教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
October 29, 2011
XML
カテゴリ: 思わず納得!



 これもね、ざっと10万円ほどの小遣い稼ぎなんですけど、その割に時間と労力が掛かるので、あんまり「楽して儲かった」的な感じがありませんな・・・。ま、現実問題として、10万円稼ぐのも大変だ、ってことですかね。

 それにしても私の性格というのか、結局、一度に一つのことしかできないというところがあって、この仕事に関わっている間は、他のことができないわけ。で、実は11月4日が締切のもう一つの仕事があって、こちらの方は全然手を付けてないと。

 というわけで、明日からは今度はこちらの仕事に追われることになりそうで。やれやれ、貧乏ヒマなしとはまさにこのこと。

 で、一度に二つ以上の仕事を同時並行的にこなせない自分を不甲斐ないと思っていたわけですが、そしたらね、今日、たまたま雑誌を読んでいて、次のような一言に出会いました。 

 「目の前にあることを少しずつこなしていけば、絶対に大丈夫」

 これ、クリフトン・リーという、カリフォルニアの片田舎に広大な土地を所有し、自ら家を幾つも建てて、一種のコミュニティーを作っているおっさんの談なんですが、リーさんの叔父さんという人が「目の前にあることを少しずつこなしていけば、絶対に大丈夫」という哲学の持ち主で、リーさんはこの叔父さんの言葉に影響を受けて、今日までやってきたんですと。

 言ってみれば「千里の道も一歩から」とか、そういうのと同じことを言っているのでしょうけど、私のように、当座やらなくてはならない仕事しかできない人間からすると、「目の前にあること少しずつやっていけばいいんだよ」と言われると、何だか少しホッとします。今の自分を肯定してもらったようなもんですからね。

 というわけで、明日からまた、目の前の仕事を淡々とこなすことにしますわ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 30, 2011 01:20:59 AM
コメントを書く
[思わず納得!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

釈迦楽@ Re[3]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  ああ、やっぱり。同世代…
丘の子@ Re[2]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 釈迦楽さんへ そのはしくれです。きれいな…
釈迦楽@ Re[1]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  その見栄を張るところが…
丘の子@ Re:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 知らなくても、わからなくても、無理して…
釈迦楽 @ Re[1]:京都を満喫! でも京都は終わっていた・・・(09/07) ゆりんいたりあさんへ  え、白内障手術…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: