教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
July 30, 2012
XML
カテゴリ: 教授の雑感



 で、昨日の海老沼選手、準決勝敗退。残念・・・。

 しかし、ホント、国際試合を見る度に思うのですが、こういう場合の日本チームの監督とかコーチ陣というのは、一体何をやっているのかと。

 昨日、海老沼選手が格下の選手に敗れた時もそうですが、相手はまず徹底して海老沼の袖を絞って組ませず、機を見て肩越しに道着の背中、あるいは帯を掴み、そこから「隅返し」。これで、いとも簡単に海老沼選手を裏返したわけですが、一体、今まで何度、これと同じシーンを見てきたことか。

 毎回、毎回、このパターンで日本人選手は泣きを見ているわけでしょう。なんで、同じ過ちを繰り返すのか。

 もちろん、柔道のセオリー通り、ちゃんと組み合えば、おそらく日本人選手に勝てる外国人選手なんてそう沢山はいないでしょう。しかし、国際試合で対戦する外国人選手は、そもそも組みませんから。組手を嫌って、変則的に道着の背中をとって、隅返しをしさえすれば、日本人選手はコロっと負けてくれる。それが分かっているのに、誰が組むものですか。

 だったら、どうしてその対策をしないのか。

 あるいは、どうして日本人選手は、肩ごしに相手の道着をとって、隅返しをしないのか。

 おそらく、そういう変則的な柔道を練習しようとすると、「そんなもん、日本柔道じゃない」とかいって、お偉いさんたちが怒鳴りつけるのでしょう。




 ところで、今日、登場する男子の中矢選手、この人に、私は大いに期待をしております。今大会で金メダルを取れる奴がいるとしたら、中矢選手ではないかと。

 何故ならば、彼は寝技のスペシャリストですからね。私はこのブログで何回も指摘しておりますが、寝技ほど外国人選手に対して有効な技はありません。だから、中矢選手は金メダルに届くだろうと思っているんですよね。

 さて、ワタクシの予想が当たるかどうか、この先、楽しみでございます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 30, 2012 07:52:46 PM
コメントを書く
[教授の雑感] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

釈迦楽@ Re[3]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  ああ、やっぱり。同世代…
丘の子@ Re[2]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 釈迦楽さんへ そのはしくれです。きれいな…
釈迦楽@ Re[1]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  その見栄を張るところが…
丘の子@ Re:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 知らなくても、わからなくても、無理して…
釈迦楽 @ Re[1]:京都を満喫! でも京都は終わっていた・・・(09/07) ゆりんいたりあさんへ  え、白内障手術…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: