教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
September 25, 2012
XML
カテゴリ: わけ分からん



 実は私、この作品を読んだことがないんですな。もちろん、メロスが自分の身代わりになった友人の命を救うため、必死に走って戻る、みたいな話だということは、なんとなく知ってはいましたが。

 で、学生の模擬授業を聞きながら、不明な点を問い質したりしていたのですが、その結果、この話の驚くべきストーリーを知ることに。


 大体、どうしてメロスがどこぞの王様に捕まるのか、その理由を知らなかったので尋ねてみたら、メロスがたまたまその国を訪れたんだったか、通過した時に、その国の王様の暴虐ぶりを知り、それで激怒したメロスが王様の暗殺を企てた、というのですな。

 ええ~っ! そうなの? 

 いやあ、意外。じゃあ、メロスは暗殺者だったのね? しかも、急な思いつきで、無謀かつ無計画な暗殺を企てたと。

 うーん、私だったら、そういう行動はとらないな。万が一取るとしても、暗殺を企てるなら、もう少し綿密に計画を練るな。

 で、そんな無謀な計画だから、当然、捕まって処刑されることになる。

 しかし、王様の暗殺を企てて捕まったのだったら、処刑されるのは覚悟のうちなんじゃないの? にも関わらず、メロスは「自分、ちょっと都合がありますので・・・」とか言って、無二の親友を自分の代わりに差し出す。



 で、親友を身代わりに立てておいて、自分勝手な行動をした挙句、もう少しで親友を見捨てるところまでいく。

 しかし、結局、メロスは王様の下に戻って親友を救う(この状況をもって「救った」などと言えるのかどうか疑問とはいえ・・・)わけですが、その心の変化はどうしてもたらされたのかと学生に問うたら、「岩清水を飲んだから」だと。

 ええっ! 良心の問題というより、「リポD飲んで元気が出たから」みたいな、体力的な問題だった、ってこと?

 分からんなあ・・・。

 で、戻ったメロスは、当然、処刑されたのかと思ったら、処刑されなかったんですって?! それも分からん。王様は、一体、どういう性格なのか。暴虐の限りを尽くしたかと思うと、温情溢れるところを見せたりして、一貫性がない!

 で、その模擬授業の学生は、「・・・このようにして、メロスの心の動きを生徒に理解させます」というのですが、私に言わせれば、メロスの心の動きや行動は、最初から最後までまったく分からないな。ついでに言うと、王様の行動も理解できない。普通、自分を暗殺しに来た奴に対して、こういう対処の仕方をするかね?


 というわけで、私には「走れメロス」という小説が、一から十までまったく理解できなかったのでした。だけど、学生たちに聞いてみたら、ほぼ全員が中学校くらいの時に、この小説を国語の時間に読まされた、というんですよね・・・。

 一体、日本の国語の教科書って、どういう基準で作品を選定しているのだろうか。常識では考えられないような行動をとるメロスや王様の話を読んで、一体何が引き出せるというのだろうか。

 私にはさーーーーーーっぱり分からないのでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 26, 2012 01:37:52 AM
コメント(4) | コメントを書く
[わけ分からん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

釈迦楽@ Re[3]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  ああ、やっぱり。同世代…
丘の子@ Re[2]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 釈迦楽さんへ そのはしくれです。きれいな…
釈迦楽@ Re[1]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  その見栄を張るところが…
丘の子@ Re:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 知らなくても、わからなくても、無理して…
釈迦楽 @ Re[1]:京都を満喫! でも京都は終わっていた・・・(09/07) ゆりんいたりあさんへ  え、白内障手術…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: