全4件 (4件中 1-4件目)
1

自宅近くにある柿畑。柿がたわわに実っている。でも管理が手薄なのか熟した柿が地表に落ち、辺りはちょっと酸っぱい臭いも漂っている。その地面に落ちてつぶれた熟柿に3頭のキタテハが来ていた。3頭とも、翅を閉じている。見ていると、手前の2頭は翅を開くのだが、もう1頭は硬く閉じたまま。3頭が同時に翅を拡げてくれないかな?祈る気持ちで待つこと10分、やっと念願がかなった。
2025.10.31
コメント(0)

数日前は七合目ぐらいまで筋状に雪のあった富士。そのときは残念ながらカメラが無く、目視での確認に終わってしまった。今日10月29日、12時ごろ富士が薄いながら姿を見せていた。でも積雪は少なくなった感じ。夕方、4時半ごろ、またまた姿を見せていた。日没時の富士。陽は矢倉岳だろうか、その辺りに沈んで行った。その残照が富士にまで届いてきた。残照に輝く富士の姿。
2025.10.29
コメント(0)

暑さもやっと遠のき、朝晩ちょっと寒さを感じるようになってきた。コオロギの鳴き声もいつしか聞こえなくなっていた。自宅の近くにある柿畑。実はびっしりとぶら下がているが、葉は随分落ちてしまっている。でも落ちずに色付いて頑張っている一枚の葉あり。秋の深まりを感じる。
2025.10.20
コメント(0)

近所のお宅のブラシノキ。初夏の時と同じような色合いで咲いている。初秋の賑わい!
2025.10.10
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


