教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
April 16, 2017
XML
カテゴリ: 教授の読書日記
先日、『スウェーデンボルグの霊界日記』という本を読んで、イマイチよく分からなかったので、同じスウェーデンボルグ研究者・高橋和夫さんの書いた『スウェーデンボルグの思想』という本を読んでみました。

 この本は、素人向けにスウェーデンボルグの簡便な伝記と、その思想の大まかなところを解説した本なんですけど、これ読んだらスウェーデンボルグの神学思想の大まかな理解は出来ましたかね。これを元に、あと数冊、スウェーデンボルグ関連の解説書を読んだら、自分なりの、そしてあまり誤りのないスウェーデンボルグ観が掴めるかも。

 で、じゃあ、この本を読んで分かったスウェーデンボルグの神学思想ってどういうもんよ、と言われると・・・あー、面倒臭いからここではパス。

 だけど、一点、自分としてちょっと面白いことがありまして。

 それはですね、アメリカ西部開拓史の中に現われる伝説的な(しかし実在した)人物である「ジョニー・アップルシード」が、実はゴリゴリのスウェーデンボルグ主義者だったということ。

 ニューヨークのことを「ビッグアップル」と言ったり、「アップルパイ」なる極めてアメリカ的なお菓子があったり、アメリカを代表する創造的企業が「アップル社」だったり、とにかくリンゴというのはアメリカを象徴する果物であるわけですが、そのリンゴをアメリカ中に広めたのがジョニー・アップルシードことジョン・チャップマンということになっているわけ。

 で、そのジョニー・アップルシードは、リンゴの種を持ってアメリカの辺境を歩き回り、人々にリンゴの種を売って歩いたんですけど、実は、彼が辺境に配って回ったのはリンゴの種だけじゃなくて、それと一緒にスウェーデンボルグの教えを記したパンフレットみたいなのを配って回っていたと。

 で、それは結構有名な話だったんだけど、1948年にアップルシード伝説を描いたディズニー映画が作られて、それで彼の名前が一段と有名になる一方、ディズニー映画の中では、ジョニー・アップルシードはリンゴの種と聖書を携えて辺境をさまよったことになっていて、スウェーデンボルグのことが抜け落ちてしまった。それもあって、アップルシードとスウェーデンボルグのつながりがちょっと稀薄になってしまったらしい(ディズニー映画の件は香川大学の大賀睦夫先生の「ジョニー・アップルシードの宗教」という論文からの知識。)

 ひょえ~。マジかよ。そうだったの?



 というわけで、ひょっとしたらこの事実を私は前に読んでいたのかもしれませんが、とにかく、当時はスウェーデンボルグのことに興味がなかったので、全然覚えていない。今、その事実を聞かされて、改めて「そうだったの!」という思いを強くしております。

 しかし、「スウェーデンボルグの思想は、リンゴの種と共に、アメリカの辺境に根付いた」っていう情報、実にいいね。使えるね。私のライター魂に、びびんびんと響きましたわ。このネタ、絶対使おうっと。

 というわけで、今日は昨日とは一転、なかなか面白い研究上の進展があったのでした、とさ。今日も、いい日だ!


【中古】 スウェ-デンボルグの思想 科学から神秘世界へ /講談社/高橋和夫(哲学) / 高橋和夫(哲学) / 講談社現代新書





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 16, 2017 07:04:43 PM
コメントを書く
[教授の読書日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

奮闘中 New! AZURE702さん

YAMAKOのアサ… YAMAKO(NAOKO)さん
まるとるっちのマル… まるとるっちさん
Professor Rokku の… Rokkuさん
青藍(せいらん)な… Mike23さん

Comments

釈迦楽@ Re[3]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  ああ、やっぱり。同世代…
丘の子@ Re[2]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 釈迦楽さんへ そのはしくれです。きれいな…
釈迦楽@ Re[1]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  その見栄を張るところが…
丘の子@ Re:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 知らなくても、わからなくても、無理して…
釈迦楽 @ Re[1]:京都を満喫! でも京都は終わっていた・・・(09/07) ゆりんいたりあさんへ  え、白内障手術…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: