2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全22件 (22件中 1-22件目)
1

今日は大晦日。と言いたいところですが、この日の日記は1月2日の0時過ぎに書いていますこの日は大掃除2日目をやりましたが、私はヨチヨチ歩くだけで、荷物も運べず、さらには腰を痛めていてマッサージしてもらう始末。18時に叔母の家に煮卵と天麩羅3件分を持って行く予定でいたので、急に頼まれた煮卵を慌てて作り、浸しましたやっと準備がそろい、おばの家に妹と主人と向かい、蕎麦と物々交換その後買い忘れた新しい歯ブラシの準備の為にスーパーへ。レジの近くにあった小さな鏡餅を見て急に思い出しました。鏡餅を買い忘れてないか!? 母に確認したところ、母も大慌て・・・一夜飾りになってしまいますが、別のお店に移動してセールで999円となった鏡餅を購入。帰宅して飾りました・・・いやぁ、焦った大晦日となりました。が、親戚にも大勢会えて「良いお年を~」と別れ、無事一年を締めくくりました。
2008.12.31
コメント(0)

妹が新潟から帰省してきました。予定は明日でしたが、一日前倒し。ありがたや、ありがたや・・・腰を痛めて、挙句に産婦人科医に「安静に!」といわれている私は何も掃除が出来ぬまま、主人と私の両親が大掃除。初めて知ったのですが、「新年は掃除をしてはいけない、お風呂にも入ってはいけない」知らなかった・・・と、いうことでフル稼働の妹と主人、両親がガンガン掃除と新年の準備をしておりました。私は腰痛が悪化、悪化、さらに悪化。ただただ邪魔しないようにしているだけどなりました・・・この日は主人の実家から冷蔵で沢山の「黒造り」や「サスのこぶ締め」など、さらに切り込み人形も入ってきました。実は毎年この切りこみ人形を楽しみにしています。富山の母の親友が毎年作ってくれているそうなのですが、私がとっても気に入っていたのを話したらしく、私たちにも送ってくださるようになりました。富山母いわく、「私がお礼はしているから、貴方たちは何もせんでいいっちゃ」というものの流石に毎年申し訳ないので、今年はビーズで作ったネックレスと何か名産をつけて送ろうかと思います。でも、本当に素敵な切りこみで、配色が素晴らしい方です。芸術的だなぁと毎日眺めています。
2008.12.30
コメント(0)

ついに処方されました、ウテメリン。これは早産などを予防する薬です。今日の検診でも逆子ちゃんのままだったため、お医者様より本格的な説明が始まりました。来週の検診で逆子のままだったら、もう予定帝王切開にしましょうとのこと。まぁ、仕方ないですが。で、その予定日までに破水や早産の兆候が出てしまうとまずいのでウテメリンで予防。先生は腕は確かのようなので、全てをお任せしてあとは「母は強し!」で耐えるのみ。逆子体操などもすでにできる時期でもないので、明日マッサージのおっさんが本当に直してくれるのであれば、ありがたいけれど、、、毎回毎回クルクル動き回っている我が子。そろそろ母の決心すべきときか・・・
2008.12.29
コメント(2)
明け方まで腰が割れるような激痛が続きました・・・本当に、本当に痛かったです一度寝た主人にお願いして腰をさすってもらい40分ほど・・・それでも痛くて・・・赤ちゃんが降りてきている模様です。しかも、夕ご飯を作っている最中から痛み出し、きっと背中を無意識のうちに反り返らせて立って準備していたものだから、そのせいかなぁ。しかも今、夜を迎えてまた痛みだしました・・・今日も寝られないのかしら・・・
2008.12.28
コメント(2)
ここのブログには妊娠の詳細に関してはさほど触れたことはありませんが、ちょっと書いてみます。本日35w0d現時点でうちの坊やは逆子ちゃんです他の方も結構直前まで逆子だったとか、予定帝王切開で前日に入院したらその日に直ったとか。うらやましい限りです坊やは今全てに関して標準サイズ、全てが万事順調に成長していますが「ただ逆子なんですよねぇ~」と先生に言われました我が子が元気であればそれに越したことはないのですが、出来ることなら普通分娩がしたいな・・・と。しかもマッサージのオジサンいわく、「大分子供が降りてきているな~。二週間以内に早まりそうだな~」とのことで、大急ぎで入院の準備をすませたところだしもうそろそろお腹の中で動き回れなくなってくるので、逆子のままになってしまうかもあと二週間ということは、最大でも1月7日・・・健康保険も扶養に入れるか決定していない状況です・・・何とか直前でもいいから、治ってくれることを祈るのみです。
2008.12.27
コメント(0)

気持ちを落ち着けて、まずは必要な書類のこととか考えようと思い主人を会社に送ってから一人でスタバで休憩。ランチがてら、ゆ~っくり過ごし、手帳をまとめて必要な書類・期限などを確認。空いていたからできることですが、まぁ満足の時間を過ごしました。この日の新発売だった[ラベンダーアールグレイティーラテ]をオーダーしました。もう一つ新しい種類の何とかブラックどうのこうの・・・ラテも味見させていただきましたが、どのみち私には甘かった・・・だからこそゆっくり飲みました。
2008.12.26
コメント(0)
![]()
納期は発注して一週間と書いてあったものの、今日届きました!【木造和室8.5畳~プレハブ洋室14畳】ダイニチハイブリッド加湿器HD-5008【加湿081007】猫の拳が寝ていた真横にドンと置いて運転「入」最初こそガン見していましたがまだ見ていますが・・・最終的にはグゥグゥ寝てから、挙句に加湿器の入ってきたダンボール箱に入ってあそんでいましたハイブリッドだから湯気も出ないし運転音も静かです。さらにはチャイルドロックもかかるし、持ち運びが便利な持ち手が出るようになっています。もちろん給水タンクも持ち手あり。子供が新年早々に生まれてきそうなので、至急購入してよかったです
2008.12.25
コメント(2)
今日は本当に本当に本当に焦りました・・・健康保険が切れていました本当にビックリです。自分の記録のためにも残します。そして、どなたかの役に立てれば光栄です。。。まずどういうことかというと。。。。今までの私の状況1 派遣社員と保険代理店の二つの仕事を持っていた2 雇用保険は代理店主のため派遣会社では加入しなかったこれからの私の状況1 派遣は12月22日を以って退職 主人の扶養に入りたい2 扶養に入れるか否かの判定が出るのが来年明けてから・・・ 入れなかったら国保の申請を遡ってやってもらうここで困ること1 扶養に入る申請のために必要な書類が年内に揃わない(さらに出産がお正月になる可能性も・・・)ちなみに今回扶養に入るに当たって必要な書類は以下の通りa・・・調書(会社の総務でもらう)b・・・扶養者移動届け(会社の総務でもらう)c・・・退職・離職証明書(派遣を辞めたのでその証明)d・・・課税証明書(前年の確定申告をした市役所で発行)a・bはもらってきたのに記入するだけなのですぐもらえますがcはこれから送られてきた書類のタイミング次第 理由1 最終退職日が12月22日のため、それからでないと退職・離職証明が発行できない 理由2 そもそも退職・離職証明は個人保護法の為に、一度派遣会社から送られてきた「個人的な書類発行していい?」という内容の書類にサインして、それを返信して初めて発行処理が進むdは明日26日(金)に市役所に駆け込んでもらってきます。2 帝王切開の場合で、しかも年始早々出産になった場合は無保険のため一度全額支払!? さすがにこれは主人の健保組合に相談します・・・一番困るのが「無保険」だということ・・・本当に帝王切開になった場合、医療行為になるので健保を普通使いますが、今回みたいな無保険の場合は全額一旦請求されちゃいますよね・・・ってことは一度国保に入っておいたほうがいいのかしら・・・あああああああ、大変だぁ・・・
2008.12.24
コメント(0)
![]()
うちの子は男の子なので、こういった可愛いおもちゃは縁が無いように祈ってますが。でもあまりの可愛らしさに載せてしまいますdesign by ともまお☆ 私自身が木のおもちゃが大好きで、結婚前からよくあつめていました。これはアメリカのおもちゃやさんのなので、私は眺めてみるだけですけどあ、もちろん楽天で購入できますよ。キッズ・ベビー用品 パラニーニョお店はここですので、興味があられる方は是非覗いてみてください。絵本の中のおもちゃやゆりかごがありますよ
2008.12.23
コメント(0)
![]()
【木造和室8.5畳~プレハブ洋室14畳】ダイニチハイブリッド加湿器HD-5008【加湿081007】またまた楽天でお買い物この一週間、喉の乾燥のために風邪が悪化したのをキッカケにずっと買わなきゃとおもっていた加湿器を買いました。これは楽天ランキングで1位になった商品で、それとは別のお店で買いました。今リンクを張っているお店で購入すると、差額300円高くなるもののポイントが10倍なので(私にはポイントも含めた総額が重要!)このお店は8位だったかな。何はともあれ必要なものなので、購入。届くまで一週間かかるそうです。母も「(遅くまで)起きてると喉渇くわね~」と言っていましたがそりゃぁエアコンつけて加湿器無しじゃぁ喉かわくでしょ。今までの加湿器といったら、過熱式のスチームでしたが、子供がハイハイし出したら危ないので、高くてもハイブリットにしました今年は出産準備だけでかなりのお金かかりました・・・ポイントを上手く活用して、何とか乗り切ります・・・ちなみに我が家は楽天カードにポイントを集約して、集まったポイントを使って買い物中。ポイント稼ぎ中ガソリン携帯損保・生保保険料お買い物など。公共料金は親名義のため出来ず。でもこれだけで年間かなりの金額がポイントとなります。ポイント10倍のお店を見つけて買うように心がけてます
2008.12.22
コメント(2)

クリスマス直前になって風邪を引いてしまいました・・・なのでブログを書くのもお久しぶりです。皆さん、風邪など引かれていないでしょうか。何とか私は時間外に診察してもらえてお薬をいただきましたが、どうしても終わらない仕事が一件あって23日までには治さなきゃ・・・そうそう妊婦が風邪を引いてしまった場合の対応に関してなんですが、正直かかりつけのお医者様に時間外に見ていただくのは大変申し訳なく思い、他の診察時間内の病院に問い合わせてました。でも、「一度かかりつけの産婦人科に問い合わせて連絡がとれなかった場合のみ・・・」と言われ、しぶしぶ電話をかけてみたら先生は外出中電話の保留中にお出かけ中の先生に看護士さんが連絡を取ってくれていたらしく、外出先から戻ってきてくれてから診察するとのことそこまで重態でもないのに、申し訳なくなってしまいやっぱり週明けでいいですと伝えようと再度看護士さんに電話したところ「先生お戻りですので、どうぞおいでください」ひえぇぇぇぇぇぇ「この程度で医者を呼び出すんじゃない!」と怒られるんじゃないかと思いましたが、問診だけスゥ~っと終わらせてすぐ終了・・・でもそのおかげで何とか風邪も軽くなってきました。やっぱりちょっとでも体調を崩し始めてしまったらかかりつけの病院にいくべきですね・・・でもお医者様には大変申し訳ない日となってしまいました・・・
2008.12.21
コメント(0)
ちょっと過去に遡って、主人の誕生日であるこの日の日記に書いちゃいますが、私が去年の誕生日プレゼントで何が欲しいか聞かれたときに言った答えが「赤ちゃん」夫婦揃って子供をすぐ欲しくて、でもなかなか出来ない、そう悩んでいた時期でした。不妊で悩んでいらっしゃる方はかなりいると思い、思い起こしてそして今授かった幸せを忘れてはいけないと思い日記に書くことにしました。微力でも悩んでいらっしゃる方の参考になれば・・・とあくまで私の場合ですが、不妊治療専門の病院に行ったりして、自分たちに身体上の問題がないかを先に調べましただって、出来ないのを焦ってしまうんですもんで、結果何もありませんでした主人は特に先生から驚かれるくらい「現代の人ではありえない精子数」とお褒めいただき・・・wwwただ、8ヶ月かかりました結論を言うと、「回数」ですタイミングどうこうじゃなくて本当に実感したのは回数。あと、もう一つ大切なこと。今の環境に感謝することでした「この人とめぐり合えて幸せ」「赤ちゃんはまだだけど、2人でいる時間を大切にできるんだな」って思っていると、自然と回数も増えますよく聞きますけど、「諦めたら出来た」って。これって裏を返すと、今の状況を受け入れると相手のことをみるようになり、回数も増えるってことじゃないかな。だから、まず気持ちの切り替えを先にやってみると、身体上の問題がない方であれば、意外とすんなり赤ちゃん授かりますこれは私の持論ですが、「赤ちゃんできない」と言っている方のなかでも今になって思うと「あ、この人は無理なんだろうな・・・」とおもってしまう場合がありました。だって、ご主人の愚痴、仕事の愚痴、義父母の愚痴、すべて愚痴これじゃぁ旦那様と仲良くする回数だって、少ないはず・・・旦那様を尊敬し、そんな旦那様を立派に育て上げた義父母を尊敬し、今の環境にいられる自分に感謝することで、赤ちゃんはやってきてくれるんだと思います。だから、もう一人の友達が「また生理きちゃったんだ・・・」って言ってた来た時に「大丈夫、アナタには妊娠菌うつるよ」と自信満々で言ってました。このとき在籍していた会社では、妊婦が次々と出現、私で4人目でした。どの妊婦さんもみんな幸せそうだったけれど、なかなか赤ちゃんに恵まれない方ばかり。私もそうでしたけど、結局気持ちを切り替えたとたんに妊娠発覚。ちなみに気持ちの切り替えっていうのは前述したような考え方です。今の環境に感謝!あとおまけもつけました。「車のローンが終わってからでいいか~」って。長くなりましたが、もし原因不明で悩んでいらっしゃるかたがいらしたら、是非参考にしていただきたくて書きました。ここまで読んでくださってありがとう
2008.12.17
コメント(2)
![]()
御歳暮でかかったお金総額\22,894出産に関してかかったお金チャイルドシート¥34,096・・・確かポイント使ったのでこの値段でしたベビーたんす\ 28,476・・・確かコレもポイント使ってこの値段トコちゃんベルト\ 7,329今月の楽天からの請求額予定で\92,446ベビーたんすは母からの出産祝いということなので、請求額から引いたとしても\ 63,970ひょえええええええええ~~~~~~
2008.12.15
コメント(0)
![]()
これは本当にオススメの福箱自分用に購入して、さらに追加して、さらにさらに叔母にも頼まれて合計3箱は購入しました。今年もこの時期が来たんだな~と思いました。訳あり福袋【送料無料】【10500円】今年もふだん使いの和食器をたっぷりと詰め込みます!2009年...普段使いにとっても使える益子焼で、他の焼き物と違ってさわり心地もよく食器洗い中も手が滑らないご自宅用でもみんなで分けてもオススメの一品です
2008.12.13
コメント(0)

とんねるずのみなさんのおかげでしたでご紹介安田美紗子さんご推薦宇治茶 伊藤久右衛門これは本当に美味しいです
2008.12.12
コメント(0)
ご報告致しますここのところずっと悩み続けていた御歳暮、やっとこ決定しました 今日知り合いのおばさんに相談したところ、「嫁いだ先の実家に送るのは、鮭だ!って決めちゃえばいいのよぉ~」とのアドバイスで決定しましたでも、去年送ったのがこの間のブログにも記入していた佃煮だったので小豆島発つくだに屋さんこれじゃぁ一年目は何だったんだ・・・と考えましたが今後のことも考えて紅鮭に決定しました。そして、主人の親友には去年ル・レクチェをドッカーンと戴いたままだったので、今年はお歳暮にコレを送ることにしました。 飛騨牛 霜降りすき焼き用 ウデ 500g また今年も先に戴いてしまったので、失敗してしまいましたが、ご実家住まいの独身の方とのことなので、これにしました。あとは、、、、あとは、、、、主人の北陸の友達、お下がりをたんまりくれた方ともうお一人。。。そちらには栃乙女かなぁ
2008.12.11
コメント(0)
![]()
もう本当に疲れてしまいましたこれ、どうでしょうかドーン!!! こんな美味しいものは食べたことがないとお殿様もビックリ!福島会津の高級身不知(みしらず)...5Lサイズの柿、木箱に入って8400円(税込・送料別)だぁ!!これ、本当に苦肉の策!!!北陸といえば、海の幸・山の幸、、、何でもあるじゃないかぁ~~~楽天ランキング?ダメダメ・・・だって、カニ6Lサイズだろうがなんだろうが、ある!!!わざわざ産地に送るものでもなく・・・去年は確かこれでした。送料無料・【小豆島発】つくだに屋さん@てんしゅ厳選!!こだわり産直8点セット(5000円コース)あ、、、今意見を聞いていた友達から「高級品なんて贅沢だ!」って思う人もいるだろうから・・・とのアドバイスが舞い込みました・・・じゃあどうすりゃいいんだぁ~
2008.12.09
コメント(0)

唯一本場イタリアの・・・と書かれたピザの名店らしいので、母と2人で行ってきました。これはピザ生地を丸めて焼かれたもの。開いてみたらこんな感じでトロ~っと具が出てきましたちなみに前菜は3種類。さっぱりしていて美味しかったですが、魚がまるでダメな母には不評でした。この幅の広いパスタなんて名前でしたっけ。。。う~ん・・・実はこの日記自体、思い出して1月中旬に書いているので詳細は・・・ごめんなさい今回はスタッフさんのオススメを戴きましたが、次回はマルゲリータなどのメジャーどころを攻めてみたいです。というのも、今回は期待をしすぎて行ったので、120点が付けられず。お店の名前は~満点以上じゃないので伏せておきますが、宇都宮の4号線バイパス、下栗から入った近くです。
2008.12.08
コメント(0)
![]()
どうしたらいいですかぁ~~~!!はい、題名の通りお歳暮ですついさっきまでは「豆乳鍋どう!?」なんつっていっていたのですが・・・値段が安すぎる・・・ 主人の実家に送るには5000円じゃぁ・・・あああ、どうしよう。でも、健康志向の義父にはちょうどいいのがこれだったんですけど 皆さんは幾らくらいの物を実家に送るのでしょう~今日はわざわざ東武まで行ったのに見つからず・・・早く送らなきゃならないのに、、、、是非教えてください
2008.12.08
コメント(0)
![]()
今朝体重を量って目を疑いました12kgデブリですう・・・うそぉ・・・二週間前の検診では確か・・・10kgデブリだったはず・・・なんでなんで!?と自問自答・・・すぐに回答出ました2日連続の送別会、深夜までソフトドリンクも飲んでいたし当然か・・・も食べたし・・・で、お昼は健康食品(105kcal)にして、その後は朝ごはんのカレースープが合わなかったらしく吐き気がしてバタンキュウ16時くらいに復活したときにはもうすっかり日が傾いてきていました。健康食品が効いてトイレへ・・・そしたらナント!-300g(ご飯前の方ごめんなさいさらにたった今計測したら+9.8kgでした!!!夕ご飯食べなかったし、そのせいかな?でも主人を待っている今、夜中24:43現在、お腹へって仕方がないです・・・でも従姉妹が↑これをお土産にもってきてくれて・・・一個食べちゃいました。夜中22時過ぎに・・・
2008.12.06
コメント(0)
![]()
【送料無料&選べるプレゼント】カラコロツリーL会社での送別会はなかったものの、気の知れた人たちだけで送別会を開いてくれました部署としても送別の品々を沢山戴いてしまったのに、さらに送別会でこんなに立派な花束を戴きました一つ一つのバラがこんなに大きいの、初めて本当に美しい、軸がぶっとい花束でどれだけお金かけさせちゃったかと心配なほど・・・この会社にいた2年8ヶ月、公私共に本当に色々ありました。私自身はいじめと感じたことは無かったものの、「をぃ!」っていうような対応をされたりしたし。でも最後は自分に自信をつけられる結果となっての退職でした。取引先からも沢山電話を戴いて、お別れしてきました。本当にお世話になりました!!! 木のおもちゃ おっぽろっぽ
2008.12.05
コメント(0)
![]()
脚付き北欧家具にも合うレトロでポップなパステル桐チェスト(箪笥)。【happyfree1007】【送料...これから生まれてくるベビーにプレゼントしたい桐のたんすうちの子は坊やですが、まぁいいでしょう他にも用意しなきゃならないものは沢山ありますが、なんせベビー服が入りきらない。。。お下がりで戴いたベビー服がダンボール箱で3箱・・・いや、4箱かな。何とか今月中に片付けないとまずいです
2008.12.03
コメント(0)
全22件 (22件中 1-22件目)
1


