教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
January 6, 2017
XML
 正月に甥っ子に会った時、彼が「どん兵衛鴨だしそば」のことを熱く語っておりまして。

 なんでも年末、風邪を引いて体調が悪く、それでも何か食わないと飢え死にするということで、這うようにコンビニに行ってカップ麺の「どん兵衛鴨だしそば」を買って食べたら、これがやたらに旨かったと。それで、翌日、連チャンで鴨そばを買ってきて、これを年越しそばにしたというのですな。

 で、彼は「赤いきつね」と「緑のたぬき」だったら絶対に「赤いきつね」派で、しかも関西バージョンのそれが好きだと言うのですが、その彼にして、「どん兵衛鴨だしそば」は「赤いきつね」をも陵駕する美味しさであると。

 うーむ! そうなのか! ならば、「緑のたぬき」派のワタクシとて、試してみないわけにはいかないじゃないの。


 ということで、食べちゃいましたよ、どん兵衛鴨だしそば。


 うまいです。


 確かにね、「緑のたぬき」に比べて、出汁がいかにも「鴨」していて、その独特のコクを再現しております。麺も、より生めんっぽいかな。

 甥っ子の話を聞いて、多少、ハードルを上げ過ぎたところもあり、腰が抜けるほどの感銘は受けませんでしたけれども、もう一回食べてみたいという気がするほどのレベルではありましたね。


これこれ!




 これ、たとえば海外に滞在中とかで、日本食に飢えていたら、めっちゃくちゃ美味しいんだろうな。



 閑話休題。


 最近、歳のせいか、懐メロに心惹かれるものがありまして。

 それで、私にとっての懐メロというのは、70年代ポップスなのよ。子供の頃、耳にした。

 で、その時代、私が好きだったシンガーたちのベスト盤とかをぽつぽつ買ったりしているのですが、これがね、なかなか難しい。難しいというのは、失敗が多い、という意味ですが。

 で、最新の失敗が、バリー・マニロウね。「歌の贈り物」とか。「コパカバーナ」とか。

 子供の頃、ちょっと好きだったよな、と思い出し、20曲が入ったベスト盤を買ってみたのですけれども、実際に聴いてみると、飽きるんですよね。一回聴いたら、もう当分いいかな、みたいな。

 同じことは、キャプテン&テニールのベスト盤を買った時にも思ったし、スティングとかエルトン・ジョンのベスト盤買った時も思った。なんか、つまらないわけよ。

 やっぱり、アルバムというのは、ヒット曲が並んでいればそれでいい、というもんでもないのね。ヒット曲とヒット曲の間に、箸休めみたいな曲があるからいいのであって。だから、結局、アルバムを一つ一つ買っていくしかないのかなと。

 で、そう考えながら思うのは、ビートルズの偉大さですよ。

 ビートルズの場合、一枚一枚のアルバムが素晴らしいのはもちろんなのだけど、結局、どのアルバムにも箸休め的な曲はなくて、全曲がヒット曲だ。全曲ヒット曲なのに、どのアルバムを聴いても飽きることがない。

 しかも、ビートルズはベスト盤(赤版・青版)で聴いてもいいんだよね。

 やっぱ、すごいよね。ビートルズ。バリー・マニロウを瞬殺で聴き飽きながら、そう思いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 6, 2017 07:02:35 PM
コメントを書く
[おいしいもの好き!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

奮闘中 AZURE702さん

YAMAKOのアサ… YAMAKO(NAOKO)さん
まるとるっちのマル… まるとるっちさん
Professor Rokku の… Rokkuさん
青藍(せいらん)な… Mike23さん

Comments

釈迦楽@ Re[3]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  ああ、やっぱり。同世代…
丘の子@ Re[2]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 釈迦楽さんへ そのはしくれです。きれいな…
釈迦楽@ Re[1]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  その見栄を張るところが…
丘の子@ Re:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 知らなくても、わからなくても、無理して…
釈迦楽 @ Re[1]:京都を満喫! でも京都は終わっていた・・・(09/07) ゆりんいたりあさんへ  え、白内障手術…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: