教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
January 15, 2017
XML
カテゴリ: 今日もいい日だ
 昨日、決死の覚悟で雪の降る中クルマで帰宅したのはよかったものの、今日はどうやって大学に行くべきか。公共交通機関を使ったのでは間に合わないのはわかっているので、自力でクルマで行くか、それともタクシーを呼ぶか。とりあえず寝て、朝早く起きて、様子を見て決めよう。そう思って昨晩は寝たワタクシ。

 で、今朝は5時に起きて様子を見たら、まあ一面の銀世界。ためしにちょっとクルマを動かしてみたものの、こりゃ、ちょっと無理っぽい。

 ということで、慌てて朝の5時過ぎにタクシー会社に電話したのですが、どこも出払っていてつかまらず。これはかなり困ったことになったぞと思い始めた時、あるタクシー会社が、「予約はできないけれど、今、お宅の近くに空車が一台あるよ」と。

 もう、これを逃したら絶対やばいと思ったワタクシ、乗る、乗る! と返事をして、とにかく大急ぎで支度をし、5時半に家の前に来てくれたタクシーに飛び乗った次第。

 朝の5時半、真っ暗、一面の銀世界、からのタクシー。

 そのタクシーは、当然、スタッドレスを履いているのだけど、すごいね、スタッドレス。もう、雪道なのに普通のスピードでぐんぐん走る。運転手さん曰く、さすがにアイスバーンだとちょっと厳しいけど、新雪だったら全然平気、だそうで。

 そこからの小一時間、楽しかったわ~!!

 だってさ、こんな「非日常」ってないですよ。まず、日曜の朝の5時台、まだ真っ暗な中、しかも雪が降り積もり、降りしきる中での出勤。しかも、そんな危険な状況の中、我が身をクルマの後部座席にふんぞり返らせ、あとはプロドライバーの腕に任せるという贅沢。うーむ、世の大会社の社長なんてのは、毎日こんな感じで出勤しているのかしら~?

 しかも、、雪と暗闇と視点の変化(いつもはドライバーの視点で見ているけど、今日ばかりは・・・)のおかげで、家から大学までの見慣れた通勤路がまったく見覚えのない風景になるという、その不思議な感覚。これは自分でも意外なほど面白かった。



 クルマ好きとして、クルマってものは、自分で運転してなんぼじゃ、と思っていましたけれども、ショーファー・ドリブンのクルマの魅力が、今日、ちょこっとだけ見えたような気がしましたね。

 で、本当なら8時頃、大学に着けばいいかな(それだって、私としては相当早い出勤時間)と思っていたのに、期せずして朝の6時半には既に大学に到着してしまったという。もう、この時期朝の6時半なんて、夜だよ、夜。真っ暗。まっさらな新雪に私だけの足跡をつけながらキャンパスを歩いてしまった。

 というわけで、この大学に勤めて四半世紀近くになって、初めてタクシー通勤するという、なかなかに得難い経験をしてしまった冬の朝だったのでございます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 15, 2017 10:10:58 PM
コメント(5) | コメントを書く
[今日もいい日だ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:タクシーで出勤!(01/15)  
ゆりんいたりあ さん
先日まで日本も暖冬だったのに、急に寒くなって名古屋も雪が降ったのね~!
大変でしたね。私も雪が降ったらどうやって仕事に行くのか、考えたくもないです。
昔小さかったときに名古屋にいましたが、やはりちょっとだけ雪が降ったのを思い出しました。気を付けてね。 (January 16, 2017 12:21:57 AM)

Re[1]:タクシーで出勤!(01/15)  
釈迦楽  さん
ゆりんいたりあさん

 いやあ! 寒かったよ! 今日はもう雪は溶けたけど、まだ風が寒い! 明日から少し寒さが緩むようで、ちょっとほっとしています。

 そういえば、ゆりんたりあさんはスキー部でしたよね! 僕もスキーは下手なりに好きなんだけど、もう何年も行ってない。今年辺り、スキー&雪見温泉とか、行ってみようかな。 (January 16, 2017 05:07:56 PM)

Re:タクシーで出勤!(01/15)  
ゆりんいたりあ さん
スキーはこちらでは1週間単位で行くので家族だとお金がかかるし、皆がスキー好きという訳でもないので段々行かなくなってしまったの。最後は何年か前にオーストリアまで行ったけど。家族でスキーをしない人が温泉で遊べるようにしたわけ。
こう寒いと逆にスキーに行って動いたら気持ちがいいし、暖まるかもしれないけどね。
そういえば、卒業後ゼミ仲間で苗場に行ったよね!日本は温泉がスキー場に結構あるからいいよね~!! (January 17, 2017 01:24:21 AM)

Re[1]:タクシーで出勤!(01/15)  
釈迦楽  さん
ゆりんいたりあさん

 そうそう、バス旅行だったね。道が渋滞して時間がかかったけど、その間、バスの中で『あぶない刑事』を何本も見た記憶がある。

 最近のスキー板は自分の身長よりよほど短いそうで、その分、曲がりやすいと聞きました。そういう新しいスキー、やってみたいな。 (January 17, 2017 10:57:40 AM)

Re[2]:タクシーで出勤!(01/15)  
釈迦楽さん
え~!よく覚えていらっしゃいましたね。バスでの映画なんて~!!
そんなに行ってないの、スキー?
そうです。今はカービングという少し太めで短めが主流かな。使いやすくてカーブがしやすいということで。でも昔ながらの細めの板を使う人もいるよ。行ってみてちょうだい。 (January 17, 2017 06:00:31 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

奮闘中 New! AZURE702さん

YAMAKOのアサ… YAMAKO(NAOKO)さん
まるとるっちのマル… まるとるっちさん
Professor Rokku の… Rokkuさん
青藍(せいらん)な… Mike23さん

Comments

釈迦楽@ Re[3]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  ああ、やっぱり。同世代…
丘の子@ Re[2]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 釈迦楽さんへ そのはしくれです。きれいな…
釈迦楽@ Re[1]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  その見栄を張るところが…
丘の子@ Re:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 知らなくても、わからなくても、無理して…
釈迦楽 @ Re[1]:京都を満喫! でも京都は終わっていた・・・(09/07) ゆりんいたりあさんへ  え、白内障手術…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: