教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
February 2, 2017
XML
カテゴリ: 教授の映画談義
 ベン・アフレックの映画『ザ・コンサルタント』を観て来ました。以下ネタバレ注意ということでひとつ。

 ちなみに、この映画の中でベン・アフレックはクリスチャン・ウルフという会計士を演じるのですけれども、会計士だったら「コンサルタント」じゃなくて「アカウンタント」だよね、と思ったら、原題は「ジ・アカウンタント」でした。邦題もそれで行けばいいのにね。

 まあ、それはともかく、ウルフ会計士は、サヴァン症候群的な自閉症なんですな。だから、数学的な才能は飛びぬけているけれども、人付き合いはダメだし、物事を途中で終わらせることが出来ないなど、社会生活を営む上でいくつかの障害がある。だけど、薬の力と自分で編み出した生活ルールによってかろうじて生計を立てている。

 で、その生計の立て方ですけれども、表向きは敏腕会計士。しかし裏ではマフィア的な組織のマネーロンダリングなどにも手を貸していて、莫大な収入がある。で、その収入は、かつて自分が少年時代に世話になった自閉症専門の個人病院に寄付して、自分と同じ悩みを抱えた人々の支援をしているわけ。

 それに何より、軍人だった父親から自活するためにものすごいスパルタ教育を受けていて、下手なマフィアの殺し屋なんか目じゃないほどの殺戮マシンにもなれるというね。

 で、ある時、肉体的欠陥を持った人たちを支援するロボットなどを作る会社に会計士として雇われるのだけれども、どうもその会社では組織的な不正が行われているようで、そのことをウルフは見つけてしまうんですな。しかし、その不正をしたと思しき会社の重役は自殺し、ウルフは解任されてしまう。会社としては、それで一件落着というわけ。

 だけど、一度物事を始めたら最後までやらないと気がすまないウルフは、裏に何かあると察知し、その解明を試みるものの、ウルフや彼のアシスタント的な役割をしていた若い女性・デイナは何者かに殺されそうになってしまう。

 かくして、ウルフは、デイナを救出しつつ、大企業の不正の大本をさぐり始めのですが、そこで会社に雇われていた暗殺者軍団のトップが、意外な人物であることが判明する・・・。

 ・・・的なお話。



 「77点」でーす。合格。

 まあね、この手の話はよくあるわけですよ。例えば近いところで言えばデンゼル・ワシントンが出た『イコライザー』とか。あれは、昼間はホームセンターで働く優秀なサラリーマン、しかし本当のところは世の不正を個人的に糺す必殺仕置き人、という設定。しかも、普段は時計仕掛けのように決まりきった生活をしている、というところもよく似ている。

 要するに、よくある「ハリウッド版必殺仕置き人」の一つなわけですな。

 結局、人はそういうのにあこがれるんでしょうな。自分もそうだったらかっこいいだろうなと。普段はしがない凡人だけど、本当は悪を一人でやっつけるスーパーマンなんだよ、っていう設定にね。

 で、その設定に私もやられて、この始末だよ。77点とか、そこそこの高得点つけちゃったっていう。

 でも、アクション映画としてそこそこ爽快だし、JKシモンズみたいにインパクトのある俳優が脇を固めていたり、隣のお姉さん的なアナ・ケンドリックが可愛かったりするので、いいことにしちゃいましょう。払ったお金の分くらいは十分に楽しめる映画ってことで、一応、教授のおすすめ、ということで。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 2, 2017 04:18:45 PM
コメントを書く
[教授の映画談義] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

奮闘中 New! AZURE702さん

YAMAKOのアサ… YAMAKO(NAOKO)さん
まるとるっちのマル… まるとるっちさん
Professor Rokku の… Rokkuさん
青藍(せいらん)な… Mike23さん

Comments

釈迦楽@ Re[3]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  ああ、やっぱり。同世代…
丘の子@ Re[2]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 釈迦楽さんへ そのはしくれです。きれいな…
釈迦楽@ Re[1]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  その見栄を張るところが…
丘の子@ Re:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 知らなくても、わからなくても、無理して…
釈迦楽 @ Re[1]:京都を満喫! でも京都は終わっていた・・・(09/07) ゆりんいたりあさんへ  え、白内障手術…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: