全7件 (7件中 1-7件目)
1

セールになったタータンショップヨークでワンピースを買いました。こちらのライトグレー×ネイビーにしました。落ち着いたとっても良いお色です(^^)ウエスト部分にリボンが付いていて、後ろ姿も可愛らしいですよ♪ドラマののだめカンタービレを見てから知ったショップですが、女の子らしくて、ほんとにかわいい服がいっぱいです。普段はちびっこ連れが基本なので、ほとんどカジュアルなパンツスタイルばかりですが、女の子らしいチェックのワンピースやスカートを見るとトキメキます(^^)今回買ったワンピースは丈も長めで、163cmの私が着て、膝がぎりぎり隠れる程度の長さなので、学校の参観日や保護者会にもちょうど良さそうです(^^)そうそう、自分の歳を忘れて女の子らしいを連発しましたが、アラフォーの私が着ても可笑しくならず、いつもより上品に見せてくれるのがすごいです(^^)にほんブログ村
2013年07月30日
コメント(0)

のんびりペースの更新が更に空いてしまいました(^^;)子供達が夏休みに入ったのと同時に私が夏風邪に罹ってしまい、毎日食事の準備と洗濯くらいの最低限の家事をしながら何とか過ごしているという感じでしたが、昨日の午後から徐々に復活してきました。夏風邪は長引くと病院でも言われましたが、本当にそうでした。(>_
2013年07月20日
コメント(0)

雑誌などで見る北欧インテリアはすごくステキだけど、家具等の大物はハードル高過ぎで、我が家では取り入れられていませんが(^^;雰囲気を楽しむにはもってこいのファブリックパネル。こんなの飾っています。玄関。marimekko LUMIMARJA一階トイレ。boras Vaxtverk階段。marimekko PIENI UNIKKOあと、前は飾っていたけど、今は出番待ちのmarimekko MINI UNIKKOboras MALAGAこのMALAGAのパネルは5年くらい前になると思いますが、ルネ・デューさんで購入したものです。後のは自作。お気に入りの布でお安く手軽に出来るのが自作パネルの良い所ですが、私は性格が適当なので、どうしても間近で見ると粗が目立ちます(^^;でもでも、やっぱりプロの技は違います(^^)角も綺麗だし、裏だって完璧!↑ MALAGAの裏です。こうして写真に撮って並べてみると、自分の好みが分りますね~。黄緑大好き(^^)パネルを飾っている場所は全部違う場所なので、色をリンクさせる必要もないし、意識して選んだわけではないのに、面白いですね(^^)にほんブログ村
2013年07月17日
コメント(0)

来月は息子の誕生日があるので、プレゼントは何がいいかと最近あれこれ考え中です。去年の二歳のお誕生日プレゼントは『北欧、スウェーデン』の文字に私が飛び付きこちらに決まりました。(^^;(まだ、本人の希望もなかったからね~)(去年の写真です。)ボーネルンドのアクアプレイです。色々タイプがありますが、我が家はNewドッグセットにしました。長く遊べる方が良いね~とプレゼントは少しお誕生日より早く渡して、去年の夏は水遊びをたくさんしました(^^)二歳の息子には付属のポンプ等は難しくて使いこなせていませんが、流れる車で充分楽しんでいました。お姉ちゃんも一緒に楽しめるのが良かったです。付属のオモチャ以外にもレゴの動物や人形を使ったり、スーパーボールを流したり、お姉ちゃんがオリジナルで楽しく遊んでいることもあります(^^)水もプール遊びよりも少ない水で遊べるので、節水にもなります♪母のミーハー心で買ったものですが、子供達に気に入って貰えて良かったです(^^)今年は仮面ライダーとかキョウリュウジャーにも興味津々だし、相変わらずトミカやプラレールも大好きだし、本人の希望を聞いて決めたいと思います(⌒0⌒)/~~どちらかをクリックして頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村
2013年07月11日
コメント(0)

週末、家族で近くの水族館へ行ってきました。こぢんまりとした所ですが、小学生以下は無料で入場出来るので、すごくありがたいです(^^)暑過ぎて公園に行ったり外遊びが難しくなってきましたねぇ(^^;夏休みももうすぐ始まりますが、子供達と何して過ごそうか悩みます。 ***さてさて、梅雨が明けて急激に暑くなり、(>_
2013年07月08日
コメント(0)

前回に引き続き、リビングのお話です(^^)リビングテーブルはIKEAのVEJMONを使っています。特にリビングのテーブルを買う予定はなかったのに、衝動買いしてしまった物(^^;それまで使っていたテーブルが小さくて、来客時には使い辛いな~とは思っていましたが、今となってはなぜ衝動買いしたのかもさっぱりわかりません当然、サイズも測って行ってないですし、帰って来て、主人と組み立てて、設置をすると「何だかしっくりこないな~。」と二人で「どっちが先に買うと言い出したか」論争を起し、自分達の衝動買いに激しく後悔した物ですが、その後もう5年くらいは愛用しています(^^)こんなことしても、安定性があって丈夫で、とても良い商品です(^^;テーブルの下に棚があって、雑誌や新聞などのちょっとした物置きにも重宝します。直径が90cmあり、子供達が遊んだりお絵描きしたりするのには充分な大きさです。購入直後の後悔を忘れる程の大活躍です。(^^) ***週末に義両親がお花を持って遊びに来てくれました。お昼からは、友達が遊びに来ることになっていたので、部屋が華やかになって良かったです。キッチンからの眺めに癒されます(^^)↓どちらかをクリックして頂けるとランキングに反映されるので嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村
2013年07月04日
コメント(0)

今日は週二回のプレ幼稚園なので、掃除もゆっくり出来ました(^^)たぶん、初公開。我が家のリビングです。最近、息子のトイレトレーニングを始めたので、ラグを取りました。トイトレの方は、まだまだ失敗続きですが、一昨日あたりからちょっと漏れたら大洪水になる前に教えてくれるようになりました\(^^)/息子のトイトレ対策の為に取ったラグですが、息子からは「も~!絨毯どこいった~?なんでないの~!」と責められ、意外に息子がラグを気に入っていたことがわかって可笑しかったです(^^)普段、遊んでいる時はこんな感じで、リビングテーブルが色んなおもちゃで占領されています(^_^;)遊んでいないおもちゃを片付けようとすると、「なんで~?ダメ!遊んでるの~!」と激しく非難されるので大変です。子供が居ると、常にすっきり片付いた状態を保つことは不可能だ~と諦めていますが、せめて、おもちゃ以外の洋服や帽子、バッグ、お姉ちゃんの勉強道具、プリント類、新聞や雑誌、本などなど・・・は置きっぱなしにしないように気を付けています。↓クリックしていただけると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村
2013年07月02日
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1