教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
July 4, 2005
XML
 昨日の日曜日は、楽天広場仲間のオフ会がありました。

 ホストは「Professor Rokku のワインの日々」のロック教授ご夫妻、ゲストは「青藍な日々」のドクター・マイクご夫妻、それに私ども夫婦です。何しろホストがインターネット上で上記のワインショップを開いているロックさんですから、オフ会は当然ワイン・パーティーとなるわけで、どんなワインが登場するか興味津々。

 そのロックさん、名古屋のベッドタウン可児市にお住まいとのことで、私も初めてこの地を訪れましたが、ここがまた何だかとっても良いところなんですね。まるで信州あたりの別荘地のような雰囲気。私もごみごみした都会には住めない質なので、まずこのロケーションに感動です。こういう空気のおいしいところで、ロックさんは日々、うまいワインを飲んでいらっしゃるわけですな。

 さて我々が到着してみると、もう一組のゲストであるマイクさんご夫妻は既にいらしていて、早くもすっかりご自宅のようにくつろいでいらっしゃるご様子。我々はそのマイクさんから、「はい、じゃ、お二人はここに座って」などと席に案内されてしまいました。これでは誰がホストで誰がゲストか分かりゃしないわけですが、こういうところがマイクさんなんですね。ちなみに私はロックさんにもマイクさんにもお会いしたことがありますが、お二人の奥様にお目にかかるのは初めて。お二人とも、お綺麗な方でした。

 そうこうしている間に、ロックさんご自慢のワインセラーから取り出されたシャンパンが登場。このシャンパンがまた香り高く、すごくおいしかった! 奥様のケイトさんお手製の2種のカナッペ(タコとトマトとタマネギのカナッペと粒マスタードとオリーブとチーズのカナッペ)ともよく合って、とても華やかな会の幕開けです。

 そしてこの後はもうご馳走の嵐。ロックさんが厳選された白ワイン2種・赤ワイン2種が、「カマンベールとトマトの春巻き包み」「ポテトとアンチョビのグラタン」「トマトのスープ」「ラザニア」「イカのバジルソテー」「キノコペースト・トリュフ風味」「生ハムとロースハム盛り合わせ」「焼きピーマンのオイル漬け」といったお料理と共に供されるわけですから、もう大変。私ども夫婦はそれほど沢山のお酒は飲めない方なので、お料理の方を主に堪能しましたけれど、どれも皆おいしかった! 中でもポテトとアンチョビのグラタンは絶品でしたね。家内はラザニアが特においしかったと言っていました。

 またロックさんご推奨のワインの中では、先程のシャンパンも良かったのですが、一番最後に出していただいたデザート用の貴腐ワインとブルーチーズの組み合わせ、これが下戸の私にも本当においしかった!! 私はチーズというのは辛口のワインと合わせるものだと漠然と思っていましたが、極甘口の貴腐ワインとブルーチーズがこれほど相性がいいとは、初めて知りました。こういうのは、ワインのことを良く知っている人に教わらないと、分からないですよね。今度自宅でもやってみよう。

 さて、これらのワインやご馳走もさることながら、パーティーのもう一つのご馳走は「トーク」。で、こちらの方のご馳走も絶品だったのは言うまでもありません。そしてこちらのご馳走に関して言えば、主役はもちろんマイクさんの奥様のジェーンさんと、ロックさんの奥様のケイトさんです。お二人は共にテニスにどっぷりはまっていらっしゃる元気溌剌の方たちですが、テニスウェアの蘊蓄からコーチの品定めに至るまで、奥様テニス界の裏事情を堪能させていただきました。

 またジェーンさんから聞かされたマイクさんご夫妻の新婚旅行の珍道中の話(これはご本人たちの承諾がないのでここではつまびらかにしませんが・・・)とか、あるいはあつあつの新婚カップル時代、ジェーンさんが「蟹クリームコロッケ」を作ろうとしてベシャメルソースを作ったまでは良かったけれど、「冷やして固めてから衣をつけて揚げる」という手順を飛ばしてしまい、どろどろのベシャメルソースに衣をつけようと、お舅さんまで巻き込んで奮闘したという話も爆笑につぐ爆笑。



パーティー終盤は、途中酔っぱらってひと寝入りしてこられたロックさんが戦場復帰し、さらに塾に行っていたロックさんご夫妻の一人息子、15歳のダン君が帰宅してからは、血液型の話題でまたひとしきり盛り上がりました。そしてさんざん血液型の蘊蓄をたれていたロックさんが、最終的な結論として「血液型なんてあんまり意味ないよねー」などとのたもうたので、みんなガクガクとずっこけたりもしたのでした。  

というわけで、結局11時頃でしたか、パーティーの始めに点灯した長いロウソクが大分短くなったのを汐に、パーティーはお開きとなりました。おいしいワインとおいしいご馳走を提供して下さったロックさん、ケイトさん、そしてダン君、どうもありがとうございました。それから楽しいお話しをお聞かせいただいたマイクさん、ジェーンさん、いつかまた、オフ会やりましょうね。今度は拙宅へぜひ。

楽天広場が縁で、楽しい人間関係が築かれていったことに感謝しつつ、今日はこの辺で。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 5, 2005 01:40:47 AM
コメント(1) | コメントを書く
[おいしいもの好き!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

奮闘中 New! AZURE702さん

YAMAKOのアサ… YAMAKO(NAOKO)さん
まるとるっちのマル… まるとるっちさん
Professor Rokku の… Rokkuさん
青藍(せいらん)な… Mike23さん

Comments

釈迦楽@ Re[3]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  ああ、やっぱり。同世代…
丘の子@ Re[2]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 釈迦楽さんへ そのはしくれです。きれいな…
釈迦楽@ Re[1]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  その見栄を張るところが…
丘の子@ Re:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 知らなくても、わからなくても、無理して…
釈迦楽 @ Re[1]:京都を満喫! でも京都は終わっていた・・・(09/07) ゆりんいたりあさんへ  え、白内障手術…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: