教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
August 28, 2017
XML
カテゴリ: 教授の読書日記
昨日、ロンダ・バーンの『ザ・シークレット』に引用されているエマソンの言葉は、実はインチキだ、という話をしましたが、エマソンの引用に関しては、最近、もう一つ面白い例をゲットしまして。

 ほら、つい先日、テレビで『アメージング・スパイダーマン2』を放送していたでしょ? ご覧になりました?

 私、ちょうど実家から名古屋に戻る途中でして、高速道路上でこれをチラ見していたわけ。・・・いや、もちろん、片目で見ていたので、もう一方の目はちゃんと道路に貼りついておりましたよ!

 そしたら、高校卒業を迎えた主人公のピーター・パーカーとメイおばさんの間で次のような会話がありまして:


メイおばさん:あなたのおじさんのベンだったら、きっとこう言うわね。
ピーター:うん、僕にも想像できるよ。「急げ、パーティーは終わったんだ。さっさと仕事を見つけろ」でしょ。
メイおばさん:そうそう。それから、それに続けてきっと「既に他人の通った道を行くな、我が道をゆけ、そしてそこに道を残せ」って言うわ。
ピーター:ラルフ・ウォルドー・エマソンだね。
メイおばさん:あら、違うわよ。

メイおばさん:ベンは私に、「これは俺が作った名言だ」って言ってたもの。


 ちなみに「既に他人の通った道を行くな」のくだり、映画では「Don't just follow tha path, make your own trail.」となっております。

 で、この文章は、では、本当にエマソンの格言なのかと言いますと、これがちょっと難しい。

 というのは、エマソンの言葉でこれに近いものを探すと「Do not go where the path may lead, go instead where there is no path and leave a trail.」があって、ベンおじさんの名セリフと同意だけど、より文学的な表現になっているんですな。

 つまり、ベンおじさんはエマソンの格言をちょっと変えて、自分なりに生きる指針にしていたのでしょう。そしてそれをさんざん聞かされていたメイおばさんは、それがベン自身の言葉なのかと思い込んでいたと。

 つまり、エマソンの格言ってのは、かくのごとく、引用者が自在に変えることができるわけですな。

 しかし!

 話はここで終らないんだなあ・・・。

 実は、「Do not go where the path may lead, go instead where there is no path and leave a trail.」という、エマソンの格言と思われている言葉自体、どうもエマソンのものではないらしいんです。

 じゃあ、誰の言葉かというと、詩人の Muriel Strode と言う人が1903年に発表した「Wind-Wafled Wild Flowers」という詩の中に出てくる言葉だっていうね。ちなみにストロードの詩では、「I will not follow where the path may lead, but I will go where there is no path, and I will leave a trail.」となっているので、ここでも若干、変えられているのですが。

 つまり、エマソンじゃない女性詩人の詩の一節が、今ではエマソンの格言とされ、さらにそれがピーター・パーカーのおじさんのベンによって「Don't just follow the path, make your own train.」に変えられていると。



 すごいよね、「ストロード」→「エマソン」→「ベンおじさん」と、言葉の持ち主がどんどん変わり、その都度、少しずつ文言も変えられていくという。

 まあ、これがエマソンと自己啓発言説のありがちな関係なわけよ。実はこういう話を、この秋、学会で発表するつもりなんですけどね。

 というわけで、一つのことを考えていると、高速を運転中にチラ見する映画の中からもヒントが出てくるという。

 さて、これを「引き寄せ」と言わずして何と言おう?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 28, 2017 03:00:08 AM
コメントを書く
[教授の読書日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

奮闘中 New! AZURE702さん

YAMAKOのアサ… YAMAKO(NAOKO)さん
まるとるっちのマル… まるとるっちさん
Professor Rokku の… Rokkuさん
青藍(せいらん)な… Mike23さん

Comments

釈迦楽@ Re[3]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  ああ、やっぱり。同世代…
丘の子@ Re[2]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 釈迦楽さんへ そのはしくれです。きれいな…
釈迦楽@ Re[1]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  その見栄を張るところが…
丘の子@ Re:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 知らなくても、わからなくても、無理して…
釈迦楽 @ Re[1]:京都を満喫! でも京都は終わっていた・・・(09/07) ゆりんいたりあさんへ  え、白内障手術…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: