教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
February 1, 2019
XML
カテゴリ: 教授の雑感
所属大学に「リポジトリ」というのがありまして、その大学の教員が論文を書くと、そこに登録されて、ネット上で世間様に公開されるわけ。

 で、毎月月末になりますと、自分の論文がどのくらいダウンロードされたか、各教員に知らされるんですな。無論、このダウンロード数によって、自分が書いたどの論文が世間の注目を集めているか、一目瞭然になると。

 で、昨日、1月分の統計が出たのですが、これを見ますと、やっぱり自己啓発本関連の論文のダウンロード数が圧倒的に多いんですな。それ以前の純文学の論文を全部合わせたものの10倍くらいのアクセスがある。この数字を見ると、この方面に切り込んだのは正解だったなと、改めて思います。

 しかし、今回の数字を見ますと、この他に、数年前に書いたアメリカの「ブッククラブ」についての論文へのアクセスがやけに多いんですわ。

 で、ふうむ、なんだか妙だなと思って、ためしにウィキペディアで当該のブッククラブを調べてみると・・・

 わー! やっぱり。ウィキペディアのその項目で、拙論が参考文献の先頭に挙がっているじゃないの。

 わっはっは。またまたウィキペディアに引用されたわい。

 まあね、学者ってのは、論文が引用されてナンボの世界ですから。誇らしいことでございます。

 こういうちょっとした成果が、やる気を上げるのでありまして。よーし、今日ももういっちょ、頑張りますか!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 1, 2019 10:28:11 PM
コメントを書く
[教授の雑感] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

釈迦楽@ Re[3]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  ああ、やっぱり。同世代…
丘の子@ Re[2]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 釈迦楽さんへ そのはしくれです。きれいな…
釈迦楽@ Re[1]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  その見栄を張るところが…
丘の子@ Re:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 知らなくても、わからなくても、無理して…
釈迦楽 @ Re[1]:京都を満喫! でも京都は終わっていた・・・(09/07) ゆりんいたりあさんへ  え、白内障手術…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: