教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
July 3, 2005
XML
カテゴリ: 今日もいい日だ
「建もの探訪」という番組をご存じでしょうか。俳優の渡辺篤志さんが新築の家を訪問して、その間取りを紹介したり、建主に話を伺ったりする番組で、地味ではありますが、なかなかの長寿番組でもあります。で、この番組、実は私にとって週末の楽しみの一つなんです。

私は子供の頃から家の間取りというのに興味があって、小さい頃、よくノートに将来自分が建てる家の間取りなんかを書いたりしていました。他の子が怪獣とか描いている間に、こちらは家の間取りですから、確かに変な子ですよね。

で、この傾向は長じてからも続いていて、今でも建築関係の本はよく読みます。好きな建築家は沢山いますが、フランク・ロイド・ライトなんて特に好きですね。ライトって旧帝国ホテルを設計した人ですが、どういうわけか私はライトに縁があって、彼が若い時に設計事務所を置いていたシカゴのオークパークにも何度も足を運びましたし、アリゾナにある彼の晩年のスタジオ(タリアセン・ウェスト)にも行ったことがあります。ついでに言うと、彼が亡くなった日は私の誕生日でもあるんです。ま、それはともかく、そんな建築好きにしてみると渡辺篤志さんの「建もの探訪」という番組は面白くて仕方がない。

とにかく、この番組には変わった間取りの家が沢山登場します。さすがに自分の家の間取りを人目に晒そうというぐらいですから、建主さんはそれぞれ皆、家作りに一家言のある人ばかりで、そういう人たちが建築家の人と相談しながら工夫を凝らした家ですから、出来合いの建て売り住宅の間取りとは随分異なる家になっている。もちろん、時には私とはまったく異なる趣味の家も登場しますが、これはいいなと感心させられる家も多い。

今週の番組では、旗竿型の変形地に建てた家が登場しましたが、旗竿の柄にあたる細長い部分にキッチンや風呂などの水回りをうまく配置して、なかなか快適そうな間取りになっていました。特にキッチンは、リビングから少し切り離されていて、なかなかいい感じでした。ちなみに私は、日本の建て売り住宅やマンションではお決まりの「対面式のキッチン」という奴が大嫌いなんです。ごちゃごちゃしがちで、しかも食べ物の匂いの出るキッチンは、リビングから少し離し、直接見えない位置に配置した方がよっぽどいい。ですからその点、今日見た家はまず合格です。と、まあそんな感じで、毎週末、この番組を見ては「合格」とか「不合格」などと勝手に採点して楽しんでいるわけなんです。

またこの番組のもう一つの楽しみは、進行役の渡辺篤志さんのお人柄です。長年この番組を続けて、半ばライフワークのようになってしまっているだけに、渡辺さん自身、家の作りや素材、家具(特に椅子)などに相当お詳しい。その渡辺さんがそれぞれの家の見どころを的確に見抜きつつ、建主さんと一緒になっていい家ができたことを喜こんでいらっしゃるのが、なんとも愉快なんですね。また時々建主さんがオーディオ・マニアで、ジャズのアルバムなどを沢山持っていたりすると、同好の士を得たとばかりに渡辺さんが相好を崩されるのも見ていて楽しい。それからオーディオ以上に渡辺さんを夢中にさせるのは動物で、訪問した先の家に犬とか猫がいると、もうデレデレですね。

それからもう一つ面白いのは、建主さんの奥さんがきれいな人だったりすると、渡辺さんが必ず「奥さん、きれいな方ですね!」と褒めること。それがお世辞でないことは、十人並みの奥さんの時は決してこのセリフを言わないことでも分かります。正直な人なんですな。

というわけで、週末の朝は、渡辺篤志さんと共に色々な家を眺めつつ、もし自分が家を建てるとしたらどんな家にしようかな? などと想像を膨らませては楽しんでいる私なのでした。この番組、「教授のおすすめ!」です。


さて、週末アフィリエイト第2弾は、「教授の時計ショップ・パート7」です。今回は名門時計メーカーの男性用腕時計を集めてみました。しかし中には1万円台のものもあります。ロシアのメーカーのものなんかもあったりして、通をうならせるセレクトになっているはず、と自負していますので、是非クリックして、覗いてみて下さい。



時計ショップ・パート7

こんなのが揃っています!

IWCインヂュニアオートマチックAMG TISSOT(ティソ)PRC200ブラックダイヤルカーフベルト T17.1.526.52(送料無料・代引手数料無料) コレクションケースが付いてくるドイツ機械式時計【ミューレ・グラスヒュッテ】スポーツM12シリ... ロシア製VOSTOK EUROPE【ボストーク・ヨーロッパ】SUBMARINE初の原子力潜水艦をモチーフにした...





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 3, 2005 02:45:51 AM
コメント(2) | コメントを書く
[今日もいい日だ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


夢がある  
自分の美意識を表現するものとして個人住宅があります。なかなか他人のお城はのぞけないものですが、あの番組では、そんな好奇心を満足させてくれますね。
わたしにもそんな一時期がありました。建てるまでは、いろいろ選択肢が多くて悩むものです。まぁ、それが楽しいともいえるのですが、いったん器ができあがってしまうとなんだか憑きものが落ちたようにほっっぽらかし。という熱しやすく冷めやすいマイクです。大きな声ではいえませんが、私の場合は「結婚」とよく似た経過でしたね。
 それはさておき、対面式のキッチンに限らず、排気を完全に設計しないと、油モノなどの料理には臭くていけません。これも、いまやあきらめの境地ですが、、 (July 4, 2005 04:47:56 PM)

ペット好きの渡辺さん。  
紅ずきん  さん
アタクシもこの番組、好きで気がつくと見てました。
あ~こんなお家に住んでみたいワ・・・とか夢を描きつつ。
それにしても訪問したお宅でペット(特に犬)を飼われていらっしゃる時、渡辺さんの可愛がり方といったら・・・(ノ ̄□ ̄)ノ
渡辺さんって建物も好きだけど、ペットの方が好きなんじゃないかしら?と密かに思っているアタクシなのでした。
釈迦楽さんもペットと戯れる渡辺さんの嬉しそうな様子にお気づきでしたか(笑)
(July 5, 2005 09:16:48 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

奮闘中 New! AZURE702さん

YAMAKOのアサ… YAMAKO(NAOKO)さん
まるとるっちのマル… まるとるっちさん
Professor Rokku の… Rokkuさん
青藍(せいらん)な… Mike23さん

Comments

釈迦楽@ Re[3]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  ああ、やっぱり。同世代…
丘の子@ Re[2]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 釈迦楽さんへ そのはしくれです。きれいな…
釈迦楽@ Re[1]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  その見栄を張るところが…
丘の子@ Re:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 知らなくても、わからなくても、無理して…
釈迦楽 @ Re[1]:京都を満喫! でも京都は終わっていた・・・(09/07) ゆりんいたりあさんへ  え、白内障手術…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: