教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
August 10, 2012
XML
カテゴリ: 教授の雑感



 頑張っても無理、というのならアレですけど、浜口選手は何度も世界選手権でチャンピオンになっているので、実力としては十分なものがあるはず。それが、どういうわけかオリンピックでは、望む色のメダルを手にできないというね。

 お父さん・お母さんの濃いキャラも含め、何だか可愛げのある人だけに、金メダル、取らせてあげたかったなあ・・・。

 次のオリンピックだと38歳か・・・。どうかな。

 聞くところによると、先日五輪三連覇を果たした伊調馨選手は、一度は引退を考えたものの、練習の環境を変え、男子選手の練習に参加して、そこで流行していたレスリングの潮流に触発されて、もう一度やる気を奮い起すことが出来たとのこと。

 そういうのを耳にするだに、浜口京子選手もちょっと親元を離れ、練習の環境をガラッと変えてみて、その上でこの先どうするか、考えたらどうなんすかね。

 ま、本人が「まだシューズを脱ぐ気はない」とコメントしてましたから、彼女の再起を私は見守りたいと思います。


 さて、今週は金曜日が八光流の練習日だったので、今日は道場に行ってきました。今日も道着が絞れるほど、汗を流してまいりましたよ。

 今日は主として三段技を勉強し、「突込捕」とか「両手持廻り」などを練習したのですが、特に両手持廻りは凄かった。



 かけられる方は、両手を取られているので、痛くてもタップできない。耐えがたい痛みに悲鳴を上げながら、ただなされるがままに折りたたまれてしまうという、無力感に苛まれる技ですな。

 これ、柔道とかレスリングでも使えないかな?

 おーい、京子! 練習環境を変えるなら、一度、八光流柔術を体験してみないかい? 不肖・釈迦楽、指南しちゃうよ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 10, 2012 11:32:12 PM
コメントを書く
[教授の雑感] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

奮闘中 New! AZURE702さん

YAMAKOのアサ… YAMAKO(NAOKO)さん
まるとるっちのマル… まるとるっちさん
Professor Rokku の… Rokkuさん
青藍(せいらん)な… Mike23さん

Comments

釈迦楽@ Re[3]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  ああ、やっぱり。同世代…
丘の子@ Re[2]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 釈迦楽さんへ そのはしくれです。きれいな…
釈迦楽@ Re[1]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  その見栄を張るところが…
丘の子@ Re:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 知らなくても、わからなくても、無理して…
釈迦楽 @ Re[1]:京都を満喫! でも京都は終わっていた・・・(09/07) ゆりんいたりあさんへ  え、白内障手術…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: