教授のおすすめ!セレクトショップ

教授のおすすめ!セレクトショップ

PR

Profile

釈迦楽

釈迦楽

Keyword Search

▼キーワード検索

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
November 20, 2021
XML
噂では聞いていたけれども、翻訳サイト「DeepL」というのはものすごいね。実際に使ってみて、あまりの精度に驚愕しましたわ。

 前に「ポケトーク」を使った機械翻訳は素晴らしい、と書いたことがありますけれども、DeepLはそれに輪をかけてすごい。長文も一瞬にして、かなり精度の高い英語に直してしまうという。

 こんな機械翻訳が手軽に利用できるのに、英作文の勉強とか、する必要あるのかね? ハッキリ言って、もうないんじゃない? 自分も含め、普通の英語の先生よりはるかに見事に英語転換してくれるよ。

 で、昨夜、寝る前にDeepLを試してしまい、そのあまりの衝撃に、なかなか寝付けなかったという・・・。

 しかも、DeepLって、任意の英文を読み上げてくれるのだけど、これがまた見事な発音、見事な読み上げっぷりで、まさに熟練のアナウンサーに朗読してもらったような感じでした。

 もうさ、こういうものが傍らにあるんだったら、英語の勉強の仕方って、おのずと変わってくるんじゃないだろうか? でまた、英語の教授法も、変わらざるを得ないんじゃないかなあ。

 少なくとも、こういう超優秀な機械翻訳システムが存在するのに、それを学生に教えずして、今まで通りの英語の授業をするというのは、犯罪なのではないかという気がする。

 これからの英語の授業って、DeepLの存在を踏まえたものでなければならないと思うのだけど、ではどうすればいいか。これをどう活用すればいいのか。昨日一晩考えたけど、なかなか結論は出ませんでした。

 っていうか、まずは自分がこれをどう活用するか、そこから考えないといかんのかもね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 20, 2021 04:22:30 PM
コメントを書く
[こんなもん、見っけ!] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

釈迦楽@ Re[3]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  ああ、やっぱり。同世代…
丘の子@ Re[2]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 釈迦楽さんへ そのはしくれです。きれいな…
釈迦楽@ Re[1]:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 丘の子さんへ  その見栄を張るところが…
丘の子@ Re:『2001年宇宙の旅』を知らない世代(09/13) 知らなくても、わからなくても、無理して…
釈迦楽 @ Re[1]:京都を満喫! でも京都は終わっていた・・・(09/07) ゆりんいたりあさんへ  え、白内障手術…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: