教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
June 14, 2012
XML
カテゴリ: 今日もいい日だ



 稽古ってのは、毎週同じことをやっているようで、やっぱり波があるものでありまして、今日はいい稽古ができたな、という日もあれば、納得できない日もある。先週はそんな納得できない日だったようで、どうも技が上手く掛からず、不完全燃焼だったんです。

 しかし、今日はいい稽古でしたなあ!

 前半は若いO・Kさんと猛稽古。入門期間は大体同じくらいなのですが、向こうは私より10歳ほども若いだけあって、実力は向こうがちょい上。ですが、そのくらいの差ですと、互いに全力でぶつかれるので、痛い技をフルに掛け合って、のたうちまわるような稽古になる。

 で、その次は相手が変わって、今度はO・Dさんとの稽古。O・Dさんは入門してまだ半年ですし、年齢も私より数歳上ですので、実力は私の方が上。ですから、どちらかというと私が相手に教えるような形になるのですが、そうやって人に技の掛け方を教えているうちに、自分でもその技のコツがつかめるということがよくあるので、これもいい稽古になりました。

 とりわけ、二段技の「腕押捕」という技の稽古では、師範の先生のアドバイスもあり、今までなかなか上手に掛けられなかったこの技のコツがかなり分かってきた。これが今日、一番うれしかったこと。

 で、稽古の最後に、師範の提案で、乱取りをすることになりまして。

 八光流では、柔道と違って、乱取りの稽古というのはあまりないのですが、ある一人が次々と襲い掛かってくる稽古仲間を特定の技でどんどん倒していき、二巡くらいしたところで、別な人にバトンタッチしていくという形で、襲う側とそれに対応する側の両方を体験するわけ。休む暇がないので、ものすごくキツイですが、実戦的な練習として効果的。

 で、最後はもう息が上がってヘトヘトになりましたけど、まあ、面白かった!



 いやあ、今日の稽古は充実してたなあ!

 ということで、何だか今でもまだ体が躍動しているような感覚に捕えられているワタクシなのでありました、とさ。今日も、いい日だ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 15, 2012 01:31:20 AM
コメントを書く
[今日もいい日だ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

釈迦楽@ Re[3]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  ああ、やっぱり。同世代…
丘の子@ Re[2]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 釈迦楽さんへ そのはしくれです。きれいな…
釈迦楽@ Re[1]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  その見栄を張るところが…
丘の子@ Re:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 知らなくても、わからなくても、無理して…
釈迦楽 @ Re[1]:京都を満喫! でも京都は終わっていた・・・(09/07) ゆりんいたりあさんへ  え、白内障手術…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: