全30件 (30件中 1-30件目)
1
一気に更新するのはこれで何度目の事だろう☆まさ☆でっす♪今日はバイト行ってきました~~~~♪♪♪日曜日から休んでたので3日ぶりのバイトでした~~~!!!体が動かないのとか、朝起きれない事はさておき。今日も順調に配達をしていました。俺のお客さんは現場で作業してる人が多いのね。俺が次の現場に着き車を停めると後ろからクラクションの音が聞こえた。道が通れないからどいてくれっていうサインだと思った俺は少し幅寄せして降りた。すると、その車は俺のそばで停まり、中から怒り狂った20代半ばくらいの人が降りてきた。オメェ~~hcぢ;おいjしおjdんc!!よく聞くと「弁当の置き場所違うって言ったじゃないかよ~!!」ということだった。聞くと昨日おとといも違う場所に置いてあったので大層、ご立腹のようだ。そして、今日俺が置いた場所も違うらしい。ヘビースモーカーなのか、鼻からは大量の鼻毛が飛び出ている。俺はそっちのほうが気になって、目よりも鼻を見る感じで話し、「相手にプレッシャーを与えるので目を見て話さない」という、なかなかナイスなビジネスマンの心得を見事実践してしまった。「おめ~金持ってってねぇだろ~がよ!」ということでお金も持ってきてくれたので、お金を受け取り、お釣りを渡した。そして、興奮気味の彼にちゃんとした場所をしっかりと聞き、今日、俺が置いておいた場所を説明し、平謝りしてお帰りいただいた。そして、その場の配達が終わったので、気になった俺は怒った人の現場へ行った。すると、弁当は間違った場所にあったので、さっき聞いた正しい場所へ持っていった。その帰り道、さっきの人に出会った。なぜか、さっきよりも逆上している。理由を聞くと・・・俺が説明した弁当の置いてある場所がわからずウロウロしたらしく、挙句の果てに間違って他の会社の弁当を持って行こうとして怒られたらしい。とんだマヌケ野郎だよ・・・。そこでは殴りかかってくる勢いだった。さすがにヤバイと思ったが、なぜか1m程度という話すのに最も都合が良い距離をキープしていただいた。そして、また平謝りをし、納得して帰っていただいた。そして、回収のときにまたここへやってきた。「あ~さっきはすみませんでした。」と話す俺に彼は特にイラ立ちもないようだった。そして、そこでまた問題が起きた。「お金、間違ってねぇか??」彼曰く、50円足りないという。俺はお金のやりとりを思い出した・・・。今日の請求は1850円。彼は俺に小さな容器を渡した。そこには500円玉×2と100円玉×5の1500円が入っていた。もちろん足りないのでそう伝えると彼は財布から1000円札を出した。俺はその1000円と500円玉1枚と100円玉4枚の1900円をもらって50円のお釣りを渡した。しかし、彼が持っていた入れ物には600円しかなかったので、50円足りないという事だった。会社へ戻ってお金の確認をすれば50円多いかどうかわかるので、戻ってから連絡すると伝えた。そう言うと彼は・・・「もしそっちが間違ってたら俺に返してくれればいいけど、合ってたら強く言ってくれ!! 俺はそれでブチ切れて会社辞めるから。俺はもうこんな会社辞めたいんだ!!」と言っていた。俺はなぜか悲しかった。原因は色々あるのだろうが、50円合ってるとか違うとかそんなきっかけで会社を辞めるなんて・・・。そこは4人の作業員がいたが、彼以外はみんな年配の気の良さそうな人たちばかりだった。そして、俺は会社へ戻りお金の確認をしたが、バッチリ合っていた。もっと思い出すと50円のお釣りを渡したときに彼は自分の財布に入れていた。だから入れ物に50円あるわけがない。俺は非常に悲しかった・・・。弁当の置き場所や50円で人生が変わるものが出てくるものかと・・・。そして、職人の技はここで耐えてしまうのかと・・・。俺はもっともっと思い出した。入れ物は小さかった・・・。そして彼もまた・・・今日は器の小さな気分の1日でした♪♪♪
2005.11.30
コメント(4)
猛更新中☆まさ☆でっす♪♪♪今日は起きましたよ。6時です。昨日、教授に対し失礼な言動があったので今日は絶対に遅れてはいけない。という気持ちで8時半に大学到着を目指し出発しました。大学までは1時間ちょっとかかります。俺は7時頃家を出て10分前に教室についてたらいいなぁ・・・ぐらいに考えてました。そして、工事中の場所や踏み切りもありながら車はなんとか間に合うペースで進んでいます。そして、最後の直線に入りました!!!!大渋滞!!!!いや~~凹んださ、そりゃあもう。細心であり最新の注意をはかって教授にメールをして、大学に着いたのは8時35分・・・。・・・5分オーバー凹おそるおそる教授の待つ部屋へ行きました・・・そこで待っていたのは・・・仏のような教授でした♪♪♪「あ~あの道は混むからね、仕方がないよ。」だって。教授っ!!!!一生あなたについて行きますっっ!!・・・ウソですwそして、教授には改めて昨日の非礼を詫びました。教授は優しく応えてくれました。その時はきっと互いにいい気分でいられました。あぁ人間って素敵♪♪と思える瞬間でありました。で、それからアンケートで約100人分のコピーをとり、2枚1組でホチキスを留め100組分のアンケートを作りました♪♪♪ここまで来るのに長いことかかったなぁ・・・。100組のアンケートの重みはA4用紙200枚とは思えないほどの重みでした。そして、教授の授業中にアンケートをとらせてもらいました。マイクを持ち教壇に立って話すのはどうも慣れません。200個の目が俺を挙動不審にさせました。それでもなんとかアンケートに協力してもらい。俺は清清しい気分になりました。記入されて戻ってきた1つ1つのアンケートが全てラブレターに見えました。いや~~嬉しいもんだね♪ ホント♪♪♪でもこれからが大変っちゃねぇ~~~~!!!!今日はアンケートをとって卒論へのやる気に拍車がかかった1日でした♪♪♪
2005.11.29
コメント(5)
更新!!更新!!えっこらほいっ!!☆まさ☆でっす♪今日は卒論のアドバイスを教授に頂こうと大学へ行きました。ちなみにそこにアイちゃんの姿はなく、あったのはハリガネくんの姿でした。そして、教授はなにやら不機嫌そうです。俺は作ったアンケートを見せました。そこで教授の一言「これいつやるつもり??」俺「あ、先生の授業で・・・」教授「・・・でも、俺の授業って言ってももうそんな授業数ないぞ?」俺「あ・・明日でいいです。」やってしまいました。この一言が教授の逆鱗に触れました。「明日でいいなんて言い方ないだろ~!! こっちにだって都合があるんだよ~!!もっと配慮のある言い方考えろよ~!!!」相手が不機嫌な時に地雷を踏むとこういう結果が待っていますw俺の前に面談したゼミ生は大丈夫だったんでしょうか?彼の安否が気になります。そして、反省の姿勢を見せ、教授との面談は進みました。アンケートを見る教授。しかし、どこか・・・、いや、見るからに投げやりです。ダメだしの嵐です。そして、俺は言ってしまいました。「じゃあ、もうやる意味ないですか?」ピリピリした雰囲気に俺までピリピリしてしまったようです。しかし、この一言から、事態が好転しました。何がダメか、どこが使えるのか、という具体的な話になり、一応の方向性は決まりました。お昼ご飯で教授は俺とハリガネくんにパスタをおごってくれました。その時の雰囲気はそれまでのものとは一変していました。その後も少し教授と相談し、翌日、アンケートを決行することになりました。教授の都合で「大学に8時半に来い」と言われました。俺は6時起き確定です。ちょっと気合が入りました。夜はアンケート本番用をせっせこせっせこ作っていました。でね、今日、教授に叱られたことなんだけどもね。やっぱ俺、悪いんだよなぁ。完全に自分の事しか考えてなかったし、教授に対して失礼すぎた。教授どころか最近、誰に対しても配慮できてないんじゃないの?って思った。前は教授に「気遣いの☆まさ☆」とまで言われたのに、自分が情けなかった。叱られるっていう事は修理部分を見つける点検みたいなもんだ。しっかり直して、快適なドライブを演出しましょう♪今日は教授に叱られながらもアンケートを完成させた1日でした♪
2005.11.28
コメント(2)
いっぱい更新しちゃいますわよ♪ ☆まさ☆でっす♪今日はせっせこせっせこアンケートを作っていました。最初、A4用紙4枚作ったんだけど、少ないと思って6枚にしました。どうやったら、答えやすく、結果も出るのかなと頭はフル回転でした。そして出来上がったのは午前3時?4時?ぐらいでした。頑張った!! 俺!!今日はアンケートを作った1日でした♪
2005.11.27
コメント(2)
1周年からいきなりサボっちまいました☆まさ☆でっす♪いや~・・・忙しいんですよねぇ~~・・・。卒論!!!!!略して・・・・!? 間違えた!!!・・・卒業論文。 略して、卒論・・・。・・・凹。もう卒論か卒業論文かもわかんないくらいテンパってます。ウソです。いい過ぎました。焦ってるのは気持ちだけかもしれません。ただ、これから放置プレーが増えるかと思いますが、そこは笑って許してやってくださいwみんな!! ごめん!!!今日は久々の更新にもかかわらずサボリ宣言をしてしまった1日でした。
2005.11.26
コメント(4)
あの日から一年経ちました☆まさ☆でっす♪♪♪♪書いちゃいますわよ♪一周年記念特別企画!!!・・・わりぃ。 なんも考えてなかった(笑)でも一年間で色々あったよなぁ・・・。恋もしたし。就職も決まったし。バイトも変わったし。甥っ子も生まれたし。万博も行ったし。ん~~・・・とにかく色々いっぱいあった♪♪♪ここ見てくれてる人はホント、俺と一緒の時を過ごしたわけで、俺の堕落していく様とか、成長していく様子とか、派手な浮き沈みっぷりを知っていただいたわけで・・・。それまでの俺は自分の生活を人に話すとか、自分のした事に対して評価してもらうなんて事はまったくなかったから、この一年間はホントに成長できたなぁと思うよ。何かを頑張るときでも、何かを決断する時でも、みんながいたから出来たって言っても過言じゃないと思う。続けられたのもホントみんなのおかげだしね♪♪♪HP一周年にして、俺が声を大にして言いたいこと。心からのありがとうそして、これからも♪書いちゃいますわよ♪を宜しくお願いします♪♪♪今日はHP開設一周年が嬉しかった1日でした♪♪♪
2005.11.25
コメント(14)
ラーメン食べたい☆まさ☆でっす♪♪♪この前、食べたラーメンがうますぎて忘れられないwあ~~~・・・・ラーメン食いたぁぁあい!!!というわけで、卒論でアンケートを作っているわけですが・・・むずいな・・・。やっぱ回答者の立場になって作んなきゃいけないよね。で、ある程度の答えも期待して作んなきゃいけないよね。自分で何が聞きたいのかがわかんなくもなれば、どう問いを立てればいいかもわかんなくなる。質問するってスゴイことだよね。本読んでたら、フェルマーの定理を証明した人はもちろんスゴイが、100年間も人々を楽しませる問いを立てたフェルマーはもっとスゴイというような事が書いてあった。おっしゃるとおりっすよwその本の中で素晴らしい質問として「自信を持って扱える道具を一つあげてください」というものがあった。あ~こりゃ確かにスゲェわ。これ美容師だったら「ハサミ」って言うだろうし、コックだったら「包丁」って言うだろうしさ、この質問でその人の人生というか、そういうものを表してしまうよね。で、単に職業を聞かれるよりも、答えるのが楽しいわなぁ。きっとこれもとっても大事なことなんだよね。アンケート作りは、回答者が答えやすく、答えるのが楽しく、なおかつ、俺自身にプラスになる答えを聞けなきゃダメだな。あ~大変そう・・・。今日はアンケート作りは大変だなぁと再確認した1日でした♪♪♪
2005.11.24
コメント(4)
バイト2連休でガッツリ寝ました☆まさ☆でっす♪卒論めんどいわ~~~~!!!!!!!!ってかね、やんなきゃいけないのにやる気が出ない自分がイヤ。みんなもこういうときってあるのかなぁ?ほっといて欲しいんだけど、ほっといてほしくなくて、叱って欲しいんだけど、叱られたくなくて、大丈夫だよって言われたいんだけど、何が大丈夫やねん!!って気持ちになったり。今の俺・・・矛盾男!!!もうただ面倒くさいって甘えから出てるってことはわかってるんだよね。でも、それとなく理由つけて自分を正当化しちゃったりね。とりあえず28日に学校行くことは決めたから、それまでにちょっとがんばんないと。ハリガネくん来ちゃダメよ?w アイちゃんと約束しちゃったから♪(笑)もういきなりやる気出ちゃうわなぁ。簡単な男ですよ。矛盾男は単純男ですよ。よっし・・・がんばろ♪♪♪今日はウダウダ考えつつも、なんとなくいつもどおりの展開な1日でした♪♪♪
2005.11.23
コメント(6)
バカな事書きたい気分の☆まさ☆でっす♪♪♪この世で最も危険なものは『オヤジの屁』である。そもそもオヤジというのはクサイことで知られているが、もともとクサイオヤジがクサイ屁をしたらどうなるであろうか?これは果物の王様ドドリアに納豆を和えるようなものである。先日、筆者はオヤジの屁の臭さを測定することに成功した。協力者は町内会長の葉加瀬 次郎さん(52歳)である。測り方は現代のありとあらゆる技術を駆使した最新型臭い測定器「どんだけくっさいねん」での測定を試みたが、エラー表示になってしまい、やむを得ず最も優れた臭い測定器、「人の嗅覚」を使うことにした。今回は有志を募集し、勇気ある若者、江成和夫くん(ホントに20歳?)が協力してくれた。まず、葉加瀬さん(砲台)をラクな体勢にし、屁の軌道を確保する。肛門(発射口)からスムーズに発射し、漏れないように、江成くんの鼻をピタリと装着する。葉加瀬さんの準備が整い次第、放屁してもらう。江成くんの苦しみ方で臭いを測定するという大胆かつ画期的な方法だ。葉加瀬さんが発射直前に「ちょっとお腹の調子が・・・」と言っていたのが気になったが、この実験は全世界の期待がかかった大事な実験なので延期するわけにはいかず、強行することにした。発射準備万端の葉加瀬さん。「こんとんじょのいこ」と余裕の表情の中にも一筋の不安がうかがえる江成くん。そして世紀の瞬間が訪れた・・・バフッ!! ・・・ベチッ。・・・最悪の事態が訪れた。屁という気体の中に、液体、もしくは固体が混ざってしまったのだ。江成君は泡を吹いて倒れた。被害はそれだけにとどまらず、その場から10キロ四方を壊滅させた。木という木は枯れ、水という水は蒸発し、もだえ苦しむ人々。それは地獄絵図のようであった。筆者は意識が遠くなり、奈落の底へ突き落とされたような気分であった。それと共に、背中に強い衝撃を受けた。そこは筆者の部屋であった。いつもと変わらない日常・・・。夢オチばんざい♪♪♪今日はあまりにもバカな俺でした♪♪♪(笑)
2005.11.22
コメント(6)
もう色んな場所が悲鳴あげてる☆まさ☆でっす♪この前から社長に「YOU、時間あるなら洗い場やっていっちゃいなよ。」って言われてたのね。あ・・・別に俺の仕事場ジャニーズ事務所じゃないからね!!!で、配達と回収でマジでクタクタになってたところに、ジャニさん 社長が来て、「YOU、これ!!」って長靴とエプロンを渡されたのね。で、受け取った俺は「愛があればLOVE IS OK♪♪」なんて言ってないけどねwそれから洗い場入りましたよ。ベルトコンベアーで流れてくる弁当箱共を仕分けしてくの。メチャクチャ腰痛かったよ・・・。で、モタモタやっとたら溜まってくで何よりもスピードが大事なんだね。で、洗い場はアジア系の外国の方が多いのね。仕事としてもキツイのに時給もそんなに高くない金額なんだよ。でも、毎日を生きていくために低賃金でも働かなきゃいけないんだなぁ・・・って。で、最初は戸惑ってたけど、単純な仕事だからやり出すと楽しいんだよねwかなりゲーム感覚だったよ(笑)自分ではトランプの「スピード」やってる気分だった♪♪♪で、ハッハ~~♪♪ってな感じでやってたらさ、指やっちまった。ベルトコンベアがマス目になってるのね、丁度、マスに指が入っちゃってさ。少しの間、仕事できんかったよ。気をつけてください!! まささんっっ!!!はい。気をつけます♪今日は洗い場初体験をして、甘酸っぱくも苦い思い出になった1日でした♪♪♪
2005.11.21
コメント(6)

唇切れてイタイイタイ☆まさ☆でっす♪この時期は加減して笑わないかんなぁ。お笑い芸人の仕事もあがったりだな・・・。というわけで、今日は見てきました!!!紅葉っっ!!!俺らの地域で紅葉といえばまずは香嵐渓なんだけど、なぜか養老行ってきました♪♪♪ホントはね。行く気なかったんだわwしっかり体休めようとおもってさ。だけど、もう勝手に体が起きちゃうのね(笑)俺と両親と姉ちゃんの夫婦、甥、姪で行ったのね♪♪♪スッゲ楽しかった♪♪♪まず、到着してからは公園でたこあげしたり、野球したり、バドミントンしたりしたのね。で、売店で焼き鳥やら色々買って食べたりしてさ☆甥っ子のはしゃぎっぷりったらなかったよ(笑)芝生が坂になってるから寝転がってゴロゴロ転がってくのね。転がりつつ、いきなり止まってさ、「お金いれてくださぁ~~い」って(笑)で、「はい、お金っ!!」つって、お尻の割れ目にブスッとしてやると動き出すのwwwwバカだよな~~~~(笑)で、その時、甥の父ちゃん、つまり俺の義兄ちゃんね。義兄ちゃんの服にテントウムシが留まったんだわ。そこで歌いだしたお義兄さん・・・「テ~ントウムッシムシ カ~タツ~ムリ~♪♪」ムシ違いっっ!!!wスゲェ天然っぷりだったよwとんでもない衝撃だったよwwこんなんおもしろすぎるよねwwだって素だよ? つっこんだらマジで照れとんだよ?(笑)やっぱこいつら親子だ・・・と思ったよwwwで、それから山登ったのね♪・・・きつかった~~~~~~。相変わらず養老サイダー買ってねwで、デジタルじゃないカメラ持ってったんだけど、2、3枚写したら巻きやがってさ。それ以降はただの邪魔者だったよw マジで(笑)4歳の甥っ子が登ったのは偉かったと思ったよ☆キツイからだと思うけど手繋いできてさぁ。メチャかわいかった♪♪♪で、綺麗だったよ♪♪♪ やっぱ自然はいいね♪♪♪で、前回は筋肉痛だらけだったけど、今回は全くなかった♪♪♪もうホントに充実した1日を過ごせました♪♪♪今日は養老へ紅葉を見に行き、実に楽しい時を過ごした1日でした♪♪♪
2005.11.20
コメント(9)
どれだけ捨てられるだろう・・・☆まさ☆でっす♪突然だけどね・・・お笑い芸人ってすごいよね。AV女優もすごいよね!!!この職業の人たちってさ、物凄いさらけ出してる感があるよね。バラエティ番組でバシバシ叩かれる芸人さんしかり、AV女優だって一番のプライベートをさらけ出してるんだもんね。目的がお金にしろ、人を喜ばせることにしろさ、きっとたくさんのものを犠牲にしてるよねぇ。仕事に誇りを持って、プライドを捨ててるんだよね。あるものの誇りの為に自分を捨てられるってカッコイイよなぁ・・・。捨て身で告白するのもそうだよね。ふられたら自分のプライドはズタズタにされるわけで、でも、勝ち得るために自分を捨てて奪いにいくんだもんね。経歴とか名声とか、なかなか手離せないもんもあるけど、過去の栄光やら、なんやらを捨てて、無我夢中で挑むのがカッコイイと思う。・・・誇りの為にプライドを捨てたいなぁ。体裁とかプライドを捨てて、全力で挑みたい。全力になれるものと、その手を離せる勇気がほしい・・・。高みはまだまだだな・・・。今日は驕りを捨てたいと思った1日でした♪
2005.11.19
コメント(8)
こな~~~ゆき~~。ねぇ、☆まさ☆でっす♪レミオロメンやっべぇね♪♪♪とりあえずMステは見忘れたけどね凹今日も俺はバイトでした♪今までは見習い期間で半人前コースだったんだけど、今日から、一人前コース。今までは11時半には配達し終わってたんだけど、一人前コースだと時間ギリギリになる。出発する時間が5分遅かったり、1つの配達先で何秒、何分、ロスするとそれが顕著に自分に返ってくる状況。1分、1秒も無駄に出来ないそんな世界。俺、そんなに時間にこだわる人間じゃなかったのね。3年の頃はゼミも遅刻して、あまりよろしくない成績がついたりもしたし、友達との計画も時間通りに進んだことがない。結局、拘束される感じがイヤだから自由にしてたんだろうね。でも今は拘束の世界。10時までに出発しなきゃいけないし、12時までに配達し終えなきゃいけないし、2時までに会社にもどらなきゃいけない。考える事はいかに効率よく動けるかどうか。効率よく動くっていう事は普通の人が1しかできないことを、1以上できるようにすること。24時間を24時間以上にする方法。時間に追われるのってスゲェイヤなんだよな。慌てて、テンパって、吐きそうになって。でも、今日、10分前に配達し終えたときは嬉しかったな。その後のメシがマジうまかった♪♪♪緊張感のない毎日の中に、急かされる時があってもいいかもしんない。すると、全てから解放されて、ゆったりとすごせる時間が輝くから♪♪♪わりぃ。俺今輝いちゃってるわ♪♪♪今日はバイトから、時間の使い方を考えた1日でした♪♪♪
2005.11.18
コメント(10)
劣等感に負けんな!!成長促進剤だぞ!!
2005.11.17
コメント(6)
俺が死んだら何人の人が心から泣いてくれるんだろう? ☆まさ☆でっす♪「人間の幸せは認められること」俺が就活中に聞いた言葉で深く納得した言葉。この言葉を聞いて、「俺自身を買ってもらいたい」と思って営業の道に決めた。俺にしかできない事、俺だからこそという事に魅力を感じる。でも、現状はなんだよ。俺じゃなきゃダメ。なんて事、1つもないよ。バイトだって俺より出来る人だらけだし、友達だって俺じゃなきゃダメなんて事は1つもない。好意を持ってくれる子にすら、不信感をもつ。ブログだって別に俺じゃなくてもいいんだもんね?俺のこの考えは守るべき人ができたら変わるのかな。子供ができたら、こんな事、絶対言ってらんない。都合が良いとか悪いとか、そんなん抜きにして、ただ純粋に求められたい。たまたま俺がそこにいたからじゃなくて、大衆から俺を選んで欲しい。それが今の俺が望む幸せ。
2005.11.16
コメント(8)
秘密の言葉アブラカタブラ☆まさ☆でっす♪今日は卒論を進めてました~~~♪状況例をまとめてたんだけど、丸一日かかったよ。でも50以上集まったから大いなる一歩だよな♪♪♪みんなは卒論進んでるんかなぁ?どう??-ハリガネ-??え~っと、彼は同じゼミの友人です。楽天でブログをやりたいと思い、俺のブログを自力で探し当てた強者ですw彼はある時には格言を残し、またある時にはお互いの弱さを認め合い、そして時には女の子に囲まれ、そして極めつけは、俺とのくさい仲wそんな-ハリガネ-。その名の通り、鍵を使わず俺の心の扉を開けた男。俺の心の扉は自動ドアって説も(笑)ってかね・・・やりづれぇよ(笑)やっぱねw この場所にはリトルブレイバーとかSUMMER DAYSなんてものが置いてあるじゃんねwまぁ・・・もう読んだらしいけどねw裏話もしちゃったりしたけどねwちょっと感動したって言ってくれたけどねwでもまぁ・・・やりづれぇ(笑)ただ、この場所は大学の友達は一人も知らんで、いいきっかけかもしんないね♪♪-ハリガネ-のHPも俺のHP共々宜しくお願いしまっす♪贔屓っていう貝をふんだんに使った文字を読めない人は彼のHPのBBS行ってみて♪ってかね、コイツね、クソいいやつだからね♪♪♪ネタふったら120%のパワーで応えてくれるよ?(笑)腕持ってるからね(笑)いや~w 楽しみだねぇwというわけで、今日は-ハリガネ-が出現した1日でした♪♪♪
2005.11.15
コメント(14)
おはよ~ございます!! ☆まさ☆でっす♪♪♪俺、こんな時間にブログ書くの初めてかもしんない!?やっぱ朝は気持ちが良いですねぇ♪♪で、バイトの事なんだけどね。やってしまったよ。派手に・・・。バイトってのは弁当の仕出しね。ハイエースにたくさんの弁当積んで走るんだわ。キィ~~~~!!!!ガタガタガタガタどっしゃ~~ん!!!はい。やってしまいましたよ。派手にぶちまけた。車の荷台に飛び散るフライ・・・。☆FLYING フライ☆20個ぐらい弁当無駄にしたよ。スゲェ嫌なもんだね。弁当が崩れていく音って・・・。後ろ見たくなかったもん。まぁでもしゃあないわなぁ・・・。で、今日は営業で今までお世話になってた先輩がいてさぁ。事務所に連絡して新しい弁当の手配してくれたんだよ♪12時までに届かんくて、怒られた会社もあったけど、まぁなんとかなりました♪たくさんの人に迷惑かけちゃったよ・・・。でもちょっと俺も言い訳したくてねぇ。今回は配達先メチャクチャ増やされたんだよ。「まだ無理ですよ~」って言っとんのにさぁ・・・。そのメチャクチャ増えたところを含め、それが最終的に俺の持ち場?みたいだけどね。マジで、いきなり増えすぎだから(笑)量が増えるって事は積み込みにも時間かかって、出発の時間も遅れるって事だもんね。出発の時間が遅れるって事はスピード出すよねぇ。結果コレじゃんwちょっと俺にはまだ無謀だったよw本当に申し訳ない気持ちでいっぱいだったけど、俺を買いかぶりすぎた社長が悪いってことでwwただもうホント同じ経験はしたくないね。2回同じ事繰り返したらバカだよね。ブレーキと積み方にはマジで気をつけよ。食べ物をたくさん粗末にしちゃったもんなぁ・・・。女性もやってたコースだから俺に出来んわけないんだよね。やっぱ相変わらず悔しいな・・・。よっし。木曜はもっとできるようになってやる!!!今日はバイトで大失敗してしまった1日でした。
2005.11.14
コメント(8)
やっぱ笑顔っしょ♪♪♪
2005.11.13
コメント(4)

秘密基地を暴かれた気分です☆まさ☆でっす♪♪♪今日はタケシに誘われてイベント行ってきました☆俺、先週から誘われてたにも関わらず、マジで忘れててさぁw今日、電話かかってきたときには「えぇ!? 急に言うなよぉ」的なリアクションしてた(笑)ぶっちゃけ行きたくなかった~~~~~~~~(笑)バイトから帰って、ラブジェネ見てまったりしてから、車でライブハウス行ったのね。ライブハウスの中は真っ暗で、ぼんやりと10何人が見えるのね、爆音が轟くこともなく、一人の女性が詩を読んでたのね。そのうちに会場内は拍手に包まれて、次は他のパフォーマーが出演して・・・そのパフォーマーが終わったあと、次に舞台に上がったのが・・・タケシ!!w突然ステージにあげられたんだけどねw背中に心って書いて、おなかに愛って書いて・・・愛とは心、心とは愛だってさwまだ、愛と心は裏腹ぐらい言っときゃよかったのにねぇw・・・俺もまだまだだな(笑)でね、これは一体どんなイベントよ?って感じでしょ?自分たちの芸術を発表する場?かな??詩の朗読あり、歌あり、休憩ありみたいな♪実際、休憩長かったわ~(笑)そして、一番楽しい時間だったわ~~~(笑)で、6時半開演の10時終了でホントたくさんのアーティストが出演してね♪いや~色んな人間おるよ♪で、表現でもいろんなものがあると思ったよ♪詩や音楽ってのは代表的だけどね、自分の肉体を使って表現してた人もいたよ☆ボディビルダーってわけじゃないよ?wで、ギター弾いて歌った女の子もいたのね。かわいかったんだけどね・・・俺・・・負けねぇwやっぱ人がステージ上がってると俺も上がりたくなるねぇwでね。トリにすごいのきたよ・・・。↓↓↓コレ セーラー服おじさんなかなかスゴイっしょ?俺もタケシも相当、びびったよwこれ、甥っ子来てたら確実に泣くよ(笑)ちょっとプライバシーの観点から、目隠したらマジで犯罪者だな(笑)ただの変態オヤジだよ(笑)で、彼・・・?彼女・・・?彼はねw こんな格好なのに、スゲェ良識人なのw話し方とか先生みたいだし、歌声もメチャいいのwMCでも良い事言ってのねwでも考えてみ?コイツ、セーラー服(笑)もう何言ってもギャグだよ(笑)スゲェおもしろかったwwwで、地元に帰ったのが夜の11時過ぎだったんだけど、ガストでメシ食ってたのね。そこで恋愛トークに花が咲いちゃったりしてねwでも、今回のイベントってホントなんでもアリだったのね。俺は今回は完全にお客さんで客観的に見てたけどね、唄がうまいとか下手とか、特技があるとかないとか関係ない気がしたよ。誰にも舞台は用意されてんだよね。それに上がるか、上がんないかは自分次第なんだね。少しだけ勇気ふりしぼって、前へ出るのもいいよねぇ♪♪♪だって、出演者みんなスゲェいい顔してたもん☆☆☆セーラー服おじさん見りゃわかるよね(笑)今日はイベントからいい顔になる方法を知った1日でした♪♪♪
2005.11.12
コメント(8)
俺の車がクリスマス仕様になりました☆まさ☆でっす♪日記帳が9冊目に入ったよwこれってスゴクなぁい!? 俺の5年間が詰まっとるよwあ~・・・10冊目の頃には確実に社会人だなぁ・・・。近い未来だなぁ・・・。というわけで、今日もバイト行ってきました~♪♪♪昨日は積み込みを手伝ってもらって、配達が終わったのが11時半。今日は積み込みも全部1人でやって、配達し終わったのが11時25分。いいじゃん♪♪♪まだちょっと出発の時間が遅いで積み込みをもっと早くやらないかんな。で、回収終わって、会社に着いた時間も、昨日より5~10分ぐらい早かった♪♪♪いいじゃん♪♪♪で、今は毎日、目標を持ってやってるのね。毎日っつっても、バイトはまだ7日目だけどさwでも今、些細な事でも目標立てたら成長できるって思ったよ。これってすごく大切な事だよね♪♪♪例えばさ、来年の自分の理想像なんていっくらでも出てくるんだよ。でも1年っていう期間だと理想で終わることのほうが多いと思うんだよね。毎年、新年に目標を掲げるけど、期間限定の目標(就職決まってたいとかね。)は叶ってるんだけど、かっこよくなりたいとか、大人な男になりたいとか、そういうのってなかなか叶わないんだよね。叶わないというか、納得いかないというか・・・。結局、漠然としすぎてるんだと思うわ。「来年にはこうなってやる!!」じゃなくて「来年あたりにこうなってたらいいなぁ♪」っていう感じなんだと思うわ。結局、何が言いたいかと申しますと。一日、一日で小さな目標をクリアしていく努力をしていけば、結果的にスゴイ事になるんじゃないかって事♪受験の時、「来月までに問題集終わらせてたいなぁ。」って思っても、達成できなかったもんね。「来月までに終わらせたいから1日2ページやろう」って決めたら出来たもんね♪目標は小さくても確実に♪だね☆そしたら、1月後でも1年後でもすごいことになっとるんだよね♪♪♪とりあえず俺は明日は積み込みをもっと頑張って、11時20分には配達完了したいなぁ。今日はちょっとしたミスがあったで達成できなかったけど、明日はミスしんように気をつけよ♪今日は小さな目標をクリアしていく事が成長に繋がると感じた1日でした♪そいではおやすみなさ~い♪♪♪
2005.11.11
コメント(6)
息が止まるくらいの甘い口づけをしようよ LA・LA・LA☆まさ☆でっす♪今日はバイトやったっちゅ~ねん!!!!・・・別にキレてないよ?(笑)はい。今日はバイトでした。正直、一昨日が散々だったので行くのが恐ろしかったです。でも、休むのはもっと恐ろしいので気合入れていきました♪積み込みは他の人に手伝ってもらいつつも、今日は・・・バッチリ♪♪♪俺の好きなバンドはレッチリw今日はスゲェ余裕もって終われたよ♪12時までに配達し終えなきゃいけなくて、前回は11時50分頃だったのが、今回は11時半♪♪♪で、前回は回収が洗い場の時間に間に合わんかったけど、今回はバッチリ間に合った♪♪♪とりあえず一安心・・・。今日はあんまり疲れも感じなくて、バイト終わってから、カラオケ行っちゃったよw歌いまくっちゃったよw楽しかったさ~~~♪♪♪あ~w ちなみにLA・LA・LA・LOVESONG歌ったから冒頭があれなんだけどね(笑)いや~。でも今日は確実に成長を感じたよ。もちろん体調とかもあるだろうけど、今日はスゲェいい感じだった♪今ね、腕の内側がアザだらけなんだけどね、それも頑張った証に思える♪やっぱり自信失ったときは、リベンジして勝って自信取り戻すしかないんだとおもったよ。でも、今日はたまたま問題が起こらなかっただけで、明日になりゃわからんし、実際、人の手もかりとるんだよな。これじゃあまだまだだ・・・。もっと頑張んなきゃだな。でもホントみなさんには励ましてもらって頑張ることができました♪マジでありがとうね♪♪♪そいじゃあ明日も頑張ってくるね♪♪♪おやすみなさ~い☆☆☆今日はバイトが少しだけうまくいってホッとした1日でした♪♪♪
2005.11.10
コメント(6)
なぐさめられました☆まさ☆でっす♪♪♪今日はゼミだったよ~~~ん♪でもね、今日のゼミはいつものゼミと違ったんだよ。え!? 何が違ったって??それはですねぇ~・・・写真撮影♪♪♪あんまりおおごとっぽくないね(笑)ほら、なんていうのかなぁ、俺ったら4年じゃん? まぁ~いわゆる卒業って言うかさぁ、来年の3月には巣立ってくわけじゃん??まぁ、うざい話し方はこのくらいにしといて・・・w卒業アルバム用のゼミの写真を撮りました~~♪♪♪写真は教室と外とで撮ったんだけどね、まぁ、教室は普通だわ。 こんなに普通でいいの!?ってくらい普通だわ。問題は外!!!紅葉もいい感じになってきてて、天気もそれなりによくて、俺達はトラックと人工芝があるグラウンドを使ったのね。エンジンかかっちゃったよ。カメラマン(笑)はい!! トラック走ってみようか♪♪♪だぁめだよ~!! もっと真剣に走ってくれなきゃ!!お!? この線からジャンプしちゃってよ♪♪♪YOU!! ピラミッド作っちゃいなよ!!!あw ジャニーさん混ざっちゃった(笑)まぁ、そんな感じで走ったり、あいのりで国境を越えるかのごとく、みんなで手繋いで「せ~の」ってやったり、教授を一番上にしたピラミッド作ったり、まぁひたすら楽しかったわけでございますよ(笑)その後はその流れで外でメシ食ってね♪やっぱ外って気持ちいいよなぁ~☆弁当もって紅葉狩りしたいなぁ~☆ナイフもってオヤジ狩りはいかんよなぁ~・・・。ダメだなぁ。今日の俺は、そのナイフのような鋭さがないねwくだものナイフ的なかわいさを出していかなきゃかな・・・。はい。というわけで(笑)今日は卒アルのゼミ写真を撮って、やっぱゼミのみんなは楽しいなぁ♪と思った1日でした♪♪♪
2005.11.09
コメント(6)
なぐさめてください☆まさ☆でっす♪wいや~~~マジできつかった~~~~。今日もバイトだったんだけど、今までは先輩に付いて一緒に仕事してたのね。でも・・・今日から1人♪♪♪行く時は意気揚々とやる気マンマンで家をでたわさ。で、注文が入って、車に弁当を積んでいくのね、で、配達の順番になるように積まなきゃいけないから大変なんだよね。そらテンパるわ・・・。で、大体10時前に会社を出なきゃいけないのね。みんなに手伝ってもらって、出発したの10時10分ぐらい。そりゃ運転も荒くなりますよw入るのに許可証がいるところがあってさ、その許可証を失くしちゃったのね。それが無いと構内から出れんのだわ。メチャあせったよ。時間押しとるで、スゲェいそいで、ちょっと泣きそうだった(笑)テンパると投げ出したくなるねw いや~もうきつかった~wwwでもね、なんとか、時間までに配達完了♪♪♪マジやりきったよ。ホント昼はグッタリだったよw回収は時間に追われないから、のんびりやってたのね。会社戻ったら、みんなしっかり仕事終えて帰ってんの(笑)また凹んだ・・・。洗い場の時間も決まってるから、やっぱ急がなきゃいけないんだねwいや~、俺の独り立ちは散々な結果に終わったよ。マジで凹んだけどさ、バイト始めてから5日目で1人で回ってんだから成長してるよね♪もう、帰ってからは体のあちこちが痛かったけど、まぁそれも慣れるでしょ♪どうせ半年も続けない仕事だ。明日も頑張ってやる~!!!!!!!!!!・・・あ~でもマジで悔しかったな。早く慣れたいよ~~~!!!!!!!!!!!!今日はバイトで初の独り立ちを果たし打ちのめされた1日でした・・・。
2005.11.08
コメント(6)
一番の敵は自分自身だな・・・でも、一番の味方も自分自身だろっ!!!!
2005.11.07
コメント(7)

つぶ塩で歯磨くと、おなかいっぱいになった気がします☆まさ☆でっす♪さぁ!! やってまいりました!! 秋の大しりとり大会っっ!!じゃあまずは・・・プーさん!!!しまった!? 派手に間違えた!!じゃあ俺ルールでもう1回ねwオレンジあたま!!!はい~w じゃあ次の人、オレンジあたまの「ま」からね~wボケたり、ふざけたり、居眠りしたり、ソースと醤油間違えたり、何でもOKだよ♪さぁ!!! しりとり大会はじまりはじまり~~~~♪♪♪♪
2005.11.06
コメント(21)

イエ~~イ♪ キミを~好きでよかった~♪ ☆まさ☆でっす♪今日は行ってきました♪♪♪♪♪東海テレビ祭り!!!!ホントは学祭行って、また交流してくる予定だったんだけど、ホンモノの祭りに行こうじゃないかということで急遽予定変更♪今回はぐっさん家プロデュースの祭りらしくてね、って言ってもみんなぐっさん家って知らんよね?(笑)よし、簡単に説明しようじゃないの♪山口智充(ぐっさん)が名古屋で好き勝手やる番組!!(ド~ン)ほら~w わかりやすいww完璧な説明をしたけども一応ぐっさん家のHP。でね。会場に着いた俺達はいつものごとく散策ww出店があるから、いろんなところからおいしそうな匂いがしてくるのね。金の無い俺達は昼飯たらふく食べといたおかげで誘惑に惑わされずにすんだよw金の無いときは家で目一杯!!はい。格言でました~wwで、東海テレビ祭りだから、いろんなものが展示してあったよ♪あ~ちなみに東海テレビはフジ系列ね♪ぐっさんがいつも撮影してる部屋は名古屋某所にあるらしいけどね、それを再現した部屋が展示してあったよ♪↓↓中はこんな感じで、1分の1ぐっさんもいた(笑)でももちろんぐっさん家だけじゃなくて、こんなのもあったよ♪♪↑☆まさ☆さん!! この画像の紹介文最高じゃないですか~!!!!!!wで、色々と見ながらね、今日のメインイベントはぐっさん家 公開録画!!4時から公開生放送が始まるってことで、俺達はメインステージ行ったのね、人すごかったよ・・・。で、4時にぐっさん出てくるんかと思ったら、最初は名古屋某所のぐっさん家にいて、その後にビッグゲストを呼んで、2人でこのメインステージまで来るっていう流れみたいでさ、ゲストが出るまで引っ張る引っ張る・・・。俺達は会場のスクリーンで放送を見てたんだけど↓こんな感じね♪この番組ってスゲェぬるいんだわ(笑)ゆる~い感じで、特に爆笑があるわけでもなく、今回の放送もゲストをもてなすとかで、ぐっさんが部屋でカレー作ってるんだわ(笑)俺らは大勢の人の中、立ったまま、1時間以上それを見せられてんだよ?w拷問ですから!!!!(笑)で、番組だから拍手の練習とか、「盛り上がってください」とか、「みんなで協力してください」とか言われるのね。俺と友達はハンパなくでかい声だしたり、恥もヘッタクレもなかったんだけど、周りの人たち、完全に傍観者なの。あまりにも冷め切ってて、俺達イライラしてきてさw人ゴミ掻き分けてメチャクチャ前行ってやった(笑)やっぱ前行かんと盛り上がれんでねw GO FORWARDの精神だよwで、5時ちょっと過ぎにぐっさんとゲストが到着してね。ゲストっていうのがトータス松本だったんだよ♪♪そこで「バンザイ」を唄ってくれたんだよ♪♪♪↑見えなさすぎだけど、左がぐっさんで、右がトータス松本ね♪ってか困ったんだよねw声援を送るときにさ、ぐっさんには「ぐっさ~~ん!!」って言えばいいんだけど、トータス松本にはなんて言えばいいの?って感じだった(笑)「トータス~!!」も微妙だし、「トータスまつもとぉ~!!」も微妙だし、「トータスさ~~ん!!」もイマイチだし、これは就職の時ぐらい悩んだよ(笑)まぁ、俺らが選んだ道は・・・声援なしっ!!!!wwで、番組も無事終了してね、その後みんなでアンコールしたんだけどね、2人共、帰りやがんの(笑)スタッフに対して大ブーイングだったよwみんなの冷めっぷりったら無かったよ(笑)そんな後味の悪さを残しながらも、その後つい買っちゃったよwwぐっさんタオル♪♪♪やっぱ買っちゃうねw 俺こんなん大好きなんだよなw記念に残したいんだよな~wwいや~・・・まぁなんにしろ、楽しかった~~~♪♪♪♪今日は東海テレビ祭りを楽しんできた1日でした♪♪♪
2005.11.05
コメント(10)
『ラブジェネ』をレンタルしてきました☆まさ☆でっす♪いや~w 今見ても面白いわw 格好がアメカジなのが結構ツボw今日も学祭行ってきました~♪♪♪今日は自分とこの学祭と名古屋の私立で一番偏差値高い大学の学祭行ったよ♪男友達2人誘って、3人で自分とこの学祭見てたのね。そしたら、「ホームはやる気が出ん」とか、「人ゴミがいやだ」とか文句ばっかなのwでも、俺にしたらホームが一番戦いやすかったのね。頑張って、ホームで戦おうとしてたけど、あまりにも2人が死んでたから、移動しましたよ。俺は絶対アウェイの方が空気に飲まれて惨敗すると思ったんだよ。そしたらさ・・・・メチャ楽しいでやんのwwもうなんか、出会いがどうこうじゃなくてね、偶然、中学の友達と会ったり、ゼミの友達に会ったりさ、全部、男なんだけどスゲェ楽しかったwwwオバカなまささんはそれでテンション上がっちゃったりしてね、チア部が輪投げの模擬店出してたのね。輪をチアガールに乗っけて「はい♪ 景品ゲット~♪」なんてしたよ(笑)そら・・・みんな苦笑いだよ・・・。でも負けなかったもん・・・。今日はいっぱい女の子と話したもん・・・。チヂミの宣伝しに来た子におもいっきり目みられてマジ照れしたけどそれでも僕・・・がんばったもん・・・。スゲェ楽しかった♪♪♪今日はバンドも見たなぁ。バンド発表というか「さらし者」的な印象も受けたけどねwでもやっぱバンドっていいなと思ったよ♪♪♪俺もやりたくなっちまったさ~~~~☆☆☆ってかここの大学マジで良かったwやっぱレベルの高い大学にはレベルの高い子が集まるのかな?昨日とは明らかに違って、メチャクチャ落ち着いた♪ホームよりもホームらしかったよwよし。普通の日でもここには遊びにこよっと♪♪あ~~ここ数日、歩きっぱなしで足いって~よぉ~~~!!!明日も行ってくるから、そろそろ寝ましょうかね♪♪♪今日はなんかいろいろメチャクチャ楽しかった1日でした♪♪♪
2005.11.04
コメント(6)

日記300件突破しました♪ ☆まさ☆でっす♪♪♪もう300件かぁ・・・。 俺頑張ったなぁw あ~色々あった♪♪♪今日は名古屋でも都会の方にある大学の学祭行ってきました♪ヒロシと11時に待ち合わせしたのね、そしたら11時過ぎに電話かかってきて・・・「ごめん。寝坊した・・・。」だって(笑)こいつとは時間通り物事が進んだことがない(笑)それでも仲良くやってるからホントに友達なんだろうなぁ♪♪♪まぁ、お互い様っていうところが大きいと思うけど(笑)で、まぁ時間通りではないにしろ、目的の大学には着いたのね。相変わらず俺たちの目的は『出会い!!!』wで、大学の中に入ったんだけどもね・・・人多すぎ・・・凹でね、それに加えて、みんな同じ格好・・・凹なんか、どこ見ても同じような学生ばっかでなんも面白くなかった・・・。しかも、これがみんな名古屋嬢的な子ばっかなんだよ凹どんだけ巻いとんねん・・・。って話だよ・・・。しかも途中から雨降ってきてさぁ。俺達は模擬店でメシ買うのもアホらしくなって『松屋』直行だったよwwやっぱうまいよなぁ~♪♪で、学祭もつまんないし、スゲェ雨降ってきたしから、もう帰ったのね(笑)帰りにゲーセン寄ったら、取っちゃったよ♪♪200円で一発♪♪俺って天才かも(笑)今日は学祭はかなりひどかったけど、プーさんでチャラになりましたw今日は結果的に楽しかった1日でした♪♪♪
2005.11.03
コメント(10)
昨日のブログはただのグチ日記で反省してます☆まさ☆でっす♪やっぱクソとかバカとか使っちゃいかんよね。 人様に使う言葉じゃないね。あ~・・・さっき電話でヒロシに散々言っちまったわ・・・。まぁ・・・いっか(笑)今日はゼミが終わってから、友達と他の大学巡りをしました~♪♪♪目的はナンパw ナンパしてみてぇ~♪と思って行ってみたw・・・いや。 交流だなw他大学の女子とも仲良くなっとこう♪っていう協議の下の行動だよwってかね、俺そんなんマジでした事無いんだよね。同じゼミになった子とか、同じ授業の子とかは、これから色々お世話になるわけだから積極的に声かけるけどさ、他大学のまったく知らん子に・・・なんて事はホント初めて。しかも学祭でもなんでもない普通の日だもんねw 相当在り得ないよねぇwで、まずは学内見学を始めました☆やっぱね、ある程度雰囲気掴まないと落ち着けないもんねw色々見てたら、オシャレな学食を見つけたのね。で、そこを見まわしたらね、カワイイ2人組発見♪♪まぁね、俺達は何事も無いように隣のテーブルに座るわねぇ。彼女らは、2人で一冊のファッション雑誌を読みながら楽しそうに話してんだよ。で、俺らは隣に座って、どんなきっかけで話しかけるか相談してるわけですよ。いかんせん、2人ともそんなん初めてなもんですから、ビビリっぱなしですよw「俺がこうするから、まさはこうして、で、こうして・・・」「いやいやいや、それは無理っしょ~・・・じゃあこうして、こうで・・・」「そんなんメッチャ不自然じゃん・・・。だからぁ・・・」「え~マジ。そんなん俺次第やん~、きっついわ~~・・・」「あ~・・・じゃあどうするよ。いや~でもカワイイなぁ・・・」「あ~ほんとカワイイなぁ・・・。 でも・・。 いや・・。 あ~どうしようなぁ・・・」はよ行けや~!!!(笑)結局、そんな会話をしたまま、俺達はその場を後にしたよw新たな出会いを求めて、彼女らを諦めたよw戦いもせずに逃げたよwで、また学内を歩いてたけど、なかなかいい人見つかるわけないわなぁ。満場一致で「さっきのところへ戻るぞ!!」って事になったのね。さぁ、戻る俺達。消えた彼女ら・・・凹まぁ~軽い失恋気分に似た感情を胸に秘めながら俺達は意気消沈だったよw「なぁ・・・俺らってダメ人間だな。」「あぁ。まさかこんなに自分がビビリでふがいないとは思わんかったわ。」「なんで踏み出せないんだろうな・・・。」「あ~マジチキンだわ。あん時声かけとったら、もしかしたら・・・」そんな事を話しつつ、そして立ち直りは早く。またうろついてたのね。そしたら3人組の女の子たちが歩いてきてね、その中の花柄のワンピース着た子がやけにこっち見てくるのね。もうガッツリ目が合ってんのww完璧、俺の事見てんのね。え!? なになに!??って感じじゃんね。御用の際は何なりとお申し付けくださいませ気分だよw・・・意味わかんねぇけどwでもね、この子たちは3人組だったし、俺の中で何かが引きとめたから、そのままスルーしたのね。まぁね、結局そんな交流もできないまま、俺達はそれぞれの家路についたよ。帰ってから、まったりしてるところにイケメンHからメールが・・・『まさ、今日、○○大学いた??』あ~確かにナンパを試みた大学だよ。コイツなんで知ってんの?って気分だったよw『お~、おったけど、なんで知ってんの?』『妹が見たんだってさぁ~』・・・!? 妹!!?『妹、ひょっとしたら今日、花柄着てた???』『うん。』スゲェビックリしたww俺の事メッチャ見てた子はイケメンHの妹だったらしいwよくスルーした!! えらい!! 俺!!今日は世間の狭さを感じた1日でしたwあ~・・・今度は成功されたいなぁ・・・。不甲斐なさを乗り越えてやるwwwでも今日はメチャクチャ楽しかった1日でした♪♪♪
2005.11.02
コメント(8)
相変わらず筋肉痛です☆まさ☆でっす♪今日から11月なんですねぇ。今年もあと2ヶ月か・・・。早い。今日もしっかり働いてきました♪ 昼飯はまた海で食ったんだけどうまかった~♪で、今日はバイト終わって帰ってから、友達と遊びに行ったのね。ジャスコ行ったんだけど、学校帰りの女子高生なんかおったりしてねw俺達は彼女らを目で追いつつ、フードコートでミスド食いながら話してたのね。で、俺の席から女子高生が見えたのね、最初は目の保養~♪って思ってたんだけどね、次の瞬間いきなり最悪な気分になったよ。そのクソ女さぁ、マジックで壁に落書きしてやがんの。マジ引いた。ドン引きした。こんなにレベルの低い女子高生が存在する事実に驚愕したよ。これ犯罪だよ??俺の甥っ子は4歳だけど、お絵かきする時はちゃんと紙に描くわ。もう、そんな高校生がいることにメチャクチャ不快になったよ。書いてるとこを凝視してやったのね。で、目が合った瞬間、気まずそ~な表情をするわけだよ。ってことは悪い事してる自覚はあるわけだよねぇ。それでもやっちゃうのはなんでよ!?他に落書きなんてない、まっさらな壁紙になんでそんな事できるか信じられなかった。もうそれからはスッゲ嫌な気分だったよ。やっていいことかよくないことかわかんないのは罪だけど、よくないってわかっててやってしまうのは悪だね。撲滅できない俺は罪悪感が残ったよ・・・。少なくとも、良い事か悪い事かの判断のできる大人になりたいと思います。今日はバカ女子高生から、良くない気分を味わった1日でした。
2005.11.01
コメント(8)
全30件 (30件中 1-30件目)
1