教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
June 29, 2005
XML
カテゴリ: わけ分からん
 非科学的なことを言うようですが、何を隠そう、実は私は「雨乞い」ができます。雨を降らす呪文と踊りを習得しているのです。

 さて、名古屋地方は今年は極端な空梅雨でして、梅雨入りしてからほとんどまともに雨が降っておらず、貯水ダムもかなり危機的な状態です。名古屋市では水道の水圧を下げるなどの対策を取り始めましたが、それでも相当やばい。

 ま、それも大変な事態ですが、それ以上につらいのはこの暑さ。ここはどうしても、少しお湿りが欲しいところです。

 というわけで、昨夜、私の秘技「雨乞いの術」を実施してみました。久しぶりに使ったのでうまく効くか不安でしたが、まだ腕は落ちていなかったらしく、名古屋では今朝未明から雨。ちなみに予報では今週も雨の予定はありませんでした。今頃気象庁も、一体なぜ雨が降ったのか、首をひねっていることでしょう。

 ところで、そもそもなぜ私に雨乞いができるかと申しますと、子供の頃、体育の授業が嫌いで、雨が降って授業がつぶれ、読書時間にならないかなーと切望し、色々雨乞いをやってみたことがきっかけなんです。で、そうこうしているうちに、ある呪文と踊りの組み合わせで、確実に雨を降らすことができるのに気づいてしまった。それ以来、時々、この術を使うようになりましたが、失敗したことはほとんどありません。

 ただ、雨を降らすことはできますが、降り出した雨を任意に止めることはできないので、災害を引き起こすことを恐れ、あまり濫用しないようにはしています。

 ちなみに私の雨乞い歴の中でもっとも華々しい勲章は、2,3年前にカリフォルニアの山火事を消したことです。あの時は、もう人の手ではどうにも消火が不可能であることは明白でしたし、人家にも火の手が迫ってきたこともあって、ひょっとして私の術で何とかならないかと思い、初めて外国に雨を降らせることを試みたのです。この時は、家内にも「やってみる」と宣言していますので、私が雨乞いの術を実施したことは家内が証人です。

 その結果、カリフォルニアではきわめて異例なことに、季節はずれの大雨が降って、山火事は一気に鎮火したのでした。

 というわけで今日は名古屋に久しぶりの雨が降り、少し涼しくなって私もほっと一息ついているところです。さあ、授業、授業。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 29, 2005 12:21:07 PM
コメント(6) | コメントを書く
[わけ分からん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

釈迦楽@ Re[3]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  ああ、やっぱり。同世代…
丘の子@ Re[2]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 釈迦楽さんへ そのはしくれです。きれいな…
釈迦楽@ Re[1]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  その見栄を張るところが…
丘の子@ Re:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 知らなくても、わからなくても、無理して…
釈迦楽 @ Re[1]:京都を満喫! でも京都は終わっていた・・・(09/07) ゆりんいたりあさんへ  え、白内障手術…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: