PR
Keyword Search
Freepage List
Shopping List
ま、誰が嘘をついているのか、というのは是非とも明らかにしてもらいたいものですが、それとは別次元でですね、私にとって非常に気になる「加計問題」ってのがありまして。
それは日本語のことなんですけど、加計学園の家計孝太郎氏のことを、「安倍総理の腹心の友」とする報道がやたらに見られるじゃん? テレビでも言うし、新聞にも書いてある。
だけど・・・、
「腹心の友」という日本語はあるのかい?
「腹心」というのはさあ、本来、「家来」のことを言うのじゃないの? 自分の考え、自分の気持ち、自分の策略を的確に汲んで、文字通り手足となって動いてくれる家来のこと。別な言い方で言えば「懐刀」のことでしょ。だから、現代に即して言えば「腹心の部下」というのならわかる。
だもので、「腹心の友」と言われると、すごく違和感があるんだよね! 私がもし私の親友に、「お前は俺の腹心、懐刀だよな」と言ったら、「俺がいつお前の家来になったんだよ!」と言われるに決まっていますよ。
もし親しい友達というのであれば、「親友」でいいし、あるいは「知己」とか、「旧知の」とか、あるいはもし大学などの同窓であれば「朋輩」なんて言葉も使い得るとは思いますが、「腹心」はないと思うんだよね。
なんで、ジャーナリズムは「安倍首相の腹心の友」なんて変な言い方を使って平然としているんだろうか。またなんで識者はそれを指摘して改めさせないんだろうか。
私にはそれが解せないなあ・・・。皆さん、そう思わないの?
妙な気遣い November 12, 2025
ヘリコプターでスカイダイビング! October 27, 2025
相変わらず腰が痛い・・・ August 31, 2025
Calendar
Comments