教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
December 24, 2019
XML
カテゴリ: 今日もいい日だ
メリー・クリスマス! と言いながら、今日も普通に授業があったので、なんだか気分が出ないなと・・・。さすがに今日は、欠席する学生が多かったような気もしますが、それはアレでしょ。欠席する学生の方が正しいでしょ。私は咎めないね。

 ま、それはともかく。

 今年も残すところ1週間ということで、今日は自分にとってのこの一年をカウントダウン方式で振り返ろうかなと。


第5位:ガス給湯器が壊れ、1週間、風呂難民となる。

 いきなりガス給湯器が壊れ、1週間、自宅で風呂に入れないという事態になったのが3月のまだ肌寒い頃。結局、この1週間、3か所のスーパー銭湯に日替わりで行ったんですが、渦中にあった時は面倒くさかったものの、今となって振り返ってみれば、何だか懐かしい思い出でありまして。ここまでスーパー銭湯慣れしてくると、もう、たまに必要がなくても気分転換のために入りに行ってもいいかな、なんて思ったりして。なんでも、振り返ってみればいい思い出であります。


第4位:指導院生、修論提出。

 先輩同僚から頼まれて途中から指導を引受けるような形になった大学院生のI君が、ついに修論を提出し、晴れて修士号を取れたこと。まあ、色々苦労する背景があったのですが、とにかく、彼の人生にいい形で貢献できたことは、他人事ながら嬉しかったです。


第3位:サリンジャー関連の連載を担当した。

 某教育系有名雑誌にて、半年間の連載を担当したこと。今年前半の、仕事上のハイライトって感じ。



第2位:八光流柔術5段となり、師範になった。

 入門して10年。ついにここまで辿り着いたという感じ。とはいえ、師範とは言ってもまだまだよちよち歩き。人に教えるなんておこがましい。まあ、本当の意味での師範になれるのは、少なくともあと10年くらい修業してからでしょうなあ。でも、とにかく、入門した時からの一つの夢の達成ですから、ちょっとだけ自分を褒めてあげたい。よく頑張りました。


第1位:新書を出した。

 やっぱり今年最大のニュースはこれかな。3月にお話をいただいて、4月に編集者の方とお目にかかって、9月末に原稿出して、12月の頭にもう出版という、かーなーりー過密なスケジュールで、終わった時には相当消耗しましたが、もちろんやりがいはありましたね。新書という媒体で本を出せたこと自体、すごく勉強になったし。いい経験になりました。


 ま、ざっとこんな感じだったかな。

 とにかくね、印象としては、よく働いたなと。その一語ですな。実際、その成果も大きかった。その反面、今進行中の研究が後回しになった感はあり。だから来年へ向けての抱負はそこ。今やっている研究をどしどし推進する。それを目指して、来年も頑張りたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 24, 2019 11:32:15 PM
コメントを書く
[今日もいい日だ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

釈迦楽@ Re[3]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  ああ、やっぱり。同世代…
丘の子@ Re[2]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 釈迦楽さんへ そのはしくれです。きれいな…
釈迦楽@ Re[1]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  その見栄を張るところが…
丘の子@ Re:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 知らなくても、わからなくても、無理して…
釈迦楽 @ Re[1]:京都を満喫! でも京都は終わっていた・・・(09/07) ゆりんいたりあさんへ  え、白内障手術…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: