全23件 (23件中 1-23件目)
1
人生を模索中の☆まさ☆でっす♪今日は大学で就職活動に向けての出陣式があった。久々にスーツに身をまとった♪いやぁ~ネクタイの結び方がわかんなくなって、朝、大変だった~wでもスーツって気持ちが引き締まるね♪今日はほとんど全員がスーツで着たんだけど、なんか気持ちいいかもw俺は今のショップやる前はスーツ屋でバイトしてました。だから、多少はみんなよりもスーツの事に詳しい・・・はずですw今日見た中で2つ気になったことがあった。まずひとぉ~~つwボタンを全部しめるな~~~~~!!3つボタンスーツの人が多かったけど、みんな1番下のボタンもしてるんだよね。ダメな理由は2つあって、もともとスーツはイギリスから伝わったもので、馬に乗ることを想定して作ってあるから、一番下のボタンを外さないと乗りづらいって事なんだよね。あと、3つボタンスーツは真ん中のボタンに力が加わるように作ってあるから、重心が真ん中のボタンなんだよね、だから一番下を止めちゃうと重心がずれちゃって、変なシワができるんだよね。ちなみに、後ろに切り込みがあるんだけど、サイドベンツっていう両側に切り込みが入っているのも、イギリス流で馬に乗るからなんだよね。で、もう1つは・・・白い靴下履くなよっ!!!これはね~。 だせぇw中学生じゃあるまいしw中にはスニーカーソックス(くるぶしまでのやつね)のやつもいて見てるこっちが恥ずかしくなったwスーツと同じ色でいいじゃん。迷ったら黒履いときゃいいんだよ。スーツ着てるときにイスに腰かけるとたいてい靴下が見えるから、そこで白が出たら、その時点で笑われちゃうよ。。。でも、こんなえらそうに書いてんだけど、俺も紳士服のバイトするまでは、そんな事ま~~ったく知らんかった。俺はなかなか良いバイトに巡りあえてんな~と改めて思った1日でした♪あ~。で、今日は出陣式で「やるぞ~~!!」という気合をもらいました。明日は就活のイベントだ☆よ~し。がんばるぞ♪今日は出陣式からスーツの着こなしと就職について意気込んだ1日でした♪
2005.01.31
コメント(5)
仕事って疲れるけどよぉ気持ちいい♪
2005.01.30
コメント(2)
ひさびさに稼いできた☆まさ☆でっす♪今日はバイト行ってきました。お客さんでね、演歌をやってるって人が買い物に来たのね。その人は、「歌を聞かせてあげとるって思っちゃいかん。お客様に歌を聞いていただいとるって思わないかん。だから演歌の人たちは深々と頭を下げるでしょ?」 っておっしゃった。これは、も~のすごく良いこと聞いたと思った。その人は、テープ出してたり、のど自慢で優勝したり、演歌の大会のゲストで呼ばれるくらい上手な人なんだって。でも、どれだけ自信があっても、感謝の気持ちとか、練習する気持ちを忘れちゃいかんって言ってた。俺たちは、一人じゃ絶対生きられないんだよね。俺自身も、たくさんの人たちに生かされてるよ。感謝すべき人はたくさんいるね・・・。ここにこうやって自分の思った事を書けるのは・・・書かせていただけるのは、PCを作ったたくさんの人や、楽天の人、平和な日本を築いた大勢の人、そして、書ける環境を作ってくれた家族。そして、毎回、俺のつたない日記にコメントしてくださる、アッタカッタさん、とらヴィスさんを始めとするたくさんの方々。で、たくさんの愛をくれて、温かい心にしてくれた彼女。ほんとみんなに感謝です。ありがと☆いつも毎回、こんな気分になれないのは、わかってるけど、今は深~く思ったから、みんなに感謝します♪今日は演歌のお客様から、ありがとうを思った1日でした♪
2005.01.29
コメント(2)
アイスのフタの裏が大好物の☆まさ☆でっす♪今日はねぇ、来てたんだよ。。。甥っ子ギャ~~ングwえ~っと、俺には3歳の甥がいますw俺は高2でおじさんになりました。。。「にいちゃん」って呼ばせてるけどねwでね、今日は甥っ子とトランプをやってたんだけど。いきなり手品めいた事をしだしてさ・・・w(かわいい声で)甥「にいちゃ~~ん、しょれでは、こちらから1枚とってくだしゃい」(野太い声でw)俺「あいよ」甥「しょれでは、後ろを見てください。」(後ろを向く俺)甥「ち~や~う~、それの後ろを見るの!」俺「あ~はいはいw」(柄と数字を確認)甥「それでは、ここに戻してくだしゃ~い」俺「はい」(そのトランプを真ん中らへんに入れる)甥「しょれでは、にいちゃん・・・ 「こっからさっきのカードひいてくださ~い」おいおいおい 甥?あなたが当てるんじゃないですか?w≪確率は54分の1≫って手品でもなんでもないわwスゲェ笑った・・・。で、甥もしてやったりみたいな顔して、イヒヒって笑っとんのが、またウケルwま~こいつは末恐ろしいお子様だと思ったw今日は、甥っ子に完璧に打ちのめされた1日でしたw
2005.01.28
コメント(5)
今日はヒロシと遊んだ☆まさ☆でっす♪ヒロシというのは、高校の時の俺の奴隷・・・?、ちゃうな、下僕・・・?あ~、友達ですwこいつはなかなかおもしろいやつでねwほら、いるじゃん・・・狙うと寒いけど、素だと爆笑とれるやつwまさにそんな部類のやつwでね、今日は語ったね~~~。。。サイゼ行ってドリア食いながら、語りましたよ下ネタ オンパレードwまぁ俺らバカだわぁww隣では老夫婦、逆隣では子連れファミリーがおんのに。ヒソヒソ、ボソボソさぁw就活の話もするんだけど、基本はシモだったwでも、昔の友達に会うとホントその頃に戻れるね♪で、夜の9時過ぎに店出てさ、「よし、じゃあどっか行くか~~!!」って言ったら、俺、10時に寝るで帰るwだって彼は小学校から時間止まってるみたいwいや~でも楽しかったwここでは結構ボロクソに書いてるけど、ホントいいやつでね、だからこれだけ続くんだろうなって思ったw相変わらず主従関係はあるけど・・・w今日はヒロシはやっぱおもしろいと思った1日でした♪
2005.01.27
コメント(4)
ゼミコンで鍋パした☆まさ☆でっす♪今日はものすごいつっこまれたわ・・・。ネホリハホリ聞かれたw俺そんなキャラじゃないのにさ~wま、いいんだけどねwこの鍋パは楽しかったよ~~~w畳の部屋だったんだけど1人が急に座椅子の穴が開いてるとこに頭入れだしてwしかもそれを前後左右4つにつけててw・・・つたわりにくいな。。。とにかく・・・ガンダムぽかったwwwで、そっからおかしくなったねw壁にもたれて寝てるやついたんだけどよし、みんなでこいつのマネするぞ!!っつって8人がみんな壁にもたれて座って、死んだみたいに寝とんのwそれを写真撮ったり、携帯のムービーで撮ってさぁwスゲェ笑ったwwwwその後は、全員が座椅子かぶって、何事もないようなフリして、メシ食おうか♪ってなってwスゲェ光景だったwwwあん時、従業員来なくてよかったwそれからはプリクラ撮って、3年生最後のゼミコンは幕を閉じたとさw今日はやっぱゼミコンは楽しいぜぃっと思った日でした♪
2005.01.26
コメント(0)
これから死ぬほど辛いことがあるだろうけどとりあえず、今は浮かれさせて・・・w
2005.01.25
コメント(1)
ちょっこすおかしなことになっちょう☆まさ☆でっす♪まぁね、昨日の日記でもわかるように浮かれとったんですわwあ~、スッゲ俺の中では不本意な日記になっちゃうけど、この~ドキドキは~なぜ~止まら~ない~~♪ byあややって感じ・・・でもないけど、一生一緒にいてくれや♪ by三木道三っていう感じなら近いかな?もう・・・終わりだね・・・♪ byオフコースって感じは絶対違うwはい、彼女できたわさ~~~♪♪
2005.01.24
コメント(2)
日記さぼってる理由がドラクエではないですよ・・・と言ってみる☆まさ☆でっす♪いや~、、アクセス数3っ!! びびったwひさびさの日記はかる~い感じでいきます☆・・・では、なぜ人は生きているのでしょうか?重っっっつつつ!!!!!ドンドンドンッ♪ ベタでぇ~~す☆☆(安田大サーカス風)なに、この俺のはじけっぷり・・・wこんな俺うざい人~~~???・・・うわ~~、あちらこちらで「ハイ」がいっぱいだぁ・・・。ハイ、ハイ、ハイハイハイッ♪♪あるある探検隊っ!! あるある探検隊っ!!ジジィとババァのラブシーン♪あ~~ごめん。わかんないけどなんかごめん。。ドラクエおもしろいねぇ・・・たまんないね♪パパスがかっこいいんだわ♪ ファイブかよっ!!!・・・あ~むなしくなってきたwま、ヨシとしよ♪もうオチはつけません♪今日は弾けすぎるとむなしくなるなと思った1日でした♪
2005.01.23
コメント(6)
人の痛みがわかればもっと優しくなれるのに。と思うハライタの夜
2005.01.22
コメント(0)
やべぇメシ食えて、温かい布団で寝れるってメチャ幸せ♪
2005.01.21
コメント(0)
犬も歩けば、疲れる!!そりゃ犬だって疲れますよっていう意味♪
2005.01.20
コメント(0)
めんどくさがりな、、、いや、多忙な☆まさ☆が考え出した、一言日記♪とりあえず、一言いっとこというものである☆それだけなんだけどねw
2005.01.19
コメント(0)
テスト勉強に追われる☆まさ☆でっす。今日は、福祉のテスト勉強をしていての話・・・。もらったプリントに 「私だって人間として生きてみたい」 っていうのがあったこれは、特別養護老人ホームに入っていた人の言葉なんだけど、特養っていうのは、常に介護を必要とする人が入るところで、そこに入ってる人ってのは寝たきりだったり、重い障害の人が多いんだけど、この人は、その特養ホームの職員に痴呆症で夜中に歩き回るからっていう理由で、車椅子ごと身体をベッドやイスに縛り付けられたんだって。つまりは拘束っていうことだね・・・。で、この特養ホームは入浴の時に風呂場のカーテンが開けっ放しで、廊下から丸見えの状態で、時には男性が入浴してるときに、女性を裸にして脱衣場で待たせたりしてたんだって。扱いが人間じゃないよね。。。で、この特養ホームだけが異色なのかと思ったら、これが氷山の一角で、老人ホームで働く人5000人にアンケートしたら、拘束したことがある人が6割、入所者に憎しみを感じたことがある人が3割、で、中には、痴呆症の老人の口座から何百万円もおろした職員もいたんだって。。。ふざけてるよね。。。今、俺は俺自身を健常者だと思っています。日常生活もできるし、自分の事は自分でできるし。でも誰かから見たら俺は異常かもしれない。こんなとこに自分の意見書くなんて異常だよ・・・とかさ、顔も知らない相手と、やりとりするなんて異常だよ・・・とか、健常者(正常)に対して障害者(異常)だから、異常と障害っていうのはイコールなんだよね。じゃあ人は何をもって障害者と呼ぶか?それは、自分と違うとか、みんなと違うって基準なんだよね。そして、国の障害者の基準は法律で決まってる。結局、異常とか障害っていうのは、あくまで誰かが決めただけであって、何をもって障害者と呼ぶとかってのはないんだよね。みんな、尊い命を持ってんだよ・・・。ましてや、老人なんてのは、俺たちの基盤を築いてくれた人たちの総称なわけで。。。そういった人たちを、モノの様に扱ってんだよ。。。俺たちは、今は若くても何十年か後には、介護が必要になる。障害者になるわけだ。。。俺はその時に、ベッドに縛り付けられるのかな?鼻に管入れられて、食べ物の有り難みを感じられないのかな?そんな時には、きっと言いたくなるよ・・・「俺も人間として生きてみたい!!」って。。。 今日は、福祉の問題から、『障害者』を考えた1日でした。
2005.01.18
コメント(5)
ジャンプを買った☆まさ☆でっす♪あれ? 話がわかんない。。。・・・・・・・・・あ~、、、前回買うの忘れた~~~~・・・。おもいっきり凹んだ☆まさ☆でした。。。近いうちにマン喫行ってこ♪今日は週刊(習慣)が崩れると、うろたえるもんだなぁっと実感した1日でした。。。
2005.01.17
コメント(4)
ここ何日かでCDが10枚以上増えた☆まさ☆でっす♪突然だけど人生ってさ、舞台の言葉で表現されることってあるよね?え~?そうかぁ?って思っても、ここは「うんうん」って思っといてw例えば、「スポットライトを浴びる時期」って言われたら、あ~なんか注目される事があるんだ?ってわかるよね?で、ここで本題なんだけど、俺たちは、役者じゃないかな?って思うんだよね。もしくは、時として役者であるべきじゃないか?って思う。実際に俺の中でも無意識的にキャラ作ってるもん。例として、今、これ書いてる俺は、『日記を書くことが生きがいっていう設定☆』で、学校行ってる時は『勉強を最大限に頑張るのが生きがいって設定☆』バイトの時は『お客さんに気分よく帰ってもらう事が生きがいって設定☆』こういうふうにキャラ作りをしていけば、その時々を精一杯、頑張れて、メチャクチャ充実すると思うんだよね☆ただ、自作の詞の『仮面』ではありのままの自分で行こうって書いたけど、それとはちょっと違って、これはあくまでも自発的っていうのがミソね♪嫌だけど合わせるって風だと苦痛になりますから。。。だから俺たちは、充実したい時は演じる事が必要だと思った☆ あなたの舞台で、あなたはどんな演技をしますか? 今日は人生という舞台で、演じる事を考えた1日でした♪
2005.01.13
コメント(6)
ストーブで布団燃えちゃって、ちょっとあせった☆まさ☆でっす♪今日の2限は福祉の授業☆来週がテストだから、今日は質問がある人だけ来るという日でした。俺は、なんか得な事あるかな~?と思って眠い目をこすりながら行ったんだけど・・・良い事ありました☆☆今日はホント、聞きたい人が先生に質問する、ただそれだけっていう日で、それでも、300人ぐらいいる教室で100人ぐらいはいたんだけど、みんな全然、質問しなくて、なんかもったいないなぁと思った俺は、積極的に先生に質問してた。そしたら、なんか話がどんどんどんどん反れていって、「君、何年生?」から始まり、「あ~、3年生なら就職活動じゃん。どこいきたいの?」に続き、結局、公開進路相談・・・w マイク使ってだもんねwその教授は、就職の事を30何年間やってるらしく、俺が言われたことが、「君、大丈夫だよ!」って嬉しかったわ~・・・。今日、初めて話したのに、授業が終わる頃には、「いつでも相談のるから、いつでも遊びにきなさい!」って言われて。俺、そんなに感じよかったのかなぁ?ってちょっと自信ついた☆大学っていうのは、普通の授業で教授と仲良くなるなんて事はないんだけど、まさかこんなとこに出会いがwでも、ふと思い出すと今まででも、色んな授業で何百人いるクラスでも急にマイク渡されたり、なんか意見ある?とか言われたりしてたんだよね・・・。あ~俺ってそんなに輝いちゃってる?笑・・・はい、調子こきました。。。でも、今日は積極的に動くのは、なんかいいことあるんじゃないかな?って思った☆今日は、ありふれた授業から、素敵な出会いを見つけた1日でした♪
2005.01.12
コメント(3)
夜型で体ガタガタの☆まさ☆でっす♪今日は久々に学校だったよぉ~☆ホント久々♪・・・っつっても、金曜日にも1時間だけ行ったんだった・・。でも、今日はゼミだったし、気持ち的に今日が始まりっぽかったから、今日からってことでwゼミのみんなは、この前のゼミコン以来会ってないんだけど、なぜかみんな髪切ってて笑えたw授業なんていってもヤル気もでないから、ほとんど雑談だった。いいなぁ。このまったり感wときどき就職どうする~?とかって話もするんだけど、・・・まぁとりあえず今やるべき事は、テスト勉強だな!!って事に落ち着くwで、行きと帰りの運転もスゲェ楽しいの☆やっぱ俺は1人の時間も持たないとダメだな~って思った・・・。ちょっと時間をおくと、そのものの良さってスゴイ浮き彫りになるんだね☆当たり前に慣れたら、少し離れてみようか。新しいワクワクが見つかるかもよ?あ~~大学ってたまに行くとマジでいいわ☆☆今日は久々の学校から、楽しさを発見した1日でした♪・・・ちょっと、イマイチ日記ですけど、これからエンジンかけてきます☆
2005.01.11
コメント(3)
冬の課題のつけが一気に来ていっぱいいっぱいで更新できてない☆まさ☆でっす♪俺は元気ですから、書くことはそれとなく考えてますから、もうちょっと待っててください・・・。よし、頑張ろう♪今日はその時できる事は、その時やろうってのを本気で思った1日でした♪
2005.01.10
コメント(3)
あいのりのユウ君を目撃した☆まさ☆でっす♪今日は中学の仲間と新年会やりました♪中3の時の担任の先生にも来てもらって、色々話したんだけど、みんな変わったなぁ。。。長期休暇の時には、この仲間とはよく集まるんだけど、毎回成長しとってスゴイ面白い。先生が加わると、当時の裏話とか、中学校ネタになるんだけど、その中でも就職どうする?って話がでたりとか、女の子の中には結婚しようと思ってるって子がいたりとか、確実に会話の内容が変わってきてる。俺だけ車だったから、帰りは先生を送っていったんだけど、「教え子に乗せてってもらうなんて、時がたつのは早いなぁ。。。」って言ってた。ホントそうだと思ったよ・・・。7年前は話す事と言えば、誰が好きとか、昨日のテレビがどうだったとか、それぐらいだったもんね。7年って時間は生まれたての子が九九をやりだす時間だもんね。こりゃすごいわw飲みの席でもワイワイガヤガヤじゃなくて、まったりと、落ち着いてみんながマイペースで楽しく飲めるし♪俺はこいつらと友達でよかったな~って思いました☆みんな一緒に成長してんだね♪今日は新年会から、7年の軌跡を感じた1日でした♪
2005.01.05
コメント(4)
三村、田中コンビに爆笑させられた☆まさ☆でっす♪←わかる人いるかなw今日制服着てる高校生見た。。。きっと受験勉強でもしてたんだろうなぁ。。。冬季講座かな?・・・ということで、受験の話♪♪もう年明けると、センターもあるし、受験生はどんどん緊張感が増してくよね。。。俺も大変だったなぁ。。。受験の時ってさ、孤独を感じちゃうんだよね。。。常に「何でこんなことしてんだろ?」って思いながら、でもやんなきゃ始まらないって、半ばあきらめの気持ちでまた始めるんだよね☆推薦で決まってる人とか、就職するって人がうらやましかったなぁ。。。俺の学校は、進学校だけど進学する人が少ない学校だったから(←オバカってことかw)なんかホント1人で頑張ってた気分。周りがのほほんとしてるのに、勝手に必死なの♪朝の誰もいない教室で勉強したりさぁwでも、なんかそれが俺には誇りだった気がする♪♪周りがぬるい状況で頑張れてる自分は嬉しかったなぁ。。。で、図書館行くと知り合いに会ったりして、互いに励ましあったりしてね♪・・・うわ~。。。スゲェ懐かしい。。。受験の日は緊張するんだよね。地下鉄で吐きそうになったこともあったわ。。。前日はなかなか寝つけないんだよね。。。寝なきゃ!寝なきゃ!って思うと余計に不安になって、そのまま朝だったり。。。あ~、いろんな参考書買い集めて、色んなとこのお守りとか、鉛筆とか持ってたやついたわ。。。勉強そっちのけでねwこういうのって、やらなきゃとは思ってるんだけど、勉強はしたくないとか、もっとラクに合格できないものか?とかって考えてるんだよね。それは、逃げでしかないよね?受験って結局のところ、どれだけ頑張れたかだと思うんだよね。どれだけ、志望校を強く願って勉強に取り組めたか?とか、どれだけ、準備ができたか?とかさ。自分がダメだったら、それだけ周りの人より、頑張れてなかっただけなんだよね・・・。実際、俺もいっぱい落ちました。。。滑り止めは受かってたけど、リトライしたくて、卒業式終わってからも試験受けてたわw最後の最後までやらせてもらえて、ダメだったからキッパリと諦められたなぁ。。。そして、親にものすごい感謝したよ☆あ~、担任の先生にもすごいお世話になったよ☆受験って大変だけど、乗り越えれば確実に成長できる材料だから、今頑張ってる人は是非、このチャンスを逃してほしくないなぁ。。 今、壁に立ち向かおうとしている全ての人にエールを!!今日は、制服の高校生から、受験を思い出した1日でした♪
2005.01.04
コメント(4)
未だに2004年の気分の☆まさ☆でっす♪なんか全然、正月っぽくないわw元旦と2日は1日中バイトでした。年賀状は今のところ、男から2通。新春~とつくテレビは、ほとんど見てないです。お年玉はもらえません。初詣も行ってません。俺に正月は来たのかな?w・・・でも、何が正月気分なんだろね?子供の頃は、餅食って、お年玉もらって、特番見て、年賀状もらって、おせち食べたり、とにかくゆっくりしたら正月って感じだった・・・。あ~。。。結局、三が日にゆっくりできれば正月気分なんだね。そら、俺正月気分味わえんわwバイト&学校の課題三昧。。。よ~し、来年はゆっくり正月を過ごそう♪・・・就職にアパレル関係はや~~めた。奥さんと子供との時間を大切にするパパになります♪何年後の話だろ・・・w今日は、正月気分を味わえてない自分から、将来の自分をちょっとだけ考えた1日でした♪・・・なんか変な日記でごめんなさい。。。
2005.01.03
コメント(5)
あけましておめでと♪生まれて初めて年越しを風呂で過ごした☆まさ☆でっす♪・・・毎年、年越しの瞬間に全部のチャンネルをパチパチ変えるのが定番なのになぁ。。って事で、初日記です。・・・昨日の日記書いた時点で実は年明けてた事は内緒です♪今日はバイトでした。福袋売ったんだけど、客多いわ。。。元旦ぐらいゆっくりすればいいのに・・・って思ったw声の出しすぎで、ノド痛いわ。。。今日は祭です♪あ~でもさ、お客さんって福袋とか、福箱とか、中味見ないと買わないんだよね。気分としては、まとめ売り。それだけ、世間が手堅くなってきてんのかな?プレゼントは何が入ってるかわかんない方がよくて、自分で買う物は何が入ってるかわかんないと不安なんだね。・・・今度、中味が全くわかんない福袋買ってこよっかなwなんか、ワクワクしたくなってきた♪今日はバイトから、福袋を考えた1日でした☆みなさま、2005年は酉年、飛躍の年です。大空へ羽ばたく鳥のように、力強い1年にしましょう♪♪
2005.01.01
コメント(3)
全23件 (23件中 1-23件目)
1