教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
May 3, 2012
XML
カテゴリ: 教授の読書日記



 この本、イラストレーターとして名高い和田誠さんの青春記みたいなもので、多摩美を卒業し、「ライト・パブリシティ」というデザイン会社に就職した1959年から、そこを出て独立する1968年までの、およそ十年の出来事が綴られています。ライト・パブリシティが銀座にあったので、『銀座界隈・・・』なわけですな。

 で、この本が読んでいて快いのは、和田さんの勤務先だったライト・パブリシティの社長を始め、先輩・同輩・後輩の誰もがそれぞれ才能豊か、かつ、すごく優しい人たちであり、そういう人たちとの交流をユーモラスに、しかも親しみを込めて和田さんが書いているから。

 加えて、時代も良かったんだろうな、という気もします。ライト・パブリシティ自体、どことなく家族経営的なのんびりしたところがあり、それでいて、イラストレーターとかデザイナーなど、まだ業種として社会的に認知されていなかった分野の仕事に、社員それぞれが将来を託して必死に頑張っていたわけで、そういう社内の若く明るい自由な雰囲気が、この回想記には横溢している。

 でまた、ライト・パブリシティの仕事は一種の広告業ですから、企業から依頼される広告だけでなく、例えば芸術方面の展覧会のポスターとか、演劇関係のポスターなども引き受けることになるわけで、必然的に、演劇界や音楽界の人々、作家、劇作家、詩人たちとの交流も生まれるし、広告を作る上で写真家や他のイラストレーターとの交流も生まれる。その結果、和田誠の交際範囲も果てしなく広がって、横尾忠則、立木義浩、篠山紀信、高橋悠治、寺山修司、谷川俊太郎、宇野亜喜良、杉浦康平、植草甚一、武満徹、黛敏郎、芥川也寸志、立川談志等々、錚々たる面々と、仕事を通じて、はたまた仕事を突き抜けて、深く付き合って行くことになる。そんな才能溢れる人たちのの交流を綴っているのですから、この回想記が面白くないわけがない。

 で、和田さんの書き方がまたいいんだなあ。自分の手柄はごく控えめに、一方、友人達の手柄は声を大にして語るというところがあって、しかも決して他人のことを羨んだり、自分のことを僻んだりはしないというね。そこが気持いい。

 それでいて、友人たちのことを書くにしても、観察眼が素晴らしい。

 例えば、アメリカの有名な写真家、アーヴィング・ペンが来日してライト・パブリシティを表敬訪問してくれた時、篠山紀信がペンの写真集を差し出し、彼のサインを求めたことがあったというのですな。で、その時、篠山さんがペンに注文を出し、「Kishin へ」とサインしてもらったそうなのですが、それが篠山さんが「ミチノブ」から「キシン」に変貌した瞬間であり、その刹那、和田さんは「シノはきっと有名になる」と思った、というのですが、その辺のドラマチックな瞬間の描写なんて、すごくいい。

 ってなわけで、この本、すごく面白く、また読んでいてとても気持のいい本です。講談社エッセイ賞を受賞したというのも納得。




これこれ!
 ↓





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 3, 2012 10:15:06 PM
コメントを書く
[教授の読書日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

奮闘中 New! AZURE702さん

YAMAKOのアサ… YAMAKO(NAOKO)さん
まるとるっちのマル… まるとるっちさん
Professor Rokku の… Rokkuさん
青藍(せいらん)な… Mike23さん

Comments

釈迦楽@ Re[3]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  ああ、やっぱり。同世代…
丘の子@ Re[2]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 釈迦楽さんへ そのはしくれです。きれいな…
釈迦楽@ Re[1]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  その見栄を張るところが…
丘の子@ Re:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 知らなくても、わからなくても、無理して…
釈迦楽 @ Re[1]:京都を満喫! でも京都は終わっていた・・・(09/07) ゆりんいたりあさんへ  え、白内障手術…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: