教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
October 16, 2014
XML
カテゴリ: 教授の映画談義
 昨夜、レイトショーで『ジャージー・ボーイズ』という映画を観てきました! 以下、ネタバレ注意!!


 これ、1960年代からアメリカで人気のあったニュー・ジャージー州出身のポップ・グループ、「フォー・シーズンズ(後に「フランキー・ヴァリとフォー・シーズンズ」に改名)」の結成から解散まで、そしてその後を描いたもので、もともとブロードウェイ・ミュージカルとして成功した後、売れ線のものへの嗅覚の鋭いクリント・イーストウッド監督が映画化したんですな。

 で、ニック(ヴァリトン)とバンドを組んでいたトミーが、天与の美声の持ち主フランキーをリクルート、その後、作曲の天才ボブ・ゴーディオが加わって最強の4人組が出来上がるのですが、そうなってくるとバンドとしての強みはフランキーとボブの存在に掛ってくるわけで、バンド・リーダーであるトミーの存在意義が薄れてくる。

 で、そのことに焦燥感を募らせたトミーは、バンドのお金を使い込んだり、金銭面で次々と問題を起こすようになり、またトミーの生来の横暴さを長年耐えて来たニックもそろそろ我慢の限界に近付いて、結局、トミーとニックがバンドから脱落し、人気の絶頂にあった頃、このグループは事実上崩壊してしまう。しかも、トミーが拵えた莫大な借金をフランキーとボブが返済することになったので、二人はそれこそ死に物狂い、コンサートであれクラブであれ、とにかく歌えるところならどこでも歌うというような感じで働きづめになった結果、借金は返済出来たものの、フランキーの結婚生活が崩壊。その影響で、フランキーの末娘フランシーヌはドラッグ中毒で死亡と、私生活はぼろぼろ。

 それでも、フランキーとボブの結束で、ヒットを飛ばし続け、ついにフォー・シーズンズは長年の功績が評価され、1990年に「ロックの殿堂入り」を果たすんですな。で、そこで四半世紀ぶりにオリジナル・メンバーが顔を合わせるのですが、それぞれ別の道を行くことになったとはいえ、そこは「ジャージー・ボーイズ」の結束。すべてを水に流して、一日限りの再結成で、往年のヒット曲を歌いまくる・・・


 ま、そんな感じの映画です。


 で、この映画に対する私の評価は・・・


 「73点」でーす。とりあえず合格。


 減点分の27点は、クリント・イーストウッド監督のしょぼい演出によるもの。多分これ、ミュージカルで見たら、もっとテンポよく、面白く観られると思うんですけど、イーストウッドがせっかくの素材を台無しにしたんじゃないかな。




 でも、この映画を観ると、いかにフォー・シーズンズが偉大なバンドだったか、またボブの作曲能力とフランキーの独特の歌唱法が、いかにすばらしい奇跡のコラボだったかが良く分かります。もうね、私なんぞ、帰宅した途端に、速攻でフォー・シーズンズのCD買っちゃったよ。

 で、YouTube とかも観ていたのですが、その中で、今年の7月4日、アメリカの独立記念日に、ワシントンDCでフランキー・ヴァリが歌っている動画がありまして、これがね、ものすごい。

 だってフランキー・ヴァリって1934年生まれですよ。今年80歳じゃないですか。その80歳のおじいさんが、とてもそんな歳とは思えないほど若々しく、えも言われぬほど艶っぽく、キレキレの歌を聞かせてくれているんですから、見始めたら目が離せない。私なんぞ100回くらい、繰り返し観てしまいましたよ。


これこれ! 必見!!
 ↓
おん歳80歳のフランキー・ヴァリの超絶パフォーマンスを観よ!


 ということで、『ジャージー・ボーイズ』という映画自体に関してはそこそこの評価に留まりましたが、フォー・シーズンズ、とりわけフランキー・ヴァリ&ボブ・ゴーディオに対する評価はあらためてウナギ登りになってしまった私なのでした、とさ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 16, 2014 02:21:47 PM
コメントを書く
[教授の映画談義] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

釈迦楽@ Re[3]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  ああ、やっぱり。同世代…
丘の子@ Re[2]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 釈迦楽さんへ そのはしくれです。きれいな…
釈迦楽@ Re[1]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  その見栄を張るところが…
丘の子@ Re:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 知らなくても、わからなくても、無理して…
釈迦楽 @ Re[1]:京都を満喫! でも京都は終わっていた・・・(09/07) ゆりんいたりあさんへ  え、白内障手術…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: