの帳消し。世界がバラ色だ。お客さまは神様だ。テンションがぐぐっと上がる。商品を1つ売ると1ポイント、(大きい商品は3~5ポイント)15ポイントとらないとほんとの社員にはなれないということを後で知ってショックだったがこつこつやるしかない。とりあえず、2ポイントゲット。それまではまだ研修期間なわたし。一緒に入社した子が1人辞めた。先月入った子も2人、辞めた。いつも求人広告に載っている会社で人の入れ代わりがかなり激しい。営業はシビアな世界だ。この先わたしもほんとにやっていけるかわからないけど辞めたくないので売るしかない。今日も和田裕美さんの『営業のビタミン』を読んで気持ちを高めている。目下、わたしのバイブルである。
May 20, 2007
コメント(8)
おととい、きのう研修を受け、うれしいことに採用が決定。(誰でも入れるけど続けるのがムズカシイとこだと思う)今日の午後からひとりポンと会場に放され、仕事開始。まだわからないことだらけだが意外となんとかなるものだ。情報収集くらいで1日終わったがとりあえず、やっていけそう。最近仕事モードなのであまり川柳を考えていない。川柳大学の締めきりも今日だったのにとうとう出さなかった。ひとつのことで頭がいっぱいだと他のことを考えられない。器用じゃないな。しょうがないっか。今は仕事、頑張る。
May 10, 2007
コメント(14)
中原中也の詩集をもらった。 繊細な天才はどうして早く 死んじゃうんだろう。 アドレスも知らず いつか飲みいこうね、 なんて手を振った 社交辞令が最大の告白 微炭酸みたいな想いは 黄昏に泡立つ ただそれだけのこと Don't make matters worse.
May 7, 2007
コメント(2)
今の職場は居心地がよく条件も自分に合っていたし、好きな仕事だったが残念なことに一部うちの会社の撤退が決まり、それが私のメインの仕事だったので今後勤務日数が減ることになってしまった。1日5時間契約でさえ、最近もっと仕事したいなと思っていた矢先だったので思いきって転職することにした。新しい仕事は先日面接を受け、火曜日に試験があって採用が決まる。コテコテの営業職、無謀な選択かもしれないがやってみないとわかんないし、と自分の脳天気さと、へんな直感を信じて啓発本を読みあさりこれからのスタートへの気持ちを高めている最中だ。なんか・・・ポジティブ中毒気味。(笑)今日と明日で今の仕事が終わる。ほんとに残念。最後まで今の仕事も頑張ろうと思う。
May 5, 2007
コメント(12)
全4件 (4件中 1-4件目)
1