教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
August 21, 2008
XML
カテゴリ: 今日もいい日だ



 で、夕方、先生のお宅を辞して帰宅の途に就いたのですが、途中、多摩川を超えたあたりから雲行きが怪しくなり、家に着く頃にはものすごい雷雨に。たちまち道路は川と化し、雷鳴は耳をつんざき、稲妻が目を眩まします。ひゃー、コワいよ~。豪雨は好きだけど、雷は苦手だ~!

 それにしても今年はあちこちで集中豪雨ですね。昼間異常に暑いので、入道雲が発達し、夕方から激しい雷雨、ということになるのでしょうが、これも畢竟、地球温暖化の影響なんでしょうな。いや、恩師S先生の言葉を借りれば、『地球温暖化』ではなく、『地球高温化』ということになりますか。


 とはいえ、それでも朝夕は大分過ごしやすくなってきた今日この頃。デパートなどでもディスプレイされているマネキンの格好が次第に秋めいてきました。雑誌はさらに気が早いですから、もうすっかり秋模様ですね。

 というわけで、あれこれ雑誌をめくっていると、ジャケットなんかの広告が目に入るようになるわけですけど、そんな中、私の目に止まったのは「H&M」、すなわち「ヘネス&マウリッツ」です。

 ちょっとカッコいいデザインだなと思ったジャケットの値段が1万5千円ちょい。あらら、随分安いのねと思って他のアイテムを見ると、ズボン(「パンツ」とは口が裂けても言わない)が7,990円、ネクタイが1,290円、Vネックニットが5,490円・・・。ひゃー、どれもカッコいいのに安い~!

 で、あれこれ調べると、このH&Mというのはスウェーデンの会社で、今、世界中にお店を出店している会社なんですってね。日本で言えばユニクロ、スペインで言えばザラ、アメリカで言えばGAP的な位置づけなんでしょうけど、そこはそれ北欧デザインのお国柄、カール・ラガーフェルドやステラ・マッカートニーら超一流のデザイナーに依頼しているらしい。実際、私もまずはそのデザインの良さに目が行ったわけでありまして。

 で、それがこの秋、日本に上陸すると。まずは銀座、そして渋谷と原宿。そこで今、日本でもH&Mに注目があつまっているのだとか。なーるほどね~。



 そこが不安ですが、いざとなれば東京の実家に戻った時に買える強みのあるワタクシ。ライバルが極端に少ないからとはいえ、「学内一のベストドレッサー」との呼び声の高い釈迦楽教授。この秋はH&Mで決めちゃおうかな!

 ということで、期待も込めてこの秋、H&M、教授のおすすめ!です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 21, 2008 09:36:10 PM
コメントを書く
[今日もいい日だ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

釈迦楽@ Re[3]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  ああ、やっぱり。同世代…
丘の子@ Re[2]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 釈迦楽さんへ そのはしくれです。きれいな…
釈迦楽@ Re[1]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  その見栄を張るところが…
丘の子@ Re:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 知らなくても、わからなくても、無理して…
釈迦楽 @ Re[1]:京都を満喫! でも京都は終わっていた・・・(09/07) ゆりんいたりあさんへ  え、白内障手術…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: