教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
August 30, 2013
XML
カテゴリ: 今日もいい日だ
 今日は午後、少しお散歩することに。向うはもちろんサンタモニカ。

 家からモンタナ通りを7ブロックほど歩くともうそこは太平洋を望む崖。サンタモニカの海は、実はさほどキレイでもないのだけれど、海というのは高台から見下ろすとどこも美しく見えるもので、やはり海が視界いっぱいに広がると、いつもある種の感慨が湧くもの。海を初めて見た人が、その感動から思わず「うっ」と声を出した、それが「うみ」の語源と言ったのは吉本隆明だったか、そんなことを思い出す。

 オーシャン通り沿いの遊歩道をしばらく歩いてウィルシャー通りに来たところで少し東へ向かい、サードストリートのプロムナードへ。ここは十年以上前にUCLAで在外研究していた頃もたまに遊びに来た馴染みの場所。今もその賑わいは当時のまま。ストリート・パフォーマーがところどころでなかなか見事な演奏をしているが、アメリカのストリート・パフォーマーのほとんどが40台・50台くらいの年齢であることにあらためて気づく。日本だったら、大概は若者なのだろうが。

 サードストリートの突き当たり、サンタモニカ・プレイスというショッピングセンターがある。ここは4年前に来た時は改装中だったが、その改装後の姿を見ることが出来た。昔のサンタモニカ・プレイスは、どちらかというと庶民的なところだったが、新装なったそれは、ティファニーやルイ・ヴィトンなどの店舗が並ぶ高級ブランド街になっていた。すぐ傍に海岸があるショッピングセンターとしては若干、不似合いな気がしたが、観光客が多いところだから仕方ないのだろう。ただ3階のフードコートは、ごく普通に庶民的なところだったので、そこでピザを買って食べる。ピザ一切れにサラダに飲み物で7ドル。今回、初めての外食だ。

 そして一通りなつかしのサンタモニカを見たということで、今回はピアまで行くことなく、家へと引き返すことに。途中、「ホールフード」という有名なオーガニック・フードショップがあったので、そこで夕食の総菜などをゲットして帰宅。結構歩いて、いい運動になった。

 サードストリートにバーンズ&ノーブル書店があり、今日の狙いの一つはそこで新刊の文学書などを買うことだったのだが、あまりに数が多すぎて、どれを買えばいいのか判らず。もう少し市場調査しないとダメなようだ。アメリカでも、出版される本の数は洪水状態にある。

 ということで、アメリカ滞在初日は、懐かしいサンタモニカをめぐるセンチメンタル散歩となったのだった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 2, 2013 04:36:38 AM
コメントを書く
[今日もいい日だ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

釈迦楽@ Re[3]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  ああ、やっぱり。同世代…
丘の子@ Re[2]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 釈迦楽さんへ そのはしくれです。きれいな…
釈迦楽@ Re[1]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  その見栄を張るところが…
丘の子@ Re:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 知らなくても、わからなくても、無理して…
釈迦楽 @ Re[1]:京都を満喫! でも京都は終わっていた・・・(09/07) ゆりんいたりあさんへ  え、白内障手術…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: