教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
January 1, 2012
XML
カテゴリ: 教授のお買い物



 私のところはいつも通り。ゆっくり起きて、ブランチ的な位置づけのお節を食べて新年を祝い、その後、若い者だけで近くの町(新百合ケ丘)に買い物に。私は「GAP」で2点ほどバーゲン品をゲット! 中でも薄手の黒いセーターで、襟のところのデザインが変っているものはお気に入りの戦利品となりました。あ、あと、ブックオフで林望の『「どこへも行かない」旅』と『イギリスはおいしい2』の文庫版を、それぞれ105円で文化財保護。

 そして帰宅してからは本を読んだり、卒論の添削をしたり。

 今読んでいるのは、堀田善衛の『スペインの沈黙』という本なんですけど、40年にわたるフランコ独裁政権が終わったあと、民主制政体への移行、王制を維持するか否かの選択、さらにカトリックからの政教分離など、課題山積みの中で、スペインという国がどのように歩みつつあるのかを、現地に暮らしながら堀田さんが考察を巡らすという趣向の、1970年代の本でありまして、深い内容のことがらを実に上手に書いている。堀田善衛、恐るべし、でございます。既にちくま文庫版も絶版のようですが、古本としてはそこそこある本なのではないかと思うので、興味のある方は是非。

 そして、これもここ数年のならいとして、夕食は宅配ピザで軽めに。お節とは対照的な食べ物であるピザというのがね、またいいわけですよ。これで、また明日の朝のお節が楽しみになるというところがありますからね。

 とまあ、そんな感じの、いつもながらの元日という感じでごわした。ま、元日なんてのは、この「いつもながら」というところがいいんじゃないでしょうかね。 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 1, 2012 11:53:04 PM
コメントを書く
[教授のお買い物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

釈迦楽@ Re[3]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  ああ、やっぱり。同世代…
丘の子@ Re[2]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 釈迦楽さんへ そのはしくれです。きれいな…
釈迦楽@ Re[1]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  その見栄を張るところが…
丘の子@ Re:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 知らなくても、わからなくても、無理して…
釈迦楽 @ Re[1]:京都を満喫! でも京都は終わっていた・・・(09/07) ゆりんいたりあさんへ  え、白内障手術…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: